チョジェヒョン院長
twitter、トリビュー、ブログ等で情報収集していると、対応を絶賛してる人が多かったから。初めての韓国と手術でとても不安だったので、少々高くても安心出来るクリニックでやろうと思った。脂肪吸引専門で院長先生1人しかおらず1日2件までしか手術しないとどこかの書き込みで見て、それもいいなと思った。ラインで連絡しても評判通り丁寧な印象で、また、予約もわりと近い日にちで取れそうなのでお願いした。
腹部、ラブハンドル、二の腕全周脂肪吸引
全身太っているが、特にお腹と腕が気になっていたので。ゆくゆくは顔と脚も脂肪吸引したい。
inbody測定、写真撮影→圧迫着採寸→室長カウンセリング→院長カウンセリング→お会計→麻酔注射→手術→一瞬目が覚めて回復室に移動→しばらく寝て起きてお粥頂く→圧迫着着せてもらう→帰る 足の甲に麻酔の注射をするのがちょっとだけ痛かったのと、1番痛かったのは圧迫着を着せてもらうときでした。 あと術後に起こされて回復室に移動するときに、無意識に「痛い!痛い!」と言ったような記憶があります。
評判通り皆さん優しくて良い印象です。日本人の美人通訳さんがほぼつきっきりで面倒を見てくれて、とても安心出来ました。何か聞くと丁寧に答えてくれ、わからないことは院長に確認してくれました。この方には大変お世話になりました。 院長先生はとても柔らかい雰囲気で優しい感じの方です。素敵です。 室長さんはもっと優しい感じを想像していましたが、クールビューティという感じで、サバサバテキパキしている感じでした。
DAY 117
2019年11月27日
ダウンタイム終了もう痛みやつっぱりも何もないので、ダウンタイム終了とします。 本当にやってよかったです!まだまだ細いとは言えませんが、自分の中ではだいぶ良くなりました。 せっかく大金払って痛い思いをしたので、食事制限もして、体重も7〜8kg減りました。 仕上がり、接客、アフターケア等とてもいいので、下半身も同じクリニックでやりたいですが、安くはないので検討中です。
DAY 97
2019年11月07日
術前に比べると本当に細くなって嬉しいです。 痛み全く無し、傷跡もほぼわからないくらいです。 先日、ラインカルチャーに術後管理でお邪魔しました。inbody、室長面談、インディバの後先生に診て貰い、細くなったねと言って頂きました。 術後もケアが手厚く、ますますクリニックが好きになりました。 韓国で食べ過ぎましたが、吸引のおかげなのか旅行前に比べてもそんなに太ってないようです。
DAY 78
2019年10月19日
風船がしぼんだみたいに脂肪が取れてます。 もともと、皮膚の弾力が弱いからボコボコしやすいと言われていたのでそれは納得済みです。日によってボコボコ加減が違って見える気がします。食事もかなり気を付けて、約8kg減りました。ダイエットだけではこんなに体重は落ちなかったので、脂肪吸引のおかげです。
DAY 67
2019年10月08日
今日はインディバに行ってきました。最近は痛みも無いし圧迫着も着てないので、吸引したことを忘れそうです。が、術前と比較すると本当細くなり嬉しいです。 写真は術前と今日のお腹です。
DAY 61
2019年10月02日
ダイエットもきつめにやって、術前より-6.5kgになりました。嬉しい!まだボコボコしている部分があるので、自分でマッサージしています。
DAY 60
2019年10月01日
最近は痛みもピリピリする感覚も無いです。 細くなってきた実感があります。 他の部分も吸引したいです。
DAY 56
2019年09月27日
ここ数日、腕がピリピリします。まだ変わるのかと思うと嬉しいです。
DAY 54
2019年09月25日
今日はくびれらしき物が出てきて嬉しいです!最近になって二の腕はぴりぴり、腹部はかゆい時があって、まだまだダウンタイムなんだなと思ってます。まだ気になるところはあるけど、やって良かったと思います。
DAY 50
2019年09月21日
インディバに行ってきました。まだ細くなると思いますよと言われ嬉しいです。どんどん、「もっと細くなってほしい」と思うようになってますが、写真で比べると術前より本当細くなったと思います。
DAY 49
2019年09月20日
たまにピリピリするような感覚はありますが痛みはありません。圧迫着を修正して頂いて韓国から送ってもらいました。 細くなった実感がありやって良かったと思います。まだ腫れていて細くなるのか、よくわかりません。半年で完成と言われているのでまだ期待しています!
DAY 42
2019年09月13日
腕がだいぶ細くなりました。お腹は正面から見ると微妙ですが、横から見るとだいぶ薄くなってきたと思います^_^圧迫着お直しに出しました。
DAY 37
2019年09月08日
もっと細くなってー! でも術前よりだいぶましになったと思います
DAY 33
2019年09月04日
正面から見るとまだまだですが、横から見るとだいぶ変わってきました。嬉しいです。 最近は痛いというよりなんだかギューっとなる感じがします。
DAY 29
2019年08月31日
痛みはほとんど無いですが、高い場所にある物を取ろうとすると脇がつっぱる感じがします。少し細くなった感じはしますが、まだまだ細くなってくれないと…。時間がかかるタイプなのかもしれない、、と考えるようにしています。。
DAY 26
2019年08月28日
なかなか細くならないとクリニックに連絡してみたところ、1カ月で60-70%腫れが引いて完成は6ヶ月後ですと返信がきました。術後も丁寧な返信がくるので安心です。
DAY 24
2019年08月26日
腕は細くなるのか不安になってきましたが、腹部は少しずつ細くなってきてます。 痛みもかなり軽いので忘れた頃にビキビキと痛むことがあります。 振袖部分が硬くなってたのが、ぷよぷよになってきて、このまま残ったらどうしよう…と不安です。
DAY 22
2019年08月24日
写真の矢印のところが傷跡です。全身で13箇所ありますが、既にそんなに気になりません。クリニックで購入した軟膏をときどき塗るようにしています。
DAY 21
2019年08月23日
脂肪吸引をしてから20日経ちました。 術前より-3.4kg、見た目も細くなってきたと思います。このままもっと細くなってほしいです!朝起きたら少し腕がジンジンと痛いので、変わらずロキソニンを飲んでいます。
DAY 19
2019年08月21日
おとといの夜から昨日の朝にかけてすごくお手洗いにいく回数が増えました。水分が出たんでしょうか?細くなってきた感じがします。 もっともっと細くなってほしい〜!
DAY 17
2019年08月19日
もう痛くないと油断していると、時折うでとお腹がビキビキと痛いのでロキソニンを飲んでいます。 痣はほとんど消えています。1番残っているのが、写真の胸のところです。あとはほぼないです。クリニックで購入した軟膏を傷跡に塗るようにしています。
DAY 16
2019年08月18日
痛みがほぼないと油断していたら、たまに二の腕がビキビキと痛いのでロキソニンを飲みました。腫れのピークと言われる2週間を過ぎたので、ここから細くなってほしいです。 圧迫着は夜から朝にかけて12時間着ています。
DAY 14
2019年08月16日
今日で2週間なので、都内のクリニックで抜糸しました。13箇所です。 普通のTシャツを脱ぐとき腕が痛くてきついです。 まだ細くなった感じはしませんが、術前より-1.6kgになっていました。 脇がボコボコしているのが気になります。
DAY 13
2019年08月15日
まだまだ細くなった実感はありません。 普通に生活する分には痛みは感じませんが、不意に誰かにぶつかったり触られたりすると痛いです。 あざはかなりひいてます。 ところどころ硬くなってきています。
DAY 11
2019年08月13日
お腹DT11日目 腕DT10日目 まだまだ細くなった感じはしません。 不安です。 ところどころ硬くなってきました。 痛みは大分軽いです。
DAY 7
2019年08月09日
圧迫着の着脱もスムーズに出来るようになり、起き上がるときの痛みもかなり軽くなってきました。自転車に乗ると、段差があるところを通ると身体に響きますが大したことないです。 私は夜から圧迫着を着てそのまま寝て、朝脱ぐようにしてますが、朝起きたとき二の腕がジンジンして結構痛いです。 お金をかけて、痛い思いをしているのだから、ダイエット頑張ろうという意思が強くなって良かったです。
DAY 5
2019年08月07日
脇がボコっとなっているのに気づいてクリニックにラインしてみたところ、腫れとむくみがひくまでは一時的にそうなってしまうと言われました。気長に経過をみていきます。 術後も「またいつでも遠慮なく何でも連絡してください」と仰って頂けるので安心です。
DAY 4
2019年08月06日
腫れとあざは2週間がピークと言われており、身体は太いしあざだらけです。 朝起き上がるのと、圧迫着の着脱が1番痛いです。それ以外は大丈夫です。 毎日3回の薬が一回分ごとに個包装されているのがすごく便利です。
DAY 2
2019年08月04日
朝、圧迫着を脱いでガーゼをはがすのが痛くて30分以上かかりました。この朝からシャワーOKと言われていたので、シャワーして髪の毛も洗えました。 既に腕がすっきりしていて嬉しいです。 空港でtax refundして帰りました。空港を歩くとき痛みで普段よりゆっくり歩くことになりますが、普通に帰国出来ました。飛行機で寝てたらあっという間に日本で、駅から家までは30分くらい歩けるくらい元気でした。 痛いのは痛いので、人がぶつかってこないかに敏感です。 夜また圧迫着を着る際、身体がパンパンなのと痛みで30分以上かけてやっと着ることが出来ました。途中「着れなかったらどうしよう…」と不安になりましたがなんとか着れました。
DAY 1
2019年08月03日
二の腕全周脂肪吸引しました。昨日に続いての手術だったのでカウンセリング等なく、すぐに麻酔と手術でした。昨日よりも、術後起きた時に痛みを感じました。 術後のことについては昨日室長さんから色々説明して頂きましたが、また聞きたいことをたくさん思いついたので通訳さんに聞くと丁寧に答えて頂き、院長先生にも聞いて頂きました。 圧迫着をスタッフさんたちが着せてくれるのが痛く、変な声が出ました。一人で着れるのかな…と不安になりました。 最初から最後まで通訳さんがほぼそばにいてくれたので2日間なんの不安もなく手術することが出来ました。 取れた脂肪トータル3300cc 純脂肪2500ccだそうです。 腕だけで2500cc⁉️と驚きました。 元々筋肉はなく骨も細いほうで、脂肪だらけの腕です。 皮膚の弾力が落ちているのででこぼこになりやすいと先生に説明されておりそこは心配ですが、2500も取れたなら細くなると思うので楽しみです。
DAY 0
2019年08月02日
腹部、ラブハンドル吸引しました。朝10:00の予約で、カウンセリング・手術して起きて15:00過ぎ頃帰りました。帰りはクリニックがタクシーを手配してくれました。帰った後元気だったので買い物に行こうと電車に乗りましたが、10分くらい乗ったところで少し気持ち悪くなり、ホテルに引き返しました。歩いてる分には平気でした。次の日も手術だったので、ホテルでゴロゴロしていました。 シャワーは浴びれませんが髪の毛だけ洗面台で洗いました。 取れた脂肪量トータル3950cc 純脂肪2500ccだそうです。
いいね👍 ありがとうございます😊 お願いなのですが 一番下の 最新日記リエンジャンでの肌リフトのダウンタイム中の日記にいいね👍いただけたら幸いです💦 100いいね👍越えると トリビューから 三千円頂けるので( ; ; ) お手数ではありますが 次回はよろしくお願い致します❣️
返信するこんにちは^_^ かなり 綺麗な仕上がりになりそうですね❣️ わたしにも いいね ありがとうございます^_^ わたしも お腹 脂肪吸引の予定が血液検査で、肝臓の数値が悪くて 顎下だけになったので 今は数値は良くなりましたが 睡眠麻酔が怖いからなかなか 決断できません💦 あと、内臓脂肪が多いので お腹は凹まないかも( ; ; )
返信するクリニック名 | ラインカルチャークリニック |
---|---|
住所 | 韓国ソウル市江南区論峴路842 2F地図を見る |
アクセス・交通手段 | 1) 狎鴎亭駅3番出口を出て、 2) 約100m直進 3) CGVの建物が見えてきたら 4) 新韓銀行の2階にラインカルチャー |
営業時間 | 平日 : 9:30〜19:00 、土曜日 : 9:30 〜 17:00 |