
アイルミ美容外科の骨切り(あご)・骨削り(エラ)・骨削り(頬)・バッカルファット除去・ルフォー+ssro(両顎)の術後経過
本人未認証施術日
2019年08月09日経過日数
446日施術満足度
- アイルミ美容外科
モニター
180-189.9万円
- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/30588/516c7ec4-f1a3-4164-b490-89e0bca1b80c.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/448772/b2f1f729-7c7f-4c5a-a590-7277d93ee6ed.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・施術費用が安い 日本でカウンセリングができたから
その他
アイルミ美容外科 両顎、輪郭3点、二重アゴ手術 1800万ウォン 症例もきれいで、イベントで安かったので決めました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 446
2020年10月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
(術前と体重の変化はありません) 見えない部分なのでいいですが、口内の傷跡はかなり残っています。大きい傷跡なので違和感と麻痺が残っています。 右側の顎は触るとピリピリします。 最近は、骨切りによるたるみが気になってきました。 腫れ引きによる変化が見られませんので、ダウンタイム終了とさせていただきます。 (手術半年後にピン除去済みです)
1 - ダウンタイム終了
DAY 188
2020年02月13日
顎が一番痛いです。 普通にしていたら痛みはありませんが、強めに触ったら痛みます。 しびれや違和感は顎、頬にあります。口内のしびれ、もたつきも健在です(´・ω・`)
1 - ダウンタイム終了
DAY 173
2020年01月29日
口内の切開部分はまだまだ違和感があります。 顎には痺れ、ピン近くの歯の痛みが少しあります。 来月末にピン除去する予定です。
1 - ダウンタイム終了
DAY 125
2019年12月12日
術後4ヶ月が過ぎました。 写真ではわかりにくいのですが、たるみがかなり気になります。 人中の違和感や腫れ、顎のしびれがあります。 また、ピンが歯に近いため歯磨きをする際に少し歯が痛みます。 3ヶ月検診に行った際、術後6ヶ月過ぎても歯が痛むようならピン除去をおすすめされました。
3 - ダウンタイム終了
DAY 31
2019年09月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1ヶ月立ったのでウェイパーを完全に外しました。 顔に巻くバンドももうしていません。 腫れはまだまだありますし、顎の拘縮も健在ですがウェイパーが取れたことにより話しやすくなりました。 最近、色々食べられるようになりました。調子に乗って硬くて厚いクッキーなどを食べたら左のエラが少し痛みました…。
3 DAY 29
2019年09月07日
腫れの左右差が気になってきました。 向かって左側(赤い丸で囲ったところ)の方が右側に比べて腫れています。 口内の腫れともたつきはまだまだ健在です。 クッキーなど少々硬いものでもゆっくり噛めば食べられるようになりました。普通にしている分には痛みはほぼありませんが、顎先の感覚は鈍いです。
3DAY 26
2019年09月04日
障害児施設で働いていますが、跳びはねている児童の頭と私の顎がぶつかってしまいました… 術後3ヶ月は骨が定着していないということなので、かなり不安です…。 腫れはあまり変わりません。2ヶ月後、3ヶ月後に一気に腫れが引くという言葉を信じて、今は待とうと思います。 食べ物は何でも食べられますが、口が開かないので小さく切ってから食べています。
3DAY 21
2019年08月30日
口内(人中側と顎側)と頬の腫れがまだ目立ちます。 噛むことはまだできません。 開口は指一本分です。
2DAY 18
2019年08月27日
たまに顎のあたりに電気が走ったようなピキピキとした感覚があります。 顎下の拘縮、人中や頬の腫れにより、突っ張り感があります。 食事は変わらず流動食です。口で溶かしながらなら、クッキーが食べられます。
1DAY 17
2019年08月26日
少しずつですが腫れが引いてきました。 普通にしていたら痛みはあまりありませんが、触ると痛いです。 痺れは健在です。 また、顔の腫れが引いてきたせいか、人中の長さと鼻の変形が目立ってきました。 ゆっくり噛めば食べれるものが増えてきました。
1DAY 15
2019年08月24日
まだ腫れがあり、口内の腫れによって頬をよく噛んでしまいます。 顎下は、二重アゴ手術(脂肪吸引、筋肉縛り)の影響で固くなっています。 痛みはありませんが、ウェイパーは痛いので外している時間が多いです。
1DAY 14
2019年08月23日
今日、口内の抜糸をしてきました。口内のネジも8つ取りました。 口の可動域が少しだけ広がった気がします。 顎下はカチカチで触ると少し痛いです。CT撮影をして診察してもらいましたが、皮膚が約16ミリでそのうち腫れが8ミリほどらしいので、2-3ヶ月すると腫れが完全に引くそうです。 ネジを取ったところは穴が空いているので、抗生物質を飲んでうがいをするなど、感染症に気をつけるように言われました。
2DAY 13
2019年08月22日
頬の感覚が少し戻ってきた気がします。 顎は相変わらず痺れており、感覚がありません。 また、腫れによって鼻の形も変わってます。 痛みはあまりありません。
1DAY 11
2019年08月20日
痛みはあまりありません。 顔全体の感覚の鈍さ、特に顎がしびれています。 お粥などの流動食なら食べられます。
3DAY 10
2019年08月19日
痛みはあまりありません。 口も開くようになってきました。 顔全体の感覚が鈍いです。
0DAY 8
2019年08月17日
やはり唇はまだまだ腫れています。 顎のしびれも少しだけありますが、痛みはありません。 食事は流動食で、時間をかければクリームチーズも食べられました。
4DAY 7
2019年08月16日
仕事の関係で、滞在7日で一度帰国します。 口内の腫れが一番酷く、力も入りません。 痛みはあまりありません。
1DAY 5
2019年08月14日
病院で口内の洗浄と点滴、腫れケアレーザーをしてきました。 目が開いてきました。 唇は膿んできたので、軟膏をもらいました。 やはりウェイパーが痛みます。食事はあまりできません。 また、坂を下ったり少し早歩きをすると顔に鈍痛があります。 ゆっくり平坦の道を歩くには問題ありません。
3DAY 5
2019年08月14日
昨夜から冷やすのをやめました。 口の中でウェイパーが外れていて自分ではめ直すことも出来ずいたいです。 腫れは、夜と朝が一番ひどい気がします。
1DAY 1
2019年08月10日
腫れが酷く口が閉じられません。 舌の居場所がないくらいです。 痛み、息苦しさ、だるさがあります。 声が出ないし、水も飲めません。
2
6件のコメント
この施術のクリニックについて
- アイルミ美容外科
- ソウル特別市江南区論硯洞(カンナムグ・ノンヒョンドン) 17-5極東アイエンディビル8階
- シンサ駅3番出口直進徒歩5分
- 営業時間:平 日 10:00~19:00 金曜日 10:00~20:00 土曜日 10:00~17:00
休診日:なし
- +82 10-9758-1811
- ホームページ