- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/30630/53414e19-4b40-489f-ab88-833881c8c86a.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/200209/31de1d91-953d-433d-bcb6-943875cbe11b.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
イ・ヒョンギョ院長
このクリニックを選んだ理由は?
とにかくラインの返事が早く内容もビジネス的な感じは無く私の気持ちに寄り添ってくれるように相談に乗ってくれて心を掴まれました。価格も予算内だったので決めました。
メニュー名
輪郭3点
メニューについて
昔から頬骨とエラが発達していてゴツゴツと大きい顔がコンプレックスでした。はじめは頬骨とエラだけにしようかと思ったのですが、院長先生が顎先も整えて少し前に出すとバランスも良くなると言われ輪郭3点に決めました。
流れや痛みについて
病院へ10時に到着し、室長さんと通訳さんと一緒に手術の同意書を作成した後薬の飲み方や開口練習について説明され、支払いの後上の階へ上がり着替えや洗顔、うがいをして手術室に入りました。まず点滴をしてその後院長先生が来て最終カウンセリングをした後麻酔が入り意識を失いました。 手術中の痛みは点滴くらいです。 しばらくすると通訳さんに肩を叩かれ起こされリカバリー室へ移動しました。
ドクターやスタッフの対応について
まず通訳さんはとても気さくな方で話しやすく緊張が少しとけました。室長さんも頑張れ〜!励ましてくれました。 院長先生は術前も術後も優しく術後は一度経過を診てくれました。とにかくみなさん優しいかったです。
その他
輪郭手術は想像以上に辛かったです。 生死にもかかわる大きな手術だし、やはり気軽に受けるものではないなと思いました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 31
2019年09月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術して1ヶ月が経ちました!! これまで特に大きなトラブルも無く1ヶ月を向かえられたのは嬉しいです。 とはいえ腫れが引いてきて大なり小なり気になることが出てきました。 腫れはだいぶ落ち着いたのですがまだ下膨れ感は消えずリス感が強いです。 そして腫れが引いてきてから下から見ると二重顎が凄いです!これはこれから良くなるのかさらに酷くなるのかちょっと心配です。 あと1番気になるのが右下唇から顎先にかけてまだ麻痺、痺れがあります。 触るとビンビンして喋ったり食べた後はしばらくその部分が痺れて重くなります。 顔を動かす時はその部位が気になります。 病院からは時期に回復するとは言われましたがあまり期待しないようにします。 1ヶ月目で痺れ、麻痺があるのは普通なのでしょうかね? あと顎先が若干非対称なのが気になります。でも他人からは気づかないレベルだと思うので様子見ます。 右顎ラインのガタつきはちょっとマシになった気がします。 今のところ1番変わったと思うのは頬骨です。 私はガッツリ削った方では無いので劇的な変化はまだ見られませんが、年だし、たるみの心配もあるしDTがあまりに長いのでメンタル的にもナチュラルで良かったと思いました。
0DAY 20
2019年08月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT20日目です。 20日目の今日ちょっと容態が良くなりました。 いつも朝起きると顔が重いのですが、今朝はそこまで重くなかったです。 口の中の傷もゴワゴワしてたのですが、それが軽減され口が開きやすくなりました。 開口はまだ指2本分ですが。 右顎ラインのガタつきがやはり気になります。 骨のデザインか、腫れか、たるみかまだ判断できないので様子見ます。 とりあえず腫れを早く引かせたいですね。 早くマスク無しで外に出たいです。
0DAY 14
2019年08月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだまだ腫れてます。 寝起きが1番顔がジンジンして重いです。 2週間もたてばだいぶ腫れが引くのではないかと思いましたが全然ですね。 歩かな過ぎもあるかもしれません💦 口はだいぶ開くようになり分厚いクッキーも食べれました! 今はとにかく腫れが1番の問題ですね。 右下唇、右顎下にはまだ麻痺あります。
1DAY 13
2019年08月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT13日目です。 ほっぺはまだまだ腫れています。 口が少し開きやすくなったので食べやすくなりました。 そのせいか暴食になりがちです💦
0DAY 12
2019年08月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT12日目です。 昨日の夜寝ようとしたら右エラかときおりズキンズキンと痛み心配になり病院に問い合わせたら、そのくらいなら心配無いとのことでした。 一日中血たんが出ていたのでそれも聞いたら鮮血でなけれざ大丈夫とのことでした。 ちょっとした変化に凄く動揺してしまいます💦
0DAY 11
2019年08月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT11日目です。 腫れは日々少しずつ良くなってる感じです。 口が指二本開くようになりました。 顎先を少し前にだす手術をしたのですが笑うとシャクレみたいになってるのが心配です。 腫れがおさまればナチュラルになるかな、、、。
1DAY 10
2019年08月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT10日目です。 腫れは昨日からさらにちょっと引いてます。 口はまだ指1本分しか開きません。 右側の顎先から後ろへ向かうラインが波うってて気になります。 腫れが引いたらなめらかになってくれるといいのですが。
1DAY 9
2019年08月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT9日目です。 腫れは昨日よりさらにちょっと引いた感じです。 左側のほうが腫れが強く出ています。 ちょっと喋りやすくなってきました。 とにかく炎症だけは避けたいのでうがいをしっかりします!
1DAY 8
2019年08月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT8日目です。 まだまだ腫れてますね。ふぐみたいです。 痛みは口開けるときたまにですかね。 顎先がちょっと長いのではないかと心配。 でもまだまだ腫れてるし新しい顔に見慣れてないので先生のデザインセンスを信じて待ちたいと思います。 正面から見ると頬骨が完全にフラットになってるのがわかります。凄いですね。
1DAY 7
2019年08月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT7日目です。 日本へ帰ってきました。 腫れは昨日よりさらに引いています。 左エラ辺りにときおり違和感があって少し心配です。 炎症でないことを祈ります。 今日は固形物のポテトを食べたのですが、顎疲れるし食べカス溜まるしあまりよくないのかな?といったところです。 口はまだ指1本分しか開きません。
1DAY 6
2019年08月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT6日目です! 今朝は昨日よりさらに腫れが引いていました。 今日は韓国最終日なので、病院へ行って腫れケア、抜糸、先生と最終説明がありました。 抜糸はけっこう痛かったのですが、なんとか耐えられました。 CTで手術後の画像を見たのですが頬骨、エラ、顎先が綺麗に小さくなっていました。 削った骨を見たのですが、思ったよりかは削られてないなと思ったのですが、やり過ぎるより良いしこれから顔の腫れも引いて印象が変わっていくと思うので様子をみていこうと思います。^_^
1DAY 5
2019年08月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT5日目です。 今朝の顔は昨日よりさらに腫れが引いていました。 左のほうがやはり腫れています。 今の段階で頬骨とエラの存在が消えているのがわかります。 口はまだ指1本分しか開きません。 体調は良好です。 今日は病院がお休みだったので1時間ほど散歩しただけです。
2DAY 4
2019年08月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT4日目です。昨夜は比較的寝れました。 朝起きると顔の腫れがけっこう引いてました。 左の頬のほうがまだ腫れています。 体は昨日に比べると明らかに元気になっています。 手術後3日間が辛いと言われていたのですが実感しました。 今日は病院に行って腫れケアだけしてきました。 明日は病院はお休みです。 口は指1本分しかまだ開きません。
0DAY 3
2019年08月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT3日目です。 昨日の夜から微熱と顔の腫れがいっそう強くなり全然眠れませんでした。 今日は病院でシャンプーとテープ除去と傷の消毒をしました。 シャンプーはめちゃくちゃ気持ち良かったのですがテープ除去が今までの過程の中でダントツに1番痛かったです。 テープ除去した後の顔を見るとものすごい腫れていてめちゃくちゃ太った人みたいです。 帰国までになんとか落ち着いてくれたらいいのですが、、、。
1DAY 2
2019年08月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT2日目です。朝から病院へ行くと通訳さんと室長さんが励ましてくれました。治療は腫れケアのレーザーと院長先生が傷口の消毒をしてくれて、経過は順調とのことでした。 今朝から痰が絡むのを心配していたのですが、院長先生がぬるま湯をたくさん飲んで明日には良くなってるよとおっしゃっていました。 その後看護婦さんにおしりに注射を打たれて今日の治療は終わりです。 顔が腫れ過ぎて本当に日本に帰れるか心配になってきました。(*´-`)
2DAY 1
2019年08月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT1日目です。気持ち悪さは無くなりました! 腫れが昨日よりあるのかテーピングがキツく感じます。 今日は病院がお休みだったのですが、わざわざ院長先生が病院に来てくれて傷口の消毒とビタミンの点滴をしてくれました。感謝です。
1DAY 0
2019年08月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術日当日です。手術から目が覚めるとまず息苦しいなと感じました。 骨の痛みは全然無く喉が少し痛いかなというくらいでした。 しばらくして体を動かすと麻酔の影響で吐き気に何度か襲われて口や鼻から血を結構出したました。 その日なんとか歩いて宿所までたどり着いたのですがその日は何もやる気が起きずしんどかったです。
1