ソ院長先生 ・このクリニック・ドクターにした理由 症例が豊富であり、みなさん確実に結果が出ていたため。有名所ということもあり、安心感がありました。初めはソン院長を希望していましたが、空きがなかったためソ院長にしていただきました。 ・このメニューに決めた理由 二の腕に弾力がなく、だらしない太さがずっとコンプレックスだったため。半袖やノースリーブをきれいに着たかったため。 ・ドクター、スタッフの対応 ずっとLINEで連絡を取っていましたが、とても丁寧に対応してくださいました。ただ、夏の繁忙期でお忙しかったのか、施術の時間について少しゴタゴタしてしまいましたが、問題ありません。 ソ院長先生は女性だと思っていたのですが、男性でした^^;カウンセリングもテキパキと、「最大限に取りますよ!」という感じでスムーズでした。
DAY 28
2019年08月20日
DT28日目です。約22cm。 もうすぐ1ヶ月経ちますが、まだまだ痛み、引き攣り、ボコボコ感あります。たまにチクチクヒリヒリする感じもあります。 何より1番嫌なのが、傷跡の汚さとそれに伴う(?)脇のアザ、黒ずみです!本当に汚いですㅠㅠㅠㅠ軟膏、ステロイド等塗っていますが、夏で汗をかく部分なので、摩擦等で治りにくくなっているような気がしますㅠㅠㅠㅠ 肝心の細さですが、1番細かった時(術後すぐ~1週間頃)より少し戻ってきた気がします。頑張って圧迫を続けなければ…
DAY 9
2019年08月01日
DT9日目です。 相変わらず引き攣り、ボコボコ感があります。 絆創膏の跡など汚いですが、ギリギリ半袖で外出できるレベルです。 細くなったので嬉しいですがㅠㅠ 家では圧迫着着用するべきなのですが、痛くてついサボりがちになってしまいます^^;
DAY 3
2019年07月26日
DT3日目です。 今日初めて圧迫感脱ぎました。 脱ぐ時とても痛かったです。 皮膚の引き攣り、ボコボコ感がすごいです。。沢山貼られていた絆創膏もはがしたのですが、痛くてきれいに取れず、手術時のマーキングもありかなり汚くなっていますㅠㅠㅠㅠ また、脇の下などは柔らかいので、絆創膏を剥がす時、かなり傷になってしまいましたㅠㅠㅠㅠこれを治すには手強そうです、猛反省です。オイル等塗って剥がせばよかったです。。 腕は細くなっており、正面から見たもりあがり(上腕部のモッコリ感)も解消されましたㅠㅠ
DAY 0
2019年07月23日
施術当日です。 クリニックに着き、まず紙ショーツ等に着替え、in bodyやサイズ測定をしてもらい、担当の院長先生とのカウンセリングです。どれもスムーズに終わりました。 上半身の施術なので、麻酔等は足の甲からの点滴になります。思ったほど痛くはなかったです。手術室に入り、茶色の消毒液を浴びせられます^^;匂いが少し苦手でした。 台に寝てからの記憶はありません。 目覚めたら圧迫着を着せられ、ベッドに寝かされています。この時は特に痛み、圧迫感等はあまり感じませんでしたが、確かに二の腕が細くなっていて感動しました。 圧迫着を着た状態でも、 約26.5cm→約21.5cmくらい変わっていました。(圧迫されているからかもしれません)
クリニック名 | ヨンセスリムライン |
---|---|
住所 | ソウル特別市江南区新沙洞655-8POSTAMビル3F地図を見る |
アクセス・交通手段 | 韓国 |
営業時間 | 月〜金:AM9:30 - PM7:00 土曜日:AM9:30 - 4:00 |
定休日 | 日曜日 |