トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
lapislazuli0714

水の森美容クリニック 東京新宿院の脂肪吸引(お腹)の術後経過

認証済
るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

施術日

2019年08月13日

経過日数

22

施術満足度

starstarstarstarstar5.0

経過写真

before imageBEFORE
22 days after imageDAY 22
BEFORE
BEFORE
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

このクリニックを選んだ理由は?

ネットでの評判が安定して良かったため。カウンセリング(カウンセリングは銀座院でしたが)で、どのくらい効果が出そうかあらかじめ説明していただけるなど、誠実さを感じたため。

メニュー名

脂肪吸引(上&下腹・ウエスト・腰)

メニューについて

死ぬほどダイエットしてもお腹だけはどうしても痩せきれなかったため。また、家系的にもお腹だけは皆出ていて自力で痩せるのは困難だと思ったため。

流れや痛みについて

写真を撮ったあと、吸引していくときの印となるラインを書いてもらい、手術室に案内されました。消毒したあと、点滴をうけ、先生が入ってきてから笑気ガスが流れてきて、静脈麻酔が始まりました。起きたら休憩室で休んでいる状態でした。二の腕と合わせた手術で、5時間半もの長時間の手術のためだったせいか、震えが止まらず、顎がガタガタいいました。飴をもらい、少し休むと、今度は吐き気が襲ってきて、しばらくしてとうとう吐いてしまいました。16時半に手術がおわり、病院を出れたのは21時半くらいでした。ホテルについてから一度また吐きましたが、それからは安定していて、眠りは浅いものの、寝れました。身体は動かすと激痛でした。

ドクターやスタッフの対応について

みなさんとても親切でした。カウンセリングしてくれた遠藤先生も、手術をしてくださった津田先生も優しくて、話しやすい方でした。看護師さんも気さくでハキハキした方が多い印象で、頼りがいがありました。とくに手術後は不安との戦いなので、元気な看護師さんは本当にありがたい存在です。カウンセラーのみなさんも優しくてきめ細やかな方が多く、不安を一つ一つ解消して頂いて助かりました。

その他

脂肪吸引は、手術自体もそうですが、翌日からの戦いも同じかそれ以上に重要だなと思いました。。アフターフォローのしっかりできる信頼できる病院を選んだほうが良さそうです。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 22

    2019年09月04日

    ダウンタイム終了
    22日目の経過画像(1枚目)22日目の経過画像(2枚目)22日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    とくに変わりばえはありませんが、お風呂入る前に服を脱いだ時にあー細くなったなーって思います😳 皮膚の下にすぐ筋肉がいるのがわかる! これ、鍛えたらいつか腹筋割れるかなww? 残暑って感じではありつつも、少しずつ秋の匂いがしてきた今日この頃。。 薄手ではあるものの、少しずつ秋っぽいコーデも試してみました! やっぱりテロンとしたシャツや、ストライプは圧迫着ファッションのいい味方ですね! ただ大きい服を着るだけだと、どうしても妊婦みたいになっちゃうので、全体のバランスに気を使って毎日誤魔化しています✨!

    4
  • DAY 20

    2019年09月02日

    20日目の経過画像(1枚目)20日目の経過画像(2枚目)20日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    だいぶサボってしまった、、笑 写真だけは少し撮っていたので、遅れて投稿!! この頃は痛みはさほどないものの、拘縮による腫れ感があります。。 びしびしと糊付けされてるような、、 ご飯を食べると、内側からも突き上げられるので、より感じます! 15時ごろと、20時〜が感じることが多いです。自律神経の問題、、??

    1
  • DAY 16

    2019年08月29日

    16日目の経過画像(1枚目)16日目の経過画像(2枚目)16日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    拘縮がー!!進んでます!!って感じです。 びしっびしっと肌が糊付けされていってる感じ。。 この段階で姿勢よく過ごさないと、シワとかはいるんじゃないかと不安になる一方で、 どうしても仕事上(立って実験台の上で実験とか🧫)前に屈まなきゃいけない時もあるので、ヒヤヒヤです。 一回ホックが1番狭いところまでいったのに、 また1〜2番めの広いところまで戻ってきてしまいました。(しょうがないけど) 傷跡は3枚目みたいな感じです。 お守りのキズパワーパッドはとれちゃいました。笑 蚊に刺されたみたいな程度なのですが、正対称に痕が並んでるから違和感を覚えます。 いざとなったらBBクリームとかで隠せるかな??笑 あと最近の懸念点は、蘇る食欲です。 脂肪を抜いたとはいえ、大事な1ヶ月なんだから気をつけねば、、!!! 暦通りにいけば生理前だから、そのせい?とも思いますが、今回は生理は来ないきがします。 身体に相当な負荷をかけたし、もともと不順気味なので。。

    1
  • DAY 15

    2019年08月28日

    15日目の経過画像(1枚目)15日目の経過画像(2枚目)15日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    夜友達とごはんに行ったのですが、 とにかく圧迫着が蒸れて、、 はやく家帰ってお風呂はいりたい!!って気持ちに取り憑かれてしまいました。 掻いてしまったところが赤くなっています。 日中の姿勢を保ってくれるのはいいけど、 やっぱり暑いのが難点ですね。 そして、最近気づいたのですが、 疲れてると内側から突き上げるような腫れ??拘縮??ひきつり??をより一層感じる気がします。

    2
  • DAY 14

    2019年08月27日

    14日目の経過画像(1枚目)14日目の経過画像(2枚目)14日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    2週間経過〜! もう圧迫着あっての毎日になりつつあります。笑 してないとソワソワするww ご飯食べたあととか、昼下がりとか、内側から突き上げるように膨れてくる感じがするけど、これは私だけなのだろうか。。 2回目の腕の水抜きの際に、看護師さんにこれ以上はスポンジあんまり洗濯しないでね! 弱ってちぎれちゃうかもしれないから、 って言われましたw 1週間の時点でだいぶもうヨレヨレでした。 いまは最初の半分くらいしか厚みがありません。 あと半分もつかなー?? この間勢いよく引っ張ったら一部が切れてひやっとしました。 もし大幅にちぎれたら交換してくれるのかな。笑 それでもやっぱり汗が気になって、圧迫着だけでも洗っています。 スポンジもあと3回くらいは手洗いならいけるかな、、?? 圧迫着対応ファッションは、 以前も活躍してくれたGUのXLのグリーンシャツです。 ラベンダースカートとの相性がよいです。 襟を大きく折って着ると、すこし解禁襟っぽくなって、夏らしくなりました!! スカートは前にタックが入っているので、スポンジの厚みを誤魔化してくれます^^

    1
  • DAY 13

    2019年08月26日

    13日目の経過画像(1枚目)13日目の経過画像(2枚目)13日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    硬くなってきた〜!って感じです。 ただ、ボコボコはまだあまりしておらず、触ると あ、腹筋硬いね!!鍛えてるのー?みたいな触感です。 たぶん男性は触ってもわからないと思います。 触られる予定はありませんがww 腫れも引いてきて、なんと今日は上腹の方は1番狭いところで引っ掛けていました。 (スポンジがヨレヨレになっているからかもしれないですが、、) 一部赤くなってるところがありますが、掻いてしまったあとです。笑

    2
  • DAY 12

    2019年08月25日

    12日目の経過画像(1枚目)12日目の経過画像(2枚目)12日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    昨日は腕の第2回水抜きでした。 んーあと、、もう1回くらい来てもらったほうがいいなあー、、と先生。 これ以上年休使いたくないので、日曜に予約を入れさせていただきました😂 ついでにお腹も見てもらいましたが、異常なしです! 圧迫のクオリティーをまた褒められました✨ 褒めると伸びる子だからどんどん褒めて!笑 マッサージについては、1ヶ月越えるまでは寧ろやめたほうがいいと言われました。 炎症のモトらしいです。 インディバも、1ヶ月までは同様の理由でやめてくださいと。 それで何か起きても責任とれないです、だそうです。 病院によっては、インディバの会社と提携することで収益を上げているので、おススメしたりメニューに組み込んだりするらしいのですが、 正直ダウンタイムの回復に影響は殆どないのと、お金の無駄になっちゃうので、、と申し訳なさそうに先生。 みずの森は不要、不要、とバッサバッサ切り捨てます。😂 それよりも、ちゃんと食べて、そこそこ動いて、ちゃんと寝てください。あと姿勢ね。と言われました。 人間が本来持ってる回復力のほうがずっと効果ありますと。 そういえば、私が割と早めの段階(3日めくらい)から友達と遊びまわれるくらい元気なのは、代謝が良いからなのだろうかww 昨日は駅から走って病院に行ったのですが、 あ、全然走れてるわ!!と我ながらビックリしました。笑 経過ですが、痛みは少しあるにしてますが、 つねったりしなければ痛みは特にないです。。 拘縮はおきてるけど、腫れはピーク超えて、落ち着き傾向。 特に不都合はないので、 勝手に拘縮起きてるわー。そっちはそっちで回復よろ!!っていう感じです。 そして圧迫着対応ファッションですが、 これまたGUのXLのシャツです。 こっちのシャツは、光沢のある渋め緑の、テロンとした生地。重力にそって生地が落ちるので、着やせ効果があります✨ 意外にもウエストの紐で軽く絞ることで、Xラインが作れ、圧迫着周辺が細くみえることをGUの試着室で発見しました👀笑 インナーはもともと持っていたもので、ストライプに入ってる緑と、アウターの緑とリンクさせてます🌱 おまけにインナーに入ってる白で、ロングスカートも合わせれば、統一感も縦長ラインもつくれちゃいます💓 カーキと白は相思相愛なのも嬉しいところ😊

    2
  • DAY 11

    2019年08月24日

    11日目の経過画像(1枚目)11日目の経過画像(2枚目)11日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    腫れがだいぶ落ち着いてきた気がします! たまに下から突き上げてくるような腫れを感じることがありますが、ピークは越えてます。 それに、圧迫時間が長かったからか、見た目も比較的スッキリした気がするー! 痛みはありませんが、触るとさすがに少し痛いし、違和感があるので、まだマッサージはできていません。。

    2
  • DAY 10

    2019年08月23日

    10日目の経過画像(1枚目)10日目の経過画像(2枚目)10日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    あいも変わらず腫れてますが、ピークは越えてきた気がします〜痛みはなーし。 下腹部に腫れが集中します。いま思い返すと、津田先生がマーキングで斜線で塗り潰していた部分は、脂肪が溜まっているところだから、よくよく吸引したところなのかなって思いました。斜線を引かれた気がするところが特に腫れてます。 もう1週間も終わりということで、ワンピースで過ごしました。このワンピースはダウンタイムを意識せず買ったんですが、ストライプ柄とざっくりシルエット、そして前部に入ったスリットタックのお陰でうまく極厚圧迫着が隠れてくれて、大活躍です。 二の腕の圧迫着はインナーってことにして腕は出しちゃってます。メッシュの生地感がReebokのポンプフューリーと相性よくて、そこまで浮かない✨笑 シャツワンピは襟があるので鎖骨下のホックは隠れるしいいことづくめです。 明日は第2回水抜きということで、夜は銀座院までお出かけです😊 マッサージは1ヶ月たってから、とマニュアルには書いてますが、ひきつりを少しずつ伸ばす練習をするとか、出来ることはないですか?みたいな質問をしてこようかなーと思います!

    2
  • DAY 9

    2019年08月22日

    9日目の経過画像(1枚目)9日目の経過画像(2枚目)9日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    抜糸してきました! やはりお腹は水たまってませんでした! 下腹部に腫れが集中していることを伝えると、少し圧迫着を下げて着る事にしましょうと言われました😊 抜糸の傷が結構目立つけど、みーさんのアドバイス通り、キズパワーパッドで早く治るようおまじないしてます。 腫れ、拘縮はありますが、痛みはほぼないです。 でも、、 思ったんだけど、 家族には誤魔化せても(そもそも裸は見られないので) これ好きな人には暫く見せられないですね、、 こういうこと含めて打ち明けられる人とじゃないと、結婚とかって難しいのかなあって考えさせられました。←

    1
  • DAY 7

    2019年08月20日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)7日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    抜糸前日〜! この日は以前あげた黒ワンピで会社にいきました! 拘縮、腫れはあるものの、自分的にはお水は溜まってないとおもいます! 痛みはないです^^

    1
  • DAY 6

    2019年08月19日

    6日目の経過画像(1枚目)6日目の経過画像(2枚目)6日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    一言でいうと、カッチカチです!! これぞ、拘縮って感じです!岩! そして、圧迫に負けないくらい、圧迫着の内側からつきあげてくる腫れ。。 看護師さんが、腫れない人はいないって言っていたけど、本当でした。。 お風呂はいったあとは、若干和らぎます。 痛みはさしてあまりないけど、これがピークだといいなあ、、😂 重点的にとってくれたと思われる下腹部は特に腫れています。 〜極厚圧迫着対応ファッション〜 薄手のガウンで縦ラインを出しつつ、二の腕の圧迫着を隠しました! お腹の極厚圧迫着は、GUのタンクトップ(XL)のプリーツでごまかしながら収納。 プリーツの縦ラインで、スッキリ見えも叶います😊 色もヤマブキ色で、ガウンの黄色い花と近い色を選び、リンクさせることで全体がまとまります^^ あとは、黄色の反対色の青で縦長に締めました。ウォッシュブルーのデニムロングスカートです! あえてチャック開いて腰骨に引っ掛けて履いてます。 ギリギリ圧迫着を締め付けることなくウエストで上からかぶせる形で着ることもできたのですが、 ロングスカートのウエストの細い部分を下に持ってきて、上からトップスをかぶせることで、あたかも細いウエストがその先の上まで続いているようにみえるのです。 丈も長くなったように錯覚するので、縦が伸びて、その分ウエストの大きさはカモフラージュされます✨ 最後に、上半身のインナーの面積が広いと間延びして角度によっては太ったようにみえるので、ベルトで軽くマークし、上半身の面積を減らしました!

    2
  • DAY 5

    2019年08月18日

    5日目の経過画像(1枚目)5日目の経過画像(2枚目)5日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    5日め!お盆休み最終日は、脂肪吸引のこと一切知らない友人と映画をみてきました。 腕の圧迫着は、羽織を脱いだ際に半袖の下から出てくるので、姿勢矯正中なんだー^^で通じました😊 実際圧迫し始めてから自分史上最高に姿勢が改善しているので、半分本当です!笑 お腹の圧迫着は、気づかれませんでした。自分から骨盤安定のために腰も巻いてるよ〜っていいましたが、え!わかんなかった!と言ってもらえました😊いえい! 工夫した点としては、 ・Vネック×中央タック入りのインナーでスッキリ見え ・縦ストライプで痩せて見える! ・シャツ(GUにて購入。XLサイズ)を「抜襟」して羽織る!!首回りがスッキリして重心が上がる上、メンズライクに上半身に四角い空間を作ってくれるので、対比でインナー部の出っ張りがわかりずらくなるのです。(なので、反対にインナーは横幅とか袖下の空間があまりないほうがよいです) ・鎖骨からチラ見えしてしまう二の腕用圧迫着の黒と、インナーのストライプの黒と、スカート、靴を黒で揃えることで縦に視線誘導。細く見えます💓 若干秋コーデになってしまいましたが、グリーンが爽やかでお気に入りです😊! 症状は、、 腫れと、やっぱり拘縮が始まっています!!! そして下腹部に浮腫みが集中。重力の力ですかね、、 拘縮は平均1週間から2週間で始まるはずなのに、昨日の4日目から感じているから、進行早いよう😂😂 ニッパーのホックが、3つ目までいけてたのが、1つ目できつく感じるようになりました。 一方で、ビリビリとした痛みはもうないです。圧迫着とるとき一瞬感じるくらい。 寝返りも余裕でできるようになりました〜(╹◡╹)仰向けで寝てますけど。 明日から仕事です。。あーー😂 服装自由なので、圧迫着対応ファッションを極めていきます。笑 将来結婚して、子どもができたけど、、まだ皆にはバレたくない!っていう時に、このスキルが活きることを願います🤲笑

    4
  • DAY 4

    2019年08月17日

    4日目の経過画像(1枚目)4日目の経過画像(2枚目)4日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    4日目〜!痛みはだいぶとれました! 若干表面がボコボコしてきたような。。拘縮はさすがに早いので、浮腫み、腫れですかね😥 それでも正常な過程を少し平均より早めに辿っているきがします!! そして今日のミッションは。。 一日外出です!! 圧迫さえしてればもうスタスタ歩けるので、人と会っても不自由しないのですが、みずの森の圧迫はスポンジ+ニッパーなので、普通の服を着るとめっちゃ寸胴になります。 そこで、GUに駆け込んで、 バレにくいと思われるファッションを考えてきました! その写真をちょくちょく載せていくことにします☆ 参考にして頂けたら幸いです(╹◡╹)✨ ダウンタイムも楽しく過ごした〜い😳💓 今日は黒のワンピースです。GUのXL! 〜気をつけたポイント〜 ・色は濃い目のほうが締まる!太って見えづらいです。 ・少し厚手のワッフル生地だから、スポンジやニッパーの形を拾いずらい ・見た目よりこの服自体は暑くないです。あと黒だから日焼け防げます。 ・とにかく全体の重心をあげる! 帽子をかぶったり、少し目立つネックレスしたり、スカーフ巻いたり、、。今日は元気だったのでヒールも履いた👠笑。 ・髪もあげると首回りがすっきりして、全体のバランスが整います!適度に肌見せすると黒の重さは解消されます。 ・バッグ…黒に差し色として明るいトーンの色を入れてみました。(写真だとベージュっぽいですが、ピンクなんです。。)初秋なら赤もオシャレだとおもいます。寸胴になりがちなワンピーススタイルにメリハリをつけてくれます。 今日これで家族にも会いましたが、 勘が鋭い母にもあら、その格好いいじゃないって言ってもらえた上、唯一脂肪吸引を告白した友人にも全然圧迫固定わかんない!!って言われたので、効果ありです◎ 参考にどうぞ╰(*´︶`*)╯♡

    4
  • DAY 3

    2019年08月16日

    3日目の経過画像(1枚目)3日目の経過画像(2枚目)3日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    ズキズキ系の痛みはほとんどなくなり、少しゆっくりになってしまうものの、ほぼもとの歩幅で歩けます!ただ、走るとちょっと振動がつらいかも。。それに、少し腫れてきた? この日は圧迫チェックだったのですが、内出血もほぼないし、圧迫もきれいにできている!既にくびれも出てきているし、順調ですと先生に褒めていただきました(°▽°)やったー! 兼ねてから気になっていた、圧迫着の洗濯問題や、スポンジでかすぎ問題も相談できて、満足満足! →圧迫着・スポンジは洗濯おーけー! →スポンジでかすぎ問題(12cmくらいはみ出ていていくら大きめの服をきても角がでるので看板を中にいれているみたいなシルエットになっていた。写真参照。笑)は、スポンジをギリギリまで切ってもらいました。やっと人間の形になりました!

    2
  • DAY 2

    2019年08月15日

    2日目の経過画像(1枚目)2日目の経過画像(2枚目)2日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    2日目夜です!圧迫さえしてれば痛みは7割くらいはひいています。しかし、圧迫を外すと、急に腫れた皮膚がびりびりっとした痛みとともに下に下がるので、その時は少し焦ります。 明日は圧迫チェックで病院まで外出します。 下着にシワがどうしても入ってしまうけど、これ大丈夫?とか、いろいろ疑問点があるのでまとめて聞いてこようとおもいます。 色味は昨日に比べて黄疸が目立つようになりましたが、赤紫レベルの内出血はあまりありません。 そして、いま1番気になっているのが痒み。。 これなんとかならないのかしら、、 ムレが原因??

    3
  • DAY 1

    2019年08月14日

    1日目の経過画像(1枚目)1日目の経過画像(2枚目)1日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    手術翌日の夜です! この日に包帯圧迫の除去と縫合が行われ、シャワー解禁になりました♩ 怖くて自分のお腹を病院ではまじまじとみれなかったのですが、看護師さんが今のところすごく綺麗ですよ!と縫合の際に言ってくれていた通り、内出血は殆どありません。先生すごい!感触は、中の組織が破壊されたのがわかるぶにぶに感があります。痛みは筋肉痛のような痛みがあり、歩幅は30cmない程度です。笑

    2

37件のコメント

  • hI2q0cBQvf9JK0f
    みー

    さっそくお邪魔しました!すっごく綺麗ですね❤️アザも全然出てなくてダウンタイム中には見えませんね!明日からでも海に水着で行けそうです!

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    @みーわー訪問ありがとうございます😊✨ 見た目の色は綺麗なのですが、動くとびりびりと肉が破れるような痛みがあります。。圧迫してればラクなのですが、、 涼しいムレない圧迫着欲しいですね〜😂

    3年前
  • hI2q0cBQvf9JK0f
    みー

    圧迫チェックどうでしたか?私の今の悩みは、スポンジがとっても太って見えることです。水の森の人に聞いてみたら、一ヶ月間スポンジもそのままだそうです。久々に会う友人の前に出るのが恥ずかしくて。。スポンジたまには、外しても良いですかね?その分圧迫をきつくしてガーゼを下に巻こうかなーと思うんですが、るりさんはスポンジに関して不便してないですか?

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    @みー圧迫は、とても綺麗にできている!と褒めていただきました!私が手術直後は具合悪すぎて心配してた先生も、内出血も殆どなく少しびっくり気味に感心してました✨(自分で手術したのに) 私もスポンジには悩まされてていて、最初スポンジが大きすぎてニッパーから12cmくらい飛び出てたので、これはさすがに隠しようがないと思い、看護師さんに相談してギリギリまで切ってもらいました。すると、なんとか人間の体型になりました!笑 スポンジ外すと均一に圧力がかからず痕になりそうなので、ビビりな私は我慢してスポンジつけて今日家族に会います← 絶対太った!とか、なんで暑いのにそんなの巻いてるの!?とか聞かれるけど、死ぬ気で猫背と出っ腹直す姿勢矯正期間なの!との言い訳で通すことにしましたww

    3年前
  • hI2q0cBQvf9JK0f
    みー

    服装めちゃくちゃ参考になります!こーゆーの書いてくれてる人ってあんまりいないですよね!さっそくGUに黒のワンピとシャツ買いに今すぐ行きたい!笑笑 オシャレですー❤️ワンピぐらいしか着れないと思っていたのに、こんなにオシャレできるもんなんですね!スカートもGUですか?るりさんはアパレルのお仕事なんですか? るりさん元気ですね!回復過ぎますよ!私はまだこの一週間は引きこもる予定です!笑笑 BBAだから治りが遅いのかな笑笑

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    @みーお役に立てているなら嬉しいです🐶✨! 私も困って、google先生に聞いたりしても全然情報出てこなくて。。 じゃあ、自分から発信してみようと思いました^^ スカートは春先にユニクロで購入したものです!でも、最近定番化してるスカートなので、GUでも売ってるかもです😊 お仕事は化粧品の研究開発です✨白衣きてしまうので、通勤服は基本自由なんですよ〜! あとはこんな身体で恥ずかしながら被写体としてのお仕事も頂いてます。。 せっかくの夏休みを家でぼっちで過ごすのが耐えられなくて😂 多少無理してもなんとかなる!と思って遊んじゃいました。笑 きっとみーさんの回復が正常ですからご心配なく!私がダウンタイムに鈍いんだと思いますww

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    @みースカート、GUからも似た感じのが発売してました!ワイドリブニットナロースカート1990円です✨

    3年前
  • hI2q0cBQvf9JK0f
    みー

    @るり@ダウンタイム楽しく過ごそうわざわざ調べてくださったんですか?!嬉しい❤️ありがとうございます〜!さっそく購入してきます!研究開発なんですか!バリバリの理系だったんですね! ちなみに私は公務員ですので育休が長いんです!その期間を利用して脂肪吸引とかやっちゃってます笑笑

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    @みーとんでもないです〜お力になれれば嬉しいです😆 バリバリの理系です笑。もともと医師志望だったのもあり、こういう分野調べるの得意なんですよね〜(結局にわか知識ですが。。) 育休長いの最高ですね😂 綺麗になって復帰できちゃいますね💓 お子さんと沢山の時間を過ごせる今は、きっと貴重な時間でしょうから、少しでもダウンタイム快適にして、充実した時間にできるといいですね✨

    3年前
  • hI2q0cBQvf9JK0f
    みー

    痛みほぼないんですか?!びっくり!笑笑 回復早すぎでしょう!なるほど!わたしも腫れが下腹部に下がってるので圧迫着下げてみます!参考になりますー❤️ 結婚したら、出産時にマタから子ども出すとこも見られますもんね!立会いの場合ですが!なんか、それを過ぎ去ると何でも来いってなっちゃいますね!笑笑 るりさんは実家なんですかー?

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    @みーお腹はしばらく前から全然痛くないです〜!✨ 腫れとか拘縮の違和感はあるけど、痛くはない。。腕の引きつりの方がウッてなります。笑 たしかに、立会いってこれ以上ないくらいオープンですもんね、、笑 一人暮らしですよ!でも帰ろうと思えば帰れる距離なので、しょっちゅう実家帰ってますww(いまは泊まりは控えてますが)

    3年前
  • hI2q0cBQvf9JK0f
    みー

    @るり@ダウンタイム楽しく過ごそう一人暮らしなんですね!何でもやり放題ですね!昨日田川先生に顔について相談したら、わたしの顔なら注射なら本当に何回もやらなくちゃいけないからお金は脂肪吸引以上にかかるよーっていわれましたあ!脂肪吸引して、もし老けるようになったら次は入れましょう〜って呑気な感じでした!顔だけは旦那にバレたくないけど、ゴツいのつけなくちゃいけないから、一人暮らしにめちゃくちゃ憧れます〜!

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    @みーそーですね!でも会社にも行かなくちゃいけないし、好きな人にも会えなくなるから、顔のダウンタイムは私もつらいです😥 身体は理解あっても、顔って、そこまでして…って思われそうで、やっぱり怖い。。 前に埋没したことがあって、ものすごーく腫れて、オバケすぎて凄く生活に不自由しました。顔はどーしたって隠しようがないので… モニターだとだいぶ安くなることもあるので、もし気になるのであれば、他院さんの話聞いてもいいかもです◎

    3年前
  • tengjingbu
    虹色

    こんにちは!同じ時期にお腹の脂肪吸引したので親近感です☺️よろしくお願いします! 湘南では、DT7日目からマッサージ開始。 1ヶ月目までマッサージを毎日行うことで、拘縮も早く緩和されるし、ラインも凸凹にならず綺麗になるし、、と言われてマッサージ頑張ってますが、、クリニックによって、マッサージ開始する時期もだいぶ違うことにびっくりです😱

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    @虹色こんにちは〜!コメント嬉しいです😆✨ 私も気になってました💓笑 よろしくお願いします! えー、全然違いますね!!怖い!😱笑 でも、よく考えたら拘縮始まるタイミングも人によって違うわけだし、、 もう一回聞いたほうが良さげだなあ。。

    3年前
  • hI2q0cBQvf9JK0f
    みー

    @虹色やや!虹色さん!マッサージ気になります!マッサージってどんな風にやるんですか?のの字をえがくように?下から上に?良かったら今後の参考に教えて下さい❤️

    3年前
  • hI2q0cBQvf9JK0f
    みー

    るりさんの二の腕の圧迫着ほんとに重ね着みたいにみえます❤️私は5日目の服が一番好きです!昨日服を買いに行って(GUはちょっと遠いので近所の店に)るりさんの5日目の服を店員さんに見せて、こーゆーのありますか?って言ったら違う服が出て来ました!そして、その夜 るりさんとばったり公園で会って「るりさんと同じ服を買いました」って話しかけたら「全然ちがうやん」と大阪弁で言われるという謎の夢を見ました! 水の森では一ヶ月すぎたらマッサージしなくちゃいけないんですか!?知りませんでした〜!一ヶ月検診とかで教えてくれるのかな?足ならともかくマッサージなんてしたことないから絶対サボりそう。。

    3年前
  • hI2q0cBQvf9JK0f
    みー

    @るり@ダウンタイム楽しく過ごそうるりさん埋没もやってるんですか?!もはやプロですね❤️好きな人がいるんですねぇ〜彼氏じゃなくて、好きな人なんですね?それはウキウキドキドキで少しでも可愛く見られたいですもんね❤️

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    @みーありがとうございます! お役に立てたなら嬉しい😆 そして、なかなか謎な夢見てますねww 叱られてる!😂笑 私は関西弁ではないですよww マッサージしなくても仕上がりに影響ありませんって書いてあるから、したい人はしてもいいよ、のスタンスみたいですよ〜!

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    @みーもともと二重だったんですが、むくんだ日とかに違うところで線が入るのが嫌で、7年前に思い切ってやったんですが、まー腫れて、、しばらくは整形顔でしたww いまもキープできてますが、だんだん加齢とともに幅が狭まってて、、どうしようって悩んでます💔 でも、あんなに腫れるなら社会生活できないし。。 友達以上恋人未満って感じです笑 もう3年も片思いしてて、、😂 恋とダウンタイムって、永遠の課題だとおもいます。。

    3年前
  • hI2q0cBQvf9JK0f
    みー

    @るり@ダウンタイム楽しく過ごそう3年はかなり長いですね!けど、そんな大恋愛が出来て羨ましい!ダウンタイム終了したら、告白の予定とかあるんですか? (←脂肪吸引と関係ないのにめっちゃ聞く笑) あ、マッサージはしなくて良いんですね!インディバだけは行くつもりだったんですが、みんな拘縮を早く治すために行ってるみたいやし、一ヶ月経ったから行ってもなぁ〜。と悩みます!

    3年前
  • tengjingbu
    虹色

    @るり@ダウンタイム楽しく過ごそう拘縮始まるタイミング確かに人それぞれだし吸引する機械にもよりそうですよね! 私が受けたのは水の森さん院長が不要論を説いているベイザーなので笑 湘南では水の森さんのような水抜きも一切ないし。。水の森さんでやった方の日記をみてると水抜きしてなくて大丈夫なんだろか?と少し不安になりますけど、機械とクリニックと先生の方針考え方によって違うんでしょうね💦

    3年前
  • tengjingbu
    虹色

    @みーるりさんのコメント欄に失礼します!笑 みーさん!マッサージは、 ①のの字を書くようにオイルつけて流す ②指圧で拘縮を潰すように押す ③胸下から親指で脚の付け根のリンパに流し込むように流す これを1日3回やるように言われましたが実際3回もやれないから夜テレビ観ながら毎日30分くらいやってます!

    3年前
  • hI2q0cBQvf9JK0f
    みー

    @虹色たしかに!ここはるりさんのところでした!笑笑 ありがとうございます!1日3回もやらなきゃいけないんですか!?それは超大変ですね!仕事とかしてたら絶対できないですね!虹色さんは夜だけでも毎日やっててすごいです!私もやってみよう❤️ありがとうございます〜(^^)

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    @みーえーと、9月の半ばくらいになって、スポンジとれたら久々に会えるし、もう私も20代後半で時間ないし、思い切って告りたい、、と思ってました。恥ずかしい。。笑 今日銀座院いくので、マッサージやインディバ(インディバはマッサージの一貫かもだけど)について聞いてきますよ😊 情報共有しますね✨!!

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    @虹色クリニック&先生の方針の違いっていうのは大きいと思います💦 あと、調べるとクリニックによって吸引の術式も大きく違うみたいだし、、 水抜きは、水が明らかに触ってわかるほど溜まってなければ大丈夫ですよ🙆‍♀️もし溜まってても、(形には多少影響するかもですが)最終的には吸収されますし✨ もっと個人的な見解を述べますと、 先生&看護師さんの受け答えや、ブログとかアプリでの体験談をみている限りではお腹は二の腕よりは水溜まったって話少なそうです。 触った時に波打つようなプニプニ部ができなければ大丈夫って先生にも言われました!✨

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    @虹色虹色さん&みーさん マッサージ方法の共有ありがとうございます!✨ 私のコメ欄、どんどん使ってください😊💓笑 まだ私はいつもと感覚が違うお腹を触るのが怖くて、マッサージに抵抗があるのですが、もしそろそろ必要なのであれば、そんなこと言ってられないですよねww 私も昼間は仕事で厳しいので、やるとしたら入浴時ですねー。。

    3年前
  • hI2q0cBQvf9JK0f
    みー

    @るり@ダウンタイム楽しく過ごそう告る!!!久々に聞きましたその響き❤️青春ですねぇ!ぜひどうなったかも報告お願いしたいです!笑笑 マッサージとインディバぜひ知りたいです!マッサージ私も怖いですー。昨日試しにやってみようと思ったんですがビビって出来ませんでした!笑笑

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    @みーもーこんな年になって何やってんだって感じですww 報告しますね💓!笑 これ以上チャンスを逃す、、ってことがありませんように、、🙏 先程銀座院の先生&看護師さんに聞いてきました! あとで日記にもしますが、少なくともみずの森族はインディバ、マッサージは今はやめておいた方がよさそうです、、! 1回ぐらい大丈夫だと思いますが、取り急ぎ!!

    3年前
  • hI2q0cBQvf9JK0f
    みー

    @るり@ダウンタイム楽しく過ごそうさっそく報告ありがとうございます!へー!やめておいた方が良いんですね!日記楽しみにしてます! 3年も片思いだったら今までチャンスをきっと逃し続けてきたんでしょーね!けど、私も10年前に片思いしてた人と10年後に再会して4ヶ月で結婚しました!人生何があるか分かりませんよ〜❤️

    3年前
  • tengjingbu
    虹色

    @るり@ダウンタイム楽しく過ごそう水抜きに関して見解ありがとうございます!触って波打つようなプニプニ部はずっと無かったので少し安心しました✨マッサージ開始時期も湘南族と水の森族で違うという事で、やはり吸引の術式や機器や方針によって随分違いそうですね💦 次は太ももやりたくて、クリニックを次は複数検討してみようと思ってるので水の森族の皆さんの経過やレポも引き続き楽しみにしてます✨

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    @虹色たぶん病院の方針ってのが大きいのかなーって思いました。ダウンタイムも、腫れる人は腫れるし、医師によっても左右されるだろうし。。 どちらにせよ、自分が選ばなかったほうの結果はどうしたってわからないから、あちこち中途半端に掻い摘んで心配になるよりは、選んだ病院の方針に合わせておくほうが楽しく過ごせるのかなって思いました✨!! 一方で、ある程度人数みないと傾向が掴めない面はありますし、同じ境遇の人と繋がれるのはとても心強いので、こういう場はとても助かります😊💓

    3年前
  • hI2q0cBQvf9JK0f
    みー

    脂肪吸引したら、体が焦って、ヤバイ!回復せねば!蓄えてた脂肪がなくなった!ってお腹が減るみたいですよ!ビューティコロシアムで言ってました!笑笑 ちゃんとホックを調整してるんですね!私はずっと一番端っこのままです。調整した方が良いんですかね?

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    @みーやっぱり!!今日看護師さんにいったら、同じこと言われました。気をつけてくださいねって、、 こんな苦しい思いして戻ったら泣ける😂 それで圧迫されてる感あるなら大丈夫だとおもいます! 緩いなあってかんじだと、圧迫の意味がなくなってしまうから、都度都度調整してくださいねって言われましたよ〜(╹◡╹)✨!!

    3年前
  • lapislazuli0714
    るり@ダウンタイム楽しく過ごそう

    お返事おそくなりごめんなさい! 褒めていただけて嬉しいです✨ ありがとうございます☺️💓 実は明日から太ももの吸引&胸への注入の手術をうけます! 日記も頑張るつもりなので、ぜひみてやってください✨ どうぞよろしくお願いします🤲💓

    3年前
  • pipipi123456
    pipipi

    はじめまして!実は私も銀座院で遠藤先生にカウンセリングしてもらい津田先生か遠藤先生で迷っているのですがなぜ津田先生にしましたか⁉️仕上がり綺麗で羨ましいです🥺

    3年前
  • yoyo549
    2年前

この施術の担当ドクターについて

この施術のクリニックについて

水の森美容クリニック
東京都新宿区歌舞伎町一丁目6-1 シロービル5階
新宿駅
新宿駅徒歩5分
営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
予約不可日:
04/12(水)
0120-973-974
ホームページ

同じ施術の口コミ

口コミBEFORE
口コミDAY 190
remo106106まぴるちゃん
認証済
starstarstarstarstar5.0

2次移植から 〜DT4ヶ月目〜 DT3ヶ月目を過ぎた頃に、個人的に半年の乳腺検診に行きました。少し胸の張り(生理前のような)が長く続いたので怖くなり…病院でマンモグラフィーと超音波エコーをして貰いました。 その張りの痛みが脂肪移植と関係があるのか、凄く不安でしたが、その頃ピルを服用しておりその副作用でずっと胸が貼っていた状態とのことで検査の結果異常はありませんでした。 ピルの服用をやめると張りは収まり、脂肪移植となんら関係が無くほっと安心しました。 ただ、エコー検査では移植した脂肪が乳腺の上にあり、乳腺に問題があるか目視し難いと言われました。日本の美容外科では脂肪移植は乳腺が見やすいように乳腺の下部分の土台に移植し底上げする様な施術が多い。とその先生は仰っていました。 ひとまず、今は異常が無かったので今後も引き続き半年ごとの乳腺検診をしっかり受けます。 なお、その結果もラインカルチャーさんでは「しっかり報告結果を下さいね〜」とこまめに連絡がありました。アフターもしっかりしているので本当に安心して任せられます。 一次から半年、2次から4が月経過しましたが 「ハリ、弾力がある」と褒められ 垂れることなくフォルムもシルエットもしっかりあります。クーパーが伸びない様ルームブラ、ナイトブラをしっかりし大胸筋を鍛えるトレーニングもしています。

このクリニックを選んだ理由は?

⬛︎カウセに行こうと決めた理由 ・過去にこちらで受けた方で、更に身体の他の部位を再びこちらの病院で受ける方が多く、『リピート率が高く満足度高そう』と感じた為 ・ガリガリ根こそぎ<美曲でしっかり細 ・比較的DT短い→Drの技術が良さそう ・病院の対応かなり良いとの口コミが多い 実際にカウンセリング行くと、自分が想像していた以上に期待が持てた。 院長先生をはじめ、室長さん、カウンセラー通訳さん、他のスタッフさん全体的に好印象。 これまで多々韓国の美容外科を回ってオペや施術を重ねてきましたが、ラインカルチャーさんは私の中でかなりの好印象。自分の大切な友達にもお勧めしたいと思えた程。

胸/豊胸(脂肪注入)胸/その他(胸)お腹・背中/脂肪吸引(お腹)
ラインカルチャークリニック
232
11
口コミBEFORE
口コミDAY 296
aroooooooomaaroma**✰+。:.♡彡
認証済
starstarstarstarstar5.0

ビフォーアフターを比較してみました。 こうして並べてみると、歳はとって若くはないけど、それでも今の方がすんごく好きです。 石倉クリニックさんありがとうございます♡彡 そして、私を『デブデブ』言ってイジってくれたお友達や、施術のお金や時間をくれたお仕事関係のみなさまや、私の体力と健康に感謝してます。 泣く程心配して施術を反対してくれたお友達にも許してもらえたと思います、多分。 もっと頻繁にメンテナンスできるともっと良い結果になったかも知れませんが、コロナ禍で自粛してましたので久々の石倉クリニックさんです。 今回は特にカニューレ跡のメンテナンスをしていただきました。←術後もしっかり診て下さいます。しかもキズレーザー無料です! 直後にカサブタ(正式名称わからずにスミマセンw)になったりして、その後剥がれ落ちるとワントーン綺麗になる感じです♬ それと新規でVIOの脱毛と色素沈着(!?)のメンテナンスもしていただきました。 そういえば、VIOは、トリビューさんに画像を載せても大丈夫なのか不明です。 載せてるかたをお見かけしたことがないので、もしかして禁止なのかな? これからは定期的にメンテナンスもしたいし、またOPEも是非石倉クリニックさんにお願いしたいです。

このクリニックを選んだ理由は?

・施術費用が安い・予約が取りやすい・受けたい施術に特化している・症例・投稿写真が好み・ドクターの対応が良い・カウンセラーや看護師の対応が良い・カウンセリングが良い・専門医が在籍している・トリビューで評価が高い・立地が良い・トリビューのポイントが使える・友人・知人の薦め信頼できるお医者さまだから。

お腹・背中/脂肪吸引(お腹)
石倉クリニック 水戸院
293
81
banner