- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/31618/d4012416-d1cf-4e02-9bdf-2a603962748b.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/189249/58cb7d89-74cd-4ebd-99db-4a9628e4401f.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
中村院長
このクリニックを選んだ理由は?
この病院で顔の傷の縫合をした知人に縫合が上手いと聞いたから。 カウンセリング時に丁寧になりたい目、なれる目の説明をしてくれたから。 なりたい目となれる目が離れていたが、折衷案でできるようにしてくれると言ってくれたから。
メニュー名
二重切開
メニューについて
昔に埋没二重をしており、奥二重で定着してしまっているところに、希望の新しく平行ラインの二重をつくるには切開しかありませんでした。
流れや痛みについて
局所麻酔でした。 感覚は鈍く、メスで切る匂いや感覚もありますが痛みはありません。それより眩しかったり引っ張られる感覚が強く印象に残っています。 目の手術は手術中に先生の指示で目を開けたりしなければなりません。
ドクターやスタッフの対応について
先生ははっきり意見をしてくださり、話しやすいです。 スタッフの方は皆親切でした。
その他
beforeはカラコン有りすっぴん、カラコン有りアイプチのものです。 手術において私は縫合や傷が一番大事と思いましたが、縫合以外にも二重形成自体の腕も肝心です。複数の病院の症例写真を見たり、術式について、調べ、リスクを考え、カウンセリング時に先生に聞いてください。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 229
2019年04月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
この位置で二重は落ち着きました。 beforeと比べるとかなり変化があります!! 写真は化粧ありとなしです。 右目の眼瞼下垂が強くさらに幅を広くしすぎた為、まぶたが重い印象です。 この目を開ける力と幅とのバランスをもっとデザインすべきでした。先生には眼瞼下垂ではないので、そのような手術は不要と言われましたが、次は目つき矯正をしようと思います。 これでDTは終了とします!ご覧いただきありがとうございました。 (涙袋はヒアルロン酸を直前に入れました。。)
4 DAY 37
2018年10月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ二重に重さはありますが、幅はほぼ落ち着いてきました。
0DAY 27
2018年09月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
初の外カメラです。 右目がより幅が広く食い込みが激しいです。
0DAY 17
2018年09月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ幅が落ち着かず、不自然さがありますが 外出し、人に会いはじめました頃です。
0DAY 10
2018年09月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
幅広を希望したのでまだ不自然さがあります。
0DAY 8
2018年09月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸を前日に終えたのでメイクをしました。 まだ食い込みは激しいです。
0DAY 1
2018年08月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ぱっちり開いた目、閉じた目、目線を外した目、普通にした目の4パターンです。 腫れ始めたところです。
0DAY 0
2018年08月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術し帰宅後の写真です。 やはり切った箇所はズキズキと鈍く痛みます。
0
1件のコメント
- grossular_1527ad
コメント失礼します。グランクリニックで二重切開を考えているものです。229日経った写真は主様の希望の二重ラインでしょうか?二重の相談をしたところ、先生は、腕には自信があると言っていたのですが、症例写真を見せて欲しいと頼むと断られてしまいました。 全ての投稿、文を読みましたが星2の理由がいまいち分かりませんでした。 よろしければ、教えて頂きたいです。
5ヶ月前
この施術のクリニックについて
- 医療法人美彩会 グランクリニック
- 愛知県名古屋市中区栄5-28-19 アルティメイトタワー栄Vビル3F
- 矢場町駅
地下鉄名城線矢場町駅 3番出口から徒歩20秒
- 営業時間:9:00~12:3015:00~18:30
休診日:木曜、日曜、祝祭日
- 052-243-4874
- ホームページ