院長の末永先生
症例が綺麗だったので
切開を希望していたのですが先生に眼瞼下垂なのでそちらの手術をしないと重めの二重になってしまうとのことだったので眼瞼下垂にしました。
親身にカウンセリングしてくれて、説明もとても分かりやすかったです。
DAY 244
2018年03月01日
ダウンタイム終了9ヶ月経ちました! 半年から特に状態変わりません! とても気に入っています!
DAY 31
2017年07月31日
1ヶ月経ちました! 目頭側がまだ気になります。
DAY 18
2017年07月18日
DT2週間半です! すっぴんはまだ腫れてる印象なのでメイクすればそれなりに問題なかったです!
DAY 14
2017年07月14日
DT14日目! 2週間経ちました! メイク、コンタクトありです。 ほぼほぼ腫れなしです!
DAY 5
2017年07月05日
DT五日目! 抜糸直後です! カラコンつけてます!
DAY 5
2017年07月05日
DT5日目! 抜糸直前です!
DAY 4
2017年07月04日
DT4日目! 腫れもだいぶ引きました! 浮腫も減り、涙袋が徐々にでてきました。。
DAY 2
2017年07月02日
DT2日目! 目周り水洗い可能だった気がします。 傷跡の血が気持ち悪くて拭きました! 晴は若干引いてきました! アイスノン生活です
DAY 1
2017年07月01日
DT1日目です。もう腫れは最高潮です。 常に目周りが暑いので冷やしまくってました。
DAY 0
2017年06月30日
施術直後なので腫れはあまりない状態です。 上の方までみれるようになりました。
皆様、はじめまして。 このたび、渋谷区恵比寿にTaide Suenaga Clinicを開院いたしました末永と申します。 まずはクリニック名の由来からご説明します。 『T』はtrust(信頼、信用)とtotal(総合的、全体的)という単語の頭文字です。 『aide』は助手や手伝う人、という意味です。 また、『taide』という言葉はフィンランド語では、芸術や美術という意味もあるそうです。 お客様に信頼される総合的な美容のお手伝いが出来たら、と思いクリニック名に冠しました。 美容医療に携わって10年、その中で強く感じることは、本当に効果のある施術の提供、お客様一人ひとりに満足度の高い施術をご提案する事、これらが最も重要だということです。 不要な施術をクリニックが押し付けることは言語道断ですが、たとえ、お客様が望んだ場合でも効果の低いあるいは見込めない様な施術は丁寧にカウンセリングし、本当にお客様に必要と思われる施術のみを提供することが、我々、美容外科医・美容皮膚科医の使命だと思っております。 美容医療の敷居はまだまだ高い部分はあるかもしれません。 しかし、その中で勇気をもってクリニックの門を叩いて頂いたお客様には誠心誠意をこめて美のお手伝いをさせていただきたいと思っております。 皆様の期待に応えられるよう、クリニックスタッフ一同、精進してまいります。どうぞ宜しくお願い致します。
クリニック名 | 水の森美容外科 東京銀座院 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座2-5-4 ファサード銀座4F地図を見る |
アクセス・交通手段 | 銀座一丁目駅6番出口より徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |