担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/32146/edf77e89-8e70-4fe4-8014-ed9a1c6b7eaa.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/237647/bdbc023e-9697-4dc3-914a-2f11a74f1a97.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
埋没を2回経験しており、いつか全切開をやりたいと思ってました。費用が貯まって遂にやるとなった時、一生に一度の事なので慎重に決めたいという気持ちから様々なクリニックの医師を調べました。そんな中、地元が新潟だった事もあってふと、「新潟にはどんな先生がいるんだろう。」と気になり調べた際に円戸先生と出会いました。インスタの全切開症例写真を端から端まで全て見ましたが一人一人の目に合ったデザイン力と、本当に切開した!?と思うほど自然な仕上がりに感動し、この先生に私の一生に一度をお願いしたい。と思いクリニックに足を運びました。
メニュー名
MD式たるみ取り併用全切開 埋没抜去
メニューについて
元々の埋没の糸が残っていたのでその抜去と、事前の経験とリサーチから私は瞼の脂肪が多く、全切開しないと私が理想とする二重にはならないと思い相談したところ先生も同じ考えを仰って下さったのでこのメニューにしました。
流れや痛みについて
最初に笑気麻酔をしながら点滴をして手術室に行きました。その後点眼麻酔→笑気麻酔→静脈麻酔→局所麻酔の流れだったと思います。笑気が効いてきて頭がふわっとした後ナースさんが「段々眠くなりますよー」と声をかけて下さったのですが本当に3秒で眠りに落ちたので無痛でした。気づいた時(ナースさんが言うには30分後くらい)にはもう手術の中盤で意識が戻っても瞼を引っ張られてる感じはありますが痛みはほぼ無し。脂肪を取る際?は少し焦げたような匂いがしたり暖かくなったりしましたが普段から顔にレーザーを当てたりしていた事もあってか、全く気にならないですしなんならレーザーの方が全然痛いと思いました。最後の糸を縫う時はほんの少しだけチクッとしましたが、終始先生が何かする時に必ず声を掛けて下さったので全然気になりませんでした。 術後は縫われることによるツッパリと開けづらさと少しズキズキした感じはありましたが、起き上がった後ナースさんがすぐに痛み止めの薬を持ってきて下さったのでほんの20分くらいで治りました。
ドクターやスタッフの対応について
円戸先生→術前のデザイン決めカウンセリング、術中のデザインの確認、目の開きの左右差など本当に何度も何度もこれでもかと思うくらい真剣に確認して下さり、デザインに対するこだわりの強さと真摯な対応に感動しました。又、術中も緊張をほぐす為に話しかけて下さったり、手を動かす前に「こうゆう痛みがしますよー」と教えて下さったので本当にほぼ痛くなかったのですがビクッとすることも一切なく、あっとゆうまに手術が終わりました。 ナースさん→何人か担当して下さいましたがどのナースさんもとても物腰が柔らかく、手術が始まる前に「緊張してますか?心配なことありますか?」と言って下さったので私が不安な事を伝えるととても共感して下さり、大丈夫です!頑張りましょう!と励まして頂きました。医師が来るまで少し時間があったのですがその間も世間話をして緊張を和らげて下さったのでとても感謝してます。 受付さん→皆さん、とにかくとてもお綺麗でした!そして笑顔が素敵!カウンセリングの際の説明もとても丁寧で押し付けがましい感じがなく、好印象でした。手続きもとてもスムーズで何一つ不信に思わなかったです。術後も駆け寄って下さり、出口まで見送って下さったのでとても気持ちよく帰れました。
その他
二重の全切開と聞くと埋没法から急にハードルが高く感じると思います。 私も実際そうでしたし費用のこともあって、埋没を2回経験しました。 ですが、一度糸が取れてしまうといくら保証があるとは言えど何度もやるのは大変ですしその度にお休みを取らなければいけないのが実は結構面倒だと気付きました。 そう考えると私の場合は切った方が早いし脂肪も取れるから一石二鳥!と言う思考になり、今回手術しました。 正直術前は本当に怖くて何度も吐きそうになったりしましたが、スタッフさんの対応と先生の真剣さにホッとして自分が想像してたよりも10倍リラックスして受けれました。体質もあると思いますが術後も一切気持ち悪さなどなく、当日にサクッと東京に帰れて、後は完成までワクワクしながら待つだけです。 不安な事は数えたらキリがないかもしれませんが、信頼できるクリニックとスタッフさんに出会えると案外どうってことなく出来ちゃうんだな。(笑)と思いました。 是非、これから同じ施術をご検討されてる方の参考になれるよう毎日更新していきます☺️
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 86
2019年11月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
86日目です☺️
3DAY 82
2019年11月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
82日目です🤞🏻
0DAY 76
2019年11月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
76日目です!
0DAY 73
2019年11月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
73日目です🥰
0DAY 65
2019年10月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
65日目です🌈
0DAY 55
2019年10月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
55日目です💫
0DAY 45
2019年10月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
45日後です😇 もう周りは私の前の目元が思い出せないらしいです。(笑)それくらい自然! しかし、目を閉じると傷跡が...傷跡は完全に治るのに半年くらいかかるらしいので、ひたすら待ちます🥺
0DAY 39
2019年10月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
39日後です💫 薄いメイクでも二重幅がかなり自然に見えるようになってきた気が! すっぴんだとまだ少し広い感じはしますが違和感ないので◎
0DAY 31
2019年09月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ついにちょうど1ヶ月目! 今日はクリニックで写真撮影あるんですがどのくらいメイクしたらいいのかわからず...一旦マスカラだけで😂 1ヶ月前の目と比べると感傷深い...🥺もう前の目の自分を完全に忘れちゃってます。(笑) あと2ヶ月くらいはまだまだ様子見!
3DAY 29
2019年09月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
29日目です👀 朝起きると大体左目に三重みたいな線付いちゃって気になるんですけど先生曰くよくある事で、自分で癖付けするように言われてたので頑張って癖付けしてます🙋🏻♀️
0DAY 27
2019年09月22日
27日目です☺️ だいぶ安定してきましたがこの辺りから中々腫れの変化感じられず😂でもやっと自分の顔に見慣れてきたし、友達からも美人になった!と言われて嬉しいです🥰🥰
0DAY 25
2019年09月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
25日目です☺️ 左右の差が気になってきましたがメイクすれば気にならない程度👀人間なので左右差がある方が自然かな?と開き直ってます。(笑)
2DAY 22
2019年09月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
22日目メイク有無です☺️ 朝、瞼触ってみたら今までの固い感じがない...!!柔らかさが戻っててそれだけで嬉しくなりました🥺今日はアイシャドウベースしかつけずマスカラとアイライナーだけにしてみましたが友人から、二重幅が凄く綺麗に見えていい感じ👏🏻と言ってもらえました😇わーい。 幅もだいぶ狭くなってきて理想の二重にかなり近づいてます!! まだ一ヶ月経ってないのに...感動...
1DAY 20
2019年09月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
20日目のメイク有無です☺️ だいぶ腫れが落ち着いてきたような...そして今までまつ毛の生え際辺り触ると感覚なかった(アイシャドウ塗るときとか)のが今日ぐらいからなんとなく感覚が戻ってきた気がします🌟因みに先生からは通常痺れは数ヶ月続くので問題ないとのこと! 腫れが引いてきたのでアイラインを全体的に引いてみたんですが、良い予感...🤔
0DAY 18
2019年09月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
18日目です☺️術後から内出血もほぼなく、そんなに経たずに腫れの引きを実感してしまったので気持ち的にはここら辺が勝負時...!!先生からは「3ヶ月でほぼ完成だから気長にね👀」と念押しされててもちろん自分でも分かってるけど、早く腫れ引いてほしい〜😖と欲張る気持ちが出てしまう時期。でもメイクの幅も広がって本当に毎日楽しいです🥰 まだまだ傷口が気になる時期ですが、アイシャドウをラメ系にすると時間が経った時二重のラインにラメが入って落とす時大変なことに気づいて最近はずっとマット系にしてます。(笑)秋なので丁度よいです🍁
0DAY 14
2019年09月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
体調崩して間空いてしまいましたが...丁度14日目。メイク有無です☺️だいぶ腫れが落ち着いてどんどん理想の二重幅に近づいてると実感🥺✨メイクに関しては数日濃くしてたんですけど一色塗りでまつげしっかりあげたほうが二重幅綺麗に見える気がして(個人的に)メイクの仕方も変えてみました!朝、楽! 周りの人も、どんどん馴染んでいくね😳と言ってくれるので毎日朝起きて鏡見るのが楽しいです🤗(笑)
0DAY 8
2019年09月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸翌日、8日目です☺️抜糸は笑気麻酔を使用してくれたので全然痛くなかったです!!目のつっぱり感が少し取れてスッキリ〜✨内出血のところも紫になるかと思いきや全くなく、感動。そしてメイクが出来るようになったので本当に嬉しいです🥺メイクしたらだいぶ分かんない!と職場の人達からも言われて一安心👏🏻 アイメイク落とす時は擦らないようにポイントメイクリムーバー必須です!!! あとは腫れが引くのを待つのみ🥰
0DAY 6
2019年09月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目夜です☺️ラインが綺麗なまま腫れがどんどん引いてきて良い感じ👏🏻❤️明日は遂に抜糸です!楽しみ〜!
0DAY 5
2019年08月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目夜☺️毎日たっぷりの泡で洗ってるので瘡蓋なども一切なし👏🏻始めを思い出すと腫れも少しずつだけどだいぶ良くなってきた気がして目も開けやすくなりました!!(調子乗って漫画とかめちゃくちゃ読んでる)今は早く抜糸してメイクしたい気持ちでうずうず🥺あと2日の我慢です🥺
0DAY 4
2019年08月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目夜☺️腫れは特に変わらず!それよりも内出血しそうしそうと思ってるところが全然紫にならない...(特に不安ではなくむしろ有難い)とゆうか本当に縫い目が綺麗すぎる...職場の人にも「縫い目が綺麗過ぎて惚れ惚れする」って何回も見せてってお願いされました。(笑)抜糸まであと3日!
0DAY 3
2019年08月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目夜です☺️未だに吊ってる感じは慣れないですが腫れは落ち着いてきたような...目の周りが黄色くなってきたのでちょっと気になるけど治ってきてるとら思うと嬉しい👏🏻
0DAY 2
2019年08月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目夜です☺️今日から洗顔OKだったので目周り優しく洗いました👀血の塊がするって取れてちょっとスッキリ!取れない箇所もありますがあんまり触らない方がいいかな...と思い一旦放置してます。洗ったら縫い目が凄い綺麗に見えてちょっと感動しました。(笑)
0DAY 1
2019年08月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目夜です☺️ 昨日と比べてると更に腫れてます!(笑) 先生には3日目が一番腫れると事前に聞いてたので私的には全く問題なし。 仕事上たまたま人前に出ない期間だったので昨日普通に出勤しましたが当然、痛そう〜😖と周りから言われました。(笑)実際全く痛くないので笑顔で、痛くないよ〜🤗と返してました!中には、「左右差も全くないし、二重のラインが凄い綺麗!絶対いい二重になるね!今から分かる!」と何人かに言ってもらい嬉しいです🥰🥰目が開きづらいのでその分疲れる点だけはちょっと辛いです😖
0DAY 0
2019年08月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目が術直後で、2枚目が術後4時間程経過した後です☺️術後は思ったよりも全然腫れてなくて本当にびっくりしましたが、まぁ当然腫れてきました。ぱんぱんです。(笑)でもツッパリ感と瘡蓋のパキパキ感はありますが痛みは全くないので何にも気になりません。 まだ傷口から血の混ざった汁みたいなのが出てくるので明日起きた時に目が開かなくなってないか不安ですが、とりあえず枕高くして冷えピタ貼って寝ます💤
0