東京美容外科 東京新宿院 院長
キャリア | 2006年 3月 東京医科歯科大学 医学部 卒業 2008年3月 北里大学病院 初期臨床研修 修了 2008年4月 北里大学病院 形成外科・美容外科 勤務 2014年4月 東京美容外科 勤務 2016年7月 東京美容外科 東京新宿院 院長 |
---|---|
資格 | 日本形成外科学会 専門医 日本美容外科学会 |
専門・得意施術 | 鼻の手術(隆鼻術 鼻尖形成 鼻中隔延長 鼻骨骨切り) 眼瞼の手術(二重 眼瞼下垂など) 豊胸(脂肪注入 ハイブリッド手術 含む) 脂肪吸引 ヒアルロン酸注入 |
公式SNS | 公式Instagram公式ブログ |
※只今両顎手術により、鼻が腫れにより変形しており、術前の写真しかなく、鼻の様子が上手くお伝えできずすみません。 内側法+外側法でしたため、外側に傷跡はありますが、元々の小鼻の赤みと相まってかなり自然です。 今まで掲載した写真のアングルが下からだったので、大きい鼻の穴がはっきりと見えますが、幸いにも正面から見た場合、元々鼻の穴が下を向いているので、鼻の穴が大きいことが分かりにくいです。 要は豚鼻のように上を向いていないので、鼻の穴が大きくても目立たないということです。 実は手術で鼻の穴を小さくしたんだ、と親友に打ち明けましたが、え?鼻の穴そんなに大きかったっけ?と言われるくらいです。 今日まで小鼻を縮小したことを誰にも突っ込まれません。 多分本当に誰も気づいてないです。 自然な感じとお願いしたので、そこまでガッツリ小さくなってないので、それもあるのかなと思います。 欲を言えば、もう気持ち小さくても良かったです。 でもきっと、鼻の全体のバランスとかを見てベストな形にして下さったんだろうな、と思っています。 でもコンプレックスの1つが解消されてとても幸せです。 ちなみに、抜糸は別の先生でしたので、執刀医の先生とは手術当日にしかお会いしていないです。 術後の完成は直接ご覧にならないんだな、と思いました。 あともう1つ言えば、両顎手術してから小鼻縮小すれば良かったかな、と思ったくらいです。 傷跡がほぼ目立たない感じで、小鼻の線に沿って切ってもらえたのが、今回の手術の一番満足のポイントでした。続きを読む
明けましておめでとうございます。 もう少しで豊胸して3か月になります。 すっかり柔らかくなって、まんまるだった胸が かなり本物っぽくなりました。 何より最近驚いたのは、傷がめちゃくちゃ綺麗に薄くなってきています! 傷の写真はアプリなど一切使っていない写真です。 3か月でここまで薄くなるなんてびっくりしています。続きを読む
施術から1カ月、抜糸から22日たちました! 抜糸時、一旦いまよりも硬くなったり、脇が引きつりをおこしたりする時期があると思うけど徐々によくなるからね。というようなことを言っていただきましたが、硬くなったり引きつりはあまり感じていません。 やはり本物の胸のような柔らかではないですが、カチカチではなく弾力のある団子のようなかんじで、徐々に馴染んでいる感じがします。傷もだんだん赤黒いかんじから茶色になってきました。また経過UPします。続きを読む
1ヶ月検診に昨日いってきました! 痛みや腫れもなく、傷跡もよくなってきました! ベラジェルの問題の件ですが、検診の前に先生から話されました。病院側はもちろん先生も全く悪くないことなのでどうしようもできないし、結果を待つしかないので今すぐどうこうはないですが、やっぱり入れた身からすると不安はあります。 何も安全性に問題はなかったという結果で終わってくれることを祈ります🙇♂️続きを読む