亀井 眞
院長
2
件の口コミ
昭和37年 岩手県水沢市(現在は奥州市)に生まれ、代々医師の家系に育つ(両親、姉2人、弟、妹ともに医師) 昭和56年3月 岩手県立水沢高校卒業 昭和56年4月 山形大学医学部入学 昭和62年3月 山形大学医学部卒業 昭和62年5月 医師国家試験合格 昭和62年6月 東大病院形成外科入局 入局後は静岡県立こども病院形成外科・東大病院麻酔科・亀田総合病院整形外科形成外科・静岡県立総合病院形成外科等で研修勤務 中国北京の北京医科大学第6病院(主に眼瞼手術)・韓国ソウルの崔クリニック(自毛植毛)にても研修 平成6年 大宮アルスクリニック勤務 平成9年 宇都宮アルスクリニックを開業 平成11年9月 共立美容外科宇都宮院と改称 平成17年7月 医療法人創美会と法人化 平成19年9月 自治医大形成外科研究生として自治医大超音波室にて主に乳房の超音波エコーを研修(平成20年3月まで) 平成27年3月 医学雑誌 PEPARS「美容外科・抗加齢医療」の特集で「脂肪吸引」を執筆 平成28年5月 自治医科大学で学内講師として5年生の講義(クルズス)を担当。形成外科の中での美容外科を中心に講義しています。
亀井 眞先生のプロフィールはこちら予約が多い施術
みんなが選んだポイント
口コミ
基本情報
経歴
昭和37年 岩手県水沢市(現在は奥州市)に生まれ、代々医師の家系に育つ(両親、姉2人、弟、妹ともに医師)
昭和56年3月 岩手県立水沢高校卒業
昭和56年4月 山形大学医学部入学
昭和62年3月 山形大学医学部卒業
昭和62年5月 医師国家試験合格
昭和62年6月 東大病院形成外科入局
入局後は静岡県立こども病院形成外科・東大病院麻酔科・亀田総合病院整形外科形成外科・静岡県立総合病院形成外科等で研修勤務
中国北京の北京医科大学第6病院(主に眼瞼手術)・韓国ソウルの崔クリニック(自毛植毛)にても研修
平成6年 大宮アルスクリニック勤務
平成9年 宇都宮アルスクリニックを開業
平成11年9月 共立美容外科宇都宮院と改称
平成17年7月 医療法人創美会と法人化
平成19年9月 自治医大形成外科研究生として自治医大超音波室にて主に乳房の超音波エコーを研修(平成20年3月まで)
平成27年3月 医学雑誌 PEPARS「美容外科・抗加齢医療」の特集で「脂肪吸引」を執筆
平成28年5月 自治医科大学で学内講師として5年生の講義(クルズス)を担当。形成外科の中での美容外科を中心に講義しています。
資格
日本形成外科学会
日本美容外科学会
日本レーザー医学会
日本美容外科医師会
日本医学脱毛学会
日本性機能学会
日本Men’s Health医学会
得意施術
二重、鼻、脂肪吸引、豊胸、CRF脂肪注入、入れ墨消し治療、レーザー治療全般、ヒアルロン酸注入、自毛植毛
公式サイト