奥二重で調子いい時は両目二重ですが一重になることも多くアイプチでもなんともならない時が多く時短の為に検討しました。続きを読む
アイプチを7年くらい続けてやっと癖づけた二重線が、ここ数年薄くなってきた。 長年のアイプチ生活のせいでまぶたがたるみ、夕方にはまぶたの上が窪むようになってきた。 生まれつき蒙古襞から伸びている線が濃くなってきた。 参考写真の自分の写真は、上がアイプチなしの仕事終わり、下がアイプチをした状態です。使用しているのはずっとアイトークの緑です。続きを読む
中学生の時から一重でまぶたが重たかったので、10年くらいずっとアイプチをしていた。 朝の寝起きや夜のお風呂あがりに自分の顔を見て気分が沈むのが嫌だった。 また、40歳になった時にもアイプチを続ける自分がすごく惨めに思えた。 スッピンを好きになりたかった。出産を控えているが、子供が生まれた瞬間の親子2ショットの幸せな写真が自分の一重のせいで台無しになるのではないかと思った。 自分のアイプチの後の目が一生続くようになりたかった。続きを読む
今回何よりしたいのが目頭切開です。蒙古襞が張っており、昔から目が離れて見えるのがすごく嫌でした。自分で測ると目と目の間が3.6〜3.7ミリほどあり3.1ミリほどになりたいと思っています。元々は奥二重で、2年半ほど前に城本クリニックで挙筋法4点どめを受け、術後の二重が気にいっていましたが、朝目がよくむくむことと、笑うとすこし二重に肉が乗ってる感じになるのが気になっていて、最近は片目だけ取れたのか緩んだのか、左右差が目立つようになり、目頭切開するなら、全切開かクイックコスメティークダブルと、目の上の脂肪取りもしたいなと思ってカウンセリングにいきました。続きを読む
・奥二重〜末広二重だが、左右非対称(右目が重たい) ・二重のりを使うのに疲れた、まぶたが伸びてきた感じがして怖くなった ・すっぴんでもぱっちりした目になりたい続きを読む
アイプチやつけまで二重にする事10年以上、この先おばさんになってもつけまをしなきゃいけないのか…と嫌になり整形する事に決めました。続きを読む
・まぶたが重い ・左右差がある ・まつげがまぶたで見えない ・メイクが生えない、まつげを上げても下がってくる ・目つきが悪い ・目が離れている ・目頭が奥まったところにある続きを読む
厚めの瞼で蒙古襞も少しあるのでアイプチしたとしても広めの奥二重にしかなりませんでした。 高校生の頃から二重にはずっと憧れがあったので今回思い切ってカウンセリングに行ってみました!続きを読む
・重い一重で、強力なテープやのりでないと二重になりません。 皮膜タイプや片面テープでは歯が立ちません。 ・アイプチするのが面倒で、毎日しているうちに皮膚がたるんできてしまいました。 すっぴんとメイク後の写真です。続きを読む
アイプチ歴15年で二重になることはなく、すっぴんからこの顔になりたいし、お風呂後の顔に自信が持てず、結婚したらより気になり始めた。続きを読む
生まれつき一重。15年前からアイプチを使用していて、ここ最近は左目は二重が定着してきたが右目は定着しない。 カールキープ力の高いマスカラを使うと右目も二重になる時があるが絶対ではなく、二重になってるか気にして何度も鏡を見たり、結局アイプチで貼り付けたりするのが面倒だし嫌。 また、日中はマスカラで上手くいっていてもお風呂でメイクを落とすと右目は一重に戻ってしまうのて、すっぴん時も二重になりたい。続きを読む