輪郭/あごプロテーゼの施術
あごプロテーゼとは、あご先にプロテーゼを挿入し、フェイスラインを整える治療です。 プロテーゼは一人一人のあごの形や希望にあわせてカスタマイズして挿入します。 またあごへプロテーゼを挿入することで、輪郭のラインがほっそりとする他、脂肪吸引やえらボトックス等を行わなくとも小顔に見せる効果を得ることもできます。
内出血がでてきましたが、出来はとても満足しています! 痛みはあざができたときと同じくらいで触れるとちょっと痛むくらいです!続きを読む
3日目の様子です まだまだ腫れてますねー 抜糸まではテープ外さないでねー と言われましたが、シャワーしたら取れたので自分で貼り直しました 口のテープも食べたりしたらとれますね。 口もあんまり開かないので食べづらいです。 続きを読む
DT7日目 目のあたりに少しあざはまだありますがマスクしていれば周りに気づかれない感じです。 外すと「おたふくみたいだね~」と友人に言われました。親知らず抜いたで誤魔化せるような気がします💭続きを読む
口の中からプロテーゼを入れるのと、顎下から入れるので、顎下からの実施でした。1枚目は実施一週間で、半年ほど突っ張った感覚がありますが現在では安定もしていて違和感なく過ごせています。顎下の傷跡も残ってません。続きを読む
約7カ月ぶりに投稿しました! 最初の一カ月でも思っていた、顎のラインが歪んでいるのが気になります。 自分の顎がボコッと出ています。 もちろん、施術前に比べると顔が整って良かったと思いますがもう少しラインが綺麗に出て欲しかったです。 今は仕事で忙しいので時間はありませんがまた時間とお金が出来たらカウンセリングに行って修正出来たらしたいと思います。続きを読む
術後3週間目です。 痛みはまだ少しあります。朝起きた時の頬骨の痛み、たまに顎の痛みがあります。顎を削ってそのうえプロテーゼ が入っているので仕方のない事かなと思います。 ただ、やはり痛いのでたまに痛み止めの市販薬を飲む事があります。 ただ、不安なのは頭痛があることです。こめかみや頭頂部です。 これは私の偏頭痛なのか分からないのですが2日に1回はあります。 腫れはまだ左右に差がありますが日に日に引いていっていると思います。確実に2週間前よりは引いていっています。 口は指二本あき、固いもの以外は食べれます。チョコが大好きなので板チョコを割って口の中で溶かしています。まだ口内抜糸をしてないのでスープの具や白米はひっかかるのですが、その都度うがい、歯磨きを徹底しています。 麻痺に関しては、下唇と下顎にあります。ほっぺた、上唇は完全にないです。ただ、舌で口内全体を舐めれるくらいになりました。 体重は術前の変わってないのですが 少しずつシュッとしているような気がします。 元あった涙袋は復活し目の二重も復活してきたのですが、小鼻の膨らみはまだあります。 今はマスクせずに化粧をして生活しているのですが、初めて会う人には分からないと思うのですが、元の私を知っている人はまだ違和感があると思います。聞いてないので分からないのですが、、、 そして、笑顔がまだうまく作れないです。軽い笑いならできるのですが、口を開けて笑ったり、面白い事があっての爆笑をしようとすると頬骨が痛いです。 口元は麻痺があるのですが、術前と変わらないくらいの形になってきました。そして、口内炎ぽいのが下唇の裏にあります。少々痛いのですが我慢できます。日に日に良くなることを願っています。。。 まだ寝るときは冷えピタを顎下に貼って寝ています。 圧迫バンドはすると痒くなるので、 今はほぼしてないです。 ただ、した方がいいのかな?とも思うので1日30分でもしようかなと思います。 今までは肌が乾燥肌で触るとカサつくほどだったのですが、手術してからは 油分が増えたのかベタつくようになりました。とても不思議です。 あぶらとり紙必須です! 次は1ヶ月後にアップしようと思います。 続きを読む
術後3日目です。通常は2日でテーピングをはずすのですが、わたしは仕事の都合で3日目にテーピングをはずしました! 多少の浮腫みと内出血はありましたが、思ったり目立った腫れはなかったです! テーピングを外してしまえば、口も通常まではいかないですが、開きます✩ 口を大きく開けようとするとプロテーゼが入っている感じがして怖くて開けれません。 口の中の縫っている部分は、まだ傷なのでじゅくじゅくしています。 ご飯を食べる度に大量に食片が入り込むので、綿棒等でお掃除します。 テーピングを外しすと、しっかり顎ができていてとても嬉しかったです♡ 続きを読む