- 麹町皮ふ科・形成外科クリニックのメニュー一覧
- ショッピングリフト|30本|切らないリフトアップ💖
ショッピングリフト|30本|切らないリフトアップ💖
・初診料:別途発生(必須):¥3,300 ・カウンセリング料:込み ・再診料:込み ・表面麻酔:別途発生(任意):¥2,200 ・局所麻酔:別途発生(任意):¥1,100 ・笑気麻酔:別途発生(任意):¥5,500 ・モニターお預かり金:10,000円(経過撮影終了後、返金いたします。
メニューについて
🌿 モニター募集|ショッピングリフト🌿
糸によるスッキリとした印象を目指したい方へ✨
ハリや引き締まりをサポートする施術を、モニター価格でご案内いたします。
🦋 ショッピングスレッドとは?
極細の特殊な針を使用し、髪の毛よりも細い糸を皮下に挿入する施術です。
針を抜くと糸のみが皮下に残り、肌に刺激を与えることで、
ハリ・ツヤのサポートやフェイスラインの引き締めが期待できます。
🦋 施術内容
🔹 施術方法:ショッピングリフト
🔹 施術箇所:顔
🔹 使用する糸:フィオラ
🔹 施術本数:30本
🌿 ショッピングスレッドの特徴
✅ 施術直後から効果が期待できる
✅ 糸は約6~8ヶ月で体内に吸収される
✅ 効果の持続期間は8ヶ月~1年程度
✅ ダウンタイムが少なく、日常生活に取り入れやすい
🦋 こんな方におすすめ
✔ 頬や口元のゆるみが気になる
✔ ほうれい線が目立ってきた
✔ ハリやツヤをアップしたい
✔ フェイスラインをすっきりさせたい
✔ メスを使わずに糸によるケアをしたい
🦋 施術の流れ
① カウンセリング・診察(約30分)
肌の状態を確認し、施術の適応についてご説明します。
② 洗顔・麻酔(約20分)
メイクや皮脂汚れを落とし、表面麻酔を行います。
③ 施術(約10分)
表面麻酔の効果を確認した後、糸の挿入を行います。
④ 施術後の説明・ご帰宅
施術後のケアについてご案内し、お帰りいただけます。
🦋 よくある質問
Q. ダウンタイムはありますか?
A. 個人差はありますが、2〜3日ほど腫れが出る場合があります。
また、内出血が出ることがありますが、10日程度で落ち着くことが多いです。
Q. 施術後いつからメイクが可能ですか?
A. 当日から可能です。ただし、施術部位を強くこすらないようご注意ください。
📍 クリニック情報
🏥 麹町皮ふ科・形成外科クリニック
🚃 アクセス:麹町駅より徒歩1分
🕛 診療時間:10:00~13:00 / 14:00~19:00
🗓 休診日:日・祝
💡 気になる方は、気軽にお問い合わせください!
リスク・副作用
※この他にも予期しない症状が現れる可能性があるので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。
モニターの注意事項
・目元を隠した状態でのお顏全体のモニターとなります。 ・写真撮影が可能な方のみとさせていただきます。 ・施術後、当院が設ける撮影期間にご来院いただける方のみとさせていただきます。 ・現金での預り金10,000円にご了承いただける方のみとさせていただきます。(施術アフターの撮影後、ご返金いたします。)
施術を受けることができない方
・妊娠中、授乳中、妊娠の可能性のある方 ・当日飲酒をしている方 ・施術部位に感染症、傷、炎症性ニキビなど皮膚疾患がある方 ・ケロイド体質やその他、重大な疾患の診断を受けている方 ※未成年(18歳未満)の方は、保護者の同伴または同意書が必要 【キャンセルポリシー】 自費診療は、初診時のみ顔写真付き身分証明書を必ずご持参ください。 お忘れの場合はご案内出来兼ねますので、ご了承いただきますようお願いいたします。 【キャンセル・変更期限】 予約時間の48時間前まで:ネットでのご予約変更 キャンセル可能(無料) それ以降は、キャンセル料が¥3,300かかりますのでご注意くださいませ。 ※LINEでは、ご予約キャンセルを承っておりませんのでお電話にてお願いいたします。(03-6261-2458) ※キャンセル料免除 天災による大幅な電車遅延 ご連絡頂き、遅延証明書をご持参お願い致します ※キャンセル料対象 駐車場の混雑や交通渋滞、電車遅延 【遅刻に関して】 5分以上の遅刻はお待ち時間が発生いたします。 15分以上の遅刻はキャンセル料をお支払い頂き、予約取り直し、または通常料金のままショット数や行程などを減らす場合がございます。
注意事項
・自由診療のため公的医療保険適用不可 ・年齢確認のため保険証持参の必要あり ・効果・仕上がり・ダウンタイムなどには個人差あり ・症状の程度によって必要な本数が異なる ・施術当日の入浴、サウナ、激しい運動など過度に体を温めることは控える ・施術当日のアルコール摂取は控える ・1週間ほどは施術部位を強く擦ったり触ったりしない ・施術者の指名不可
使用する機器・薬剤について
・日本国内において、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。 ・医師等が個人輸入により入手したものです。未承認医療機器については「個人輸入において注意すべき医薬品等について」もご参照ください。 ・同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。 ・重大なリスクなどが明らかになっていない可能性があります。
施術の詳しい情報
Loading