目元フル👁️|どれだけやっても30万円💕形成外科出身Dr執刀!|土日限定|局所麻酔込
・初診料:別途2,500円 ・カウンセリング料・再診料:込み ・局所麻酔:込み ・施術時間が5時間に収まる範囲で、組み合わせ自由 対象施術:二重埋没(4点留めor自然癒着法)二重全切開、眼瞼下垂、目頭切開、目尻切開、下まぶたの脂肪取り、ハムラ法(裏ハムラor表ハムラ)タレ目形成、涙袋ヒアルロン酸など
メニューについて
対象施術:二重埋没(4点留めor自然癒着法)二重全切開、眼瞼下垂、目頭切開、目尻切開、下まぶたの脂肪取り、ハムラ法(裏ハムラor表ハムラ)タレ目形成、涙袋ヒアルロン酸注入、上まぶたの脂肪取り、上まぶたたるみ取り、眉下切開、目元修正、目尻靭帯移動、蒙古ひだ形成、ボツリヌストキシン(眉間)、前額リフトから組み合わせ自由💎
施術注意事項:施術時間が5時間に収まる範囲で、組み合わせ自由
《 施術詳細 》
二重埋没:上まぶたが二重になるように医療用の糸で固定する施術です。
二重切開:上まぶたを理想のラインで切開し、二重の構造を作り縫合することで二重にする施術です。
眼瞼下垂:上まぶたが垂れ下がり、目が開きにくい状態を改善する施術です。
上まぶたの皮膚を切開して、眼瞼下垂の原因となる筋肉自体を調整するため、後戻りのリスクが少ないことが特徴です。
目頭切開:「蒙古ひだ」と呼ばれる目頭にかぶさる皮膚を取り除くことで、目の横幅を広げる施術です。
離れ目の改善にも効果が期待できます。
目尻切開:目尻の端を数ミリ切開することで目の横幅を広げる施術です。つり目を和らげ、切れ長の目にする効果が期待できます。
下まぶたの脂肪取り:下まぶたの結膜側を数ミリ切開して余分な脂肪を除去することで、目の下のふくらみを目立たなくする施術です。
抜糸は不要で、まぶたの裏側から行うため肌表面に傷跡は残りません。
脂肪除去によりシワやたるみ、クマを改善して明るい目元に導きます。
表ハムラ:下まつ毛のラインに沿って切開して、目の下のくぼみに脂肪を移動する施術です。目の下のふくらみとくぼみを同時に改善することで、明るく若々しい目元に導きます。
同時に皮膚も切除することが可能なため、皮膚のたるみが気になる方にも適しています。
裏ハムラ:下まぶたの結膜側を切開して、目の下のくぼみに脂肪を移動する施術です。
目の下のふくらみとくぼみを同時に改善することで、明るく若々しい目元に導きます。
タレ目形成:目尻側の下まぶたが下がるようにまぶたの裏側から糸で留めることで、タレ目にする施術です。白目の見える範囲が広がることで目を大きく見せる効果が期待できます。
涙袋ヒアルロン酸:顔のバランスを見ながら涙袋へヒアルロン酸を注入し、ぷっくりと可愛らしい目元に仕上げます。
《 このような方へおすすめ 》
・二重にしたい
・目をぱっちり大きくしたい
・クマが気になる
・可愛らしい目元にしたい
・疲れて見える
リスク・副作用
※この他にも予期しない症状が現れる可能性があるので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。
モニターの注意事項
モニターとは、写真などのデータを利用させていただく代わりに、正規の料金より安く施術を受けていただくシステムです。 具体的なモニターの条件として、下記について同意していただくこととなります。 ・施術費用・初診料とは別に、モニター保証金として10,000円を納めていただきます。 ※経過のお写真を全て撮り終えた後にご返金いたします。 ・施術前、施術中、施術直後、施術後〜1年(症例、術式、状態により異なります)の写真を撮らせていただきます。施術後の写真撮影に関しては、通常1-3回ほど来院していただいて終了します。 ・撮影した写真を各種SNS、パンフレット、広告、学会活動のために使用させていただく場合があります。 ・写真使用の取り下げはできませんのでご注意ください。
施術を受けることができない方
・妊娠中、授乳中、妊娠の可能性のある方 ・当日飲酒をしている方 ・施術部位に感染症、傷、炎症性ニキビなど皮膚疾患がある方 ・ケロイド体質やその他、重大な疾患の診断を受けている方 ※未成年(18歳未満)の方は、保護者の同伴または同意書が必要
注意事項
・自由診療のため公的医療保険適用不可 ・年齢確認のため保険証持参の必要あり ・効果・仕上がり・ダウンタイムなどには個人差あり ・施術当日の入浴、サウナ、激しい運動など過度に体を温めることは控える ・施術当日のアルコール摂取を控える ・施術部位を強く擦ったり触ったりしない ・過去に手術歴のある方(年数問わず)は、修正手術の対象となるため別のプランをご提案させていただく場合もございます
使用する機器・薬剤について
・日本国内において、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。 ・医師等が個人輸入により入手したものです。未承認医療機器については「個人輸入において注意すべき医薬品等について」もご参照ください。 ・同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。 ・重大なリスクなどが明らかになっていない可能性があります。
施術の詳しい情報
Loading