🔥痩身メソッド🔥リポジェクション+キャビテーション2回+漢方5日分
※初診料込み|アプリ内クリニックページ・お知らせにある『ドクター初診料無料クーポン』のご提示必須
メニューについて
《 注目の症例 》
●無理な食事制限や運動なし!医療の力でダイエット

【施術名】HAAB瘦身メソッド(3ヶ月プラン)
【費用】通常価格 748,440円
【リスク・副作用】だるさ、熱感、頭痛、咳、蕁麻疹、かゆみ、むくみ、冷や汗、胸痛、動悸、アナフィラキシーショック、呼吸困難など
こちらは医療痩身注射や漢方などを組み合わせ、3ヶ月で医療ダイエットを行った患者様です。無理な食事制限や運動なしで理想の体づくりをサポートします。
《 施術詳細 》
施術部位:顔・お腹・腕・腰・太もも
リポジェクション20cc・キャビテーション20分×2回・漢方5日分のセットメニューです。
①リポジェクション注射

リポジェクションは、体重の減量を目的としたHAAB独自の医療痩身注射です。
体全体に20ヶ所ほど注射をすることで、脂肪細胞を破壊して尿として体外へ排出します。
薬剤の中に麻酔が入っているため、痛みを抑えられます。
②キャビテーション
超音波で脂肪細胞を破壊して減少させる施術です。
破壊した脂肪細胞はリンパ管や血管を通じて体外に排出されやすくなります。
③痩身サポート漢方Hellas 5日分

HAABオリジナルの医療漢方Hellas(ヘラス)で、健康的なダイエットをサポートします。
医師の診察のもと、お客様の体質に合わせて処方します。
《 オーダーメイドのダイエットプランを提供 》
痩身にはさまざまなメニューがありますが、成功法は人によって異なります。
成功の秘訣は、患者様の過去のダイエット方法や今の体のコンディション、体質を把握した上で『リバウンドしにくい体づくり』を目指したダイエットプランを作成することです。
当院では医療痩身と美容エステを組み合わせ、生活習慣の見直しをストレスなく行えるようトータルサポートします。患者様の目的にあったプランを設計しますので、ぜひご相談ください。
【お悩み別おすすめ施術】
●できるだけ早く脂肪を除去したい

吸引管で脂肪を直接吸い取る「脂肪吸引」がおすすめです。内出血などのダウンタイムが1〜2週間、その後の経過として皮膚が硬く拘縮する、浮腫むなどの症状がありますが、3ヶ月ほどで滑らかなボディラインが完成します。
●医療施術は苦手、健康的に痩せたい

医療施術が苦手というナチュラル志向の方には自然由来の漢方薬の服用がおすすめです。さらに、エステティシャンのセルライトマッサージや美容機器を組み合わせることで、太りにくく痩せやすい体を目指せます。
注射は大丈夫という方は自然由来の高麗人参でできた脂肪溶解人参注射を使用すると、体重の減少だけではなく美しいボディラインをつくる効果が期待できます。
●とりあえず痩せたい(減量目的)

薬の服用や痩身注射がおすすめです。代謝を上げて脂肪を減らすことで、体重の減少を図ります。
●つまめる脂肪を取りたいが切開はしたくない

脂肪溶解注射で脂肪を溶解することに加え、ハンドマッサージや機械で脂肪燃焼を促すのがおすすめです。脂肪吸引に比べて数回の施術が必要ですが、回数を重ねることで効果が期待できるため、ダウンタイムが取れない方に向いています。
《 このような方へおすすめ 》
・食事制限をせずにダイエットしたい
・部分痩せしたい
・代謝を上げたい
・切開する施術には抵抗がある
《 クリニック情報 》
当院は世界でも注目される新しい美容外科治療を受けられるドリーム整形外科🏥と
日本でも独自の医療痩身やメディカルエステの施術で愛好家が絶えないHAABグループ💄の共同ブランドです✨✨
カウンセリングと施術の丁寧さ、仕上がりには自信があります💪💪
気軽にお問い合わせください!
※当日の施術予約状況によって、当日ご希望の施術ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
リスク・副作用
※この他にも予期しない症状が現れる可能性があるので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。
モニターの注意事項
・施術前と施術後に一定回数の写真撮影が可能な方のみとさせていただきます。 ・施術後も一定回数クリニックに通院いただける方のみとさせていただきます。 ・モニター預かり金として事前に別途2万円をいただき、1ヶ月後のご来院時に全額返金させていただきます。
施術を受けることができない方
・妊娠中、授乳中、妊娠の可能性のある方 ・当日飲酒をしている方 ・施術部位に感染症、傷、炎症性ニキビなど皮膚疾患がある方 ・ケロイド体質やその他、重大な疾患の診断を受けている方 ※未成年(18歳未満)の方は、保護者の同伴または同意書が必要
注意事項
・自由診療のため公的医療保険適用不可 ・年齢確認のため保険証持参の必要あり ・効果・仕上がり・ダウンタイムなどには個人差あり ・症状の程度によって必要な回数や設定が異なる ・施術当日の入浴、サウナ、激しい運動などの過度に体を温めることは控える ・施術当日のアルコール摂取は控える ・施術当日は施術部位へのマッサージは控える
使用する機器・薬剤について
・日本国内において、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。 ・医師等が個人輸入により入手したものです。未承認医療機器については「個人輸入において注意すべき医薬品等について」もご参照ください。 ・同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。 ・重大なリスクなどが明らかになっていない可能性があります。