小陰唇縮小(片側)|岩井院長担当|気になるデリケートゾーンの形を整える💫
※片側のみでの価格です(両側¥92,400) ※岩井院長担当
メニューについて
《 形成外科専門医の院長が担当 》
✅日本形成外科学会認定 形成外科専門医による丁寧な施術
✅デリケートなお悩みもじっくり丁寧にカウンセリング
✅切除・縫合方法に工夫あり!傷跡が目立ちにくい
《 施術詳細 》
対象施術:小陰唇縮小(片側)
小陰唇の余分な皮膚を切除し、大きさや形、左右差を整える施術です。
形状や黒ずみなどの見た目だけでなく、ニオイや摩擦による痛みの軽減にも効果的です。
当院では、切除した断面をV字型にカットして内部から丁寧に縫合します。
そのため縫合部が分厚くならず、傷跡が目立ちにくく自然な仕上がりになります。
《 銀座みゆき通り美容外科 大阪梅田院のこだわり 》
●丁寧なカウンセリングで納得・満足できる施術を追求

当院では、患者さまにご満足いただける施術を追求しております。
そのため、カウンセリングの段階から医師がしっかりとご希望をヒアリングし、一人ひとりに合った施術を提案します。
施術のメリットだけでなくダウンタイムやデメリットもお伝えしますので、じっくりご検討ください。
《 このような方へおすすめ 》
・小陰唇の大きさや形を整えたい
・小陰唇の黒ずみが気になる
・小陰唇が下着などに擦れて痛い
・デリケートゾーンのニオイが気になる
《 術後の経過 》
数日間は微量の出血があるので、ナプキンやガーゼを患部に当ててお過ごしください。
日常生活や家事、事務仕事は翌日から可能です。
表面をナイロン糸で縫合しますので、抜糸のために1週間後を目安に再来院していただきます。
《 担当医師 》
岩井 謙治|Kenji Iwai

・銀座みゆき通り美容外科 大阪院院長
・日本形成外科学会認定 形成外科専門医
2004年 神戸大学医学部医学科 卒業
2006年 金沢医科大学病院 形成外科 入局
2011年 京都大学病院 皮膚科 入局
2011年 兵庫県立塚口病院 皮膚科 医長
2013年 北山武田病院(旧城北病院) 皮膚科 美容皮膚科 医長
2015年 銀座みゆき通り美容外科大阪院 院長 就任
《 クリニック情報 》
患者さまにご納得・ご満足いただける施術をコンセプトにしており、誠実な対応を心がけています。
医師によるカウンセリングでしっかりと希望をお伺いし、一人ひとりに合った施術を提案します。
その際、施術の効果だけでなくデメリットやダウンタイムについてもきちんとお伝えします。
また、術後のケアにも力を入れており、しっかりと寄り添える体制づくりに励んでいます。
ぜひ一度カウンセリングにお越しください✨
リスク・副作用
※この他にも予期しない症状が現れる可能性があるので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。
モニターの注意事項
・施術前と施術後に一定回数の写真撮影が可能な方のみとさせていただきます。 ・施術後も一定回数クリニックに通院いただける方のみとさせていただきます。 ・別途エクスパレル麻酔22,000円~が必要となります。
施術を受けることができない方
・妊娠中、授乳中、妊娠の可能性のある方 ・当日飲酒をしている方 ・施術部位に感染症、傷、炎症性ニキビなど皮膚疾患がある方 ・ケロイド体質やその他、重大な疾患の診断を受けている方 ※未成年(18歳未満)の方は、保護者の同伴または同意書が必要
注意事項
・自由診療のため公的医療保険適用不可 ・年齢確認のため保険証持参が必要 ・効果・仕上がり・ダウンタイムなどには個人差あり ・施術当日は施術部位へのマッサージは控える ・施術当日は施術部位を濡らすことは控える ・1週間ほどは入浴、サウナ、激しい運動など過度に体を温めることは控える ・1週間ほどはアルコール摂取を控える ・1週間ほどは施術部位を強く擦ったり触ったりしない ・自転車、バイクなど、患部に刺激となることは1ヶ月控える ・性行為は1ヶ月控える ・シャワーは施術翌日から可能
施術の詳しい情報
Loading