12
2
豚鼻は多分これで最終形態。 多少突っ張るものの、思いっきり笑えるようになりました。二ヶ月のダウンタイムはかなり長かったです。手術する人は覚悟して挑んだ方がいいです。
ほぼいけました
DT7日目の朝です。 手術から1週間が経ちました。左右差が気にはなりますが、まだ眉下切開の腫れがおさまり切っていないので、様子見です。(あと寝起きだからむくみもあると思います。) 昨日眉下切開の抜糸をしてもらったときに、これからは温めて血流を良くしていきましょうと教わったので、今日はホットアイマスクを付けたりしようかなと考えています!
今日の写真です、1ヶ月くらい経ちました 生まれつき二重の人もあることかもしれないですが、元々目元に浮腫が出やすいので、浮腫んだ時と浮腫んでない時で二重幅が変わります 痛みなどはなく満足してます! ダウンタイムが終わっているのかの判断が付かないのでもう少し様子をみます 追記3/12 なにも変わらない感じなのでダウンタイム終了みたいです 傷っぽいのは全くなくなりました 見た目は写真のままです
若干注射の跡がありますが、化粧をすれば全く目立ちません。気のせいかもしれませんが、少しほっそりとしたように思います。
■DT9日目 朝 瞼の腫れは完全に引いた?っぽいです。 脂肪取りした傷跡はまだありますが日に日に薄くなってきています。メイクで隠せる程度です。 目頭切開の抜糸跡の赤みが消えました。 まだ糸の跡はボコボコしています。 左目眼球内出血は、 まだありますが、消えてきています。
もうほとんど変化がみられないので、 ダウンタイム終了とします。 不安なまま2ヶ月経ちました。 こうやって記録を続けていると、 最初よりは幅も落ち着いたなと思います。 半年後にはもっとキレイな仕上がりになったいるのかな? まだ希望と不安を抱えつつ、 とりあえず半年は経過をみます。 でも、、、 ・針穴の凹み ・希望より幅広になった 半年後、この2点が解消されていなければ 抜糸してやり直しをする予定です。 その時はまたレポートします♡ ありがとうございました(*´˘`*)
3日目! 黄色くなってきてる!
1日目。 ここまで腫れると思わず辛いです。
湘南美容クリニック
2009年 日本大学医学部卒業 国立横浜医療センター(形成外科) 2010年 横浜市立大学付属市民総合医療センター(形成外科) 2011年 湘南美容クリニック 入職 2012年2月 湘南美容クリニック 川崎院院長 2012年9月 湘南美容クリニック 町田院院長 2016年4月 町田橋本総括院長 2017年9月 秋葉原院院長就任 2020年 エリア統括ドクター就任
461件の口コミ
2006年 千葉大学医学部卒業 東京逓信病院勤務(一般外科、形成外科、皮膚科、救急科) 2008年 東京慈恵会医科大学附属病院 麻酔科 集中治療科 救急科 勤務 2012年 東京慈恵会医科大学附属第三病院 勤務 以後、関連病院勤務 2015年 湘南美容クリニック勤務
206件の口コミ
慶應義塾大学医学部卒業 ハーバード大学医学部 Global Academy Course 修了 東京歯科大学市川総合病院(麻酔科・救急科・形成外科・外科) 慶應義塾大学病院 麻酔科 済世会横浜市東部病院 麻酔科 済世会中央病院 麻酔科 さいたま私立病院 麻酔科 立川病院 麻酔科 複数の有名美容外科や眼科でも勤務
151件の口コミ
順天堂大学医学部入学 Jackson Memorial Hospitalで臨床実習 順天堂大学医学部卒業 順天堂大学付属静岡病院勤務(形成外科、外科、麻酔科、救急) 湘南美容クリニック
104件の口コミ
2015 年/ 東京医科大学医学部卒業 2015 年/ 東京女子医科大学病院勤務 2017 年/ 湘南美容クリニック 入職 2018 年/ 湘南メディカル記念病院 美容外科院長就任 2019 年/ Regno Clinic SBC銀座院 院長
91件の口コミ
投稿写真55万枚以上!「トリビュー」は綺麗になりたい全ての女性のための美容医療・整形情報アプリです。リアルな口コミ・経過写真・体験談・症例が無料で見放題!