メニューについて
《 注目の症例 》
●傷跡の目立ちにくさ×自然な仕上がりを追求❣️
【施術名】人中短縮
【費用】通常価格 330,000円、モニター価格 231,000円
※エクスパレル麻酔(必須)別途33,000円
【リスク・副作用】内出血、腫れ、赤み、むくみ、痛み、感染、傷跡
✨東美の鈴木式人中短縮✨
傷が気になる施術だからこそ、工夫を凝らして丁寧に縫合します。
小さな傷で大きな変化を🌸
人中短縮なら鈴木にお任せください!
《 施術詳細 》
対象施術:人中短縮
※火・水・木・金のみ
鼻の下の皮膚を切除し、鼻から上唇までの距離を短くする施術です。
人中を短くすることによって、顔全体が小顔の印象に変わります。
また、唇が上に引っ張られることにより、上唇がふっくらした印象にもなります。
唇に立体感を持たせることで、エイジングケアとしても有効です。
《 東京美容医療クリニック 池袋院のこだわり 》
自然で傷跡が目立ちにくい✨鈴木医師オリジナルの人中切開デザイン
通常は鼻の中心部のすぐ下を大きく切開するケースが多いですが、当院では不自然な富士山型の唇になってしまわないよう、小鼻のすぐ下の部分も同じ幅で切除します。
左・右・鼻柱下のそれぞれで長さを調整し、自然な口元に仕上がるよう工夫しています。また、鼻の穴の中で切開することで傷跡も目立ちません。
●実際のデザインの様子
💡鈴木式人中短縮!3つのポイント💡
1️⃣自然な仕上がり
鼻腔底隆起と言われるところに切りこみますが、隆起がある程度保たれるように工夫しています。外側までしっかり皮膚を切除・短縮できるため、上唇の真ん中だけが引き上がる「不自然な富士山型」を避けることが可能です。
2️⃣傷跡が目立ちにくい
切開部位を一直線に縫うと重力で下に引っ張られ、将来的に傷跡が目立つことがあります。傷跡の方向を変化させることで、重力で下方向に引っ張られることがなくなり、傷跡が目立ちにくくなります。
3️⃣小鼻が広がりにくい
単純に鼻のすぐ下を切るだけだと、腫れによって小鼻が広がってしまうことがあります。特に筋肉処理をした場合は、小鼻が広がる可能性が高くなります。
鈴木医師独自の方法では、鼻の中を切ることで横方向への力を制御し、小鼻が広がらないよう工夫しています。小鼻の広がりだけでなく、鼻孔が縦に引っ張られることも防げます。
●症例紹介
【施術名】人中短縮
【費用】通常価格 330,000円、モニター価格 231,000円
※エクスパレル麻酔(必須)別途33,000円
【リスク・副作用】内出血、腫れ、赤み、むくみ、痛み、感染、傷跡
《 こんな方におすすめ 》
・人中を短くしたい
・顔の間延び感を緩和したい
・可愛らしい印象になりたい
・半永久的な効果が欲しい
《 よくある質問 》
Q. ダウンタイムはありますか?
A. 施術直後は麻酔の影響で腫れが強く出ることがありますが、3~7日ほどで落ち着きます。内出血は1週間ほどで黄色く変わり、2週間前後で消失します。まれに、消失まで3週間かかる方もいます。
Q. 傷跡は目立ちますか?
A. 施術後3ヶ月ほどは赤みが残ります。6ヶ月ほどで白っぽく変わり、1年前後で馴染んで目立たなくなります。
Q. 抜糸はいつしますか?
A. 施術7日後に行います。
Q. メイクはいつから可能ですか?
A. 抜糸翌日から可能ですが、医師判断で経過により延びる可能性もあります。
《 担当医師 》
鈴木 彩馨|AYAKA SUZUKI
日本形成外科学会認定 形成外科専門医
2011年 北里大学医学部卒業
2011年〜2013年 慶應義塾大学病院 初期研修
2013年〜2019年 慶應義塾大学医学部形成外科 同関連病院勤務
2019年〜2022年 マックスファクス銀座クリニック勤務
2021年 東京美容医療クリニック勤務
鼻・人中短縮・口角挙上を中心に、さまざまな施術をしています。
日本形成外科学会認定 形成外科専門医として培った技術を活かし、綺麗な傷跡になるよう心がけています。些細なことでもご相談ください。
《 クリニック情報 》
美容のお悩みで特に多い『シミ・シワ・たるみ』を解消していただけるよう、レーザー施術を中心にさまざまな施術を行っています。
当クリニックで使用するレーザーは、ほぼすべて自社の製品です。院長がメーカーや専属エンジニアと共同開発することで、より良い施術の提供を目指しています。
お悩みやご相談があれば遠慮なくご来院ください。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています✨