トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
症例付📷【形成外科専門医 経験豊富な女性医師担当】Vリフト 10本|麻酔代込み
豊洲内科・糖尿病 / 形成・美容外科クリニック

症例付📷【形成外科専門医 経験豊富な女性医師担当】Vリフト 10本|麻酔代込み

¥ 69,800(税込)モニター通常価格:¥89,800
・初回の方のみ
【水曜・金曜のみ】
※初診料・カウンセリング料込み
※局所麻酔代込み
※笑気麻酔をご希望の方は別途22,000円、静脈麻酔をご希望の方は別途55,000円
※PDOを使用した場合の価格となります(PCLLAへ変更の場合は104,700円(局所麻酔代込み)となります)

施術の特徴

当日施術OK

メニューについて

《 注目の症例 》

●切らずにシャープな輪郭へ


【施術名】糸リフト(10本)

【費用】通常価格 89,800円、モニター価格 69,800円

【リスク・副作用】内出血、腫れ、むくみ、痛み、ひきつれ、感染、一時的なしびれ


こちらの症例では頬に2本ずつ、フェイスラインに3本ずつPDOの糸を入れています。

施術直後ですが腫れもほぼなく、シャープな輪郭に仕上がりました。




《 施術詳細 》


対象施術:Vリフト

施術箇所:顔

施術回数:1回 10本

施術時間:30分ほど



溶ける糸をこめかみ辺りから皮膚の下に挿入することで、顔のたるみを引き上げる施術です。


糸が肌の細胞を刺激して、コラーゲン生成を促すため、肌にハリツヤをもたらす効果もあります。




《 豊洲内科・糖尿病/形成・美容外科クリニックのこだわり 》


①適した糸をご提案


当院で使用するのは「PDO」もしくは「PCLLA」素材の糸です。

「PDO」の糸は約1年、「PCLLA」の糸は約1年半で体内に吸収されます。


ご希望やお悩みに応じて施術を提案しますので、気軽にご相談ください。




②日本形成外科学会認定 形成外科専門医が執刀


当メニューは、日本形成外科学会認定 形成外科専門医が執刀します。

形成外科の分野でしっかりと基礎を学び、体の解剖やさまざまな手技に通じた医師による施術で患者さまの満足度を追求します。




《 担当医師 》



澤口 悠 |Haruka Sawaguchi

・日本形成外科学会認定 形成外科専門医

・VASER認定医

・化粧品検定1級


形成外科医・美容外科医として、体の解剖やさまざまな手技に通じています。

元々美容医療に興味があったことから、日本形成外科学会認定 形成外科専門医という下地を作った後、美容医療の道へ。

大手美容クリニックで診療経験を積み、同クリニックの分院長を務めました。


特に得意とする施術は、脂肪吸引や脂肪注入、豊胸といったボディデザイン、女性器形成、エイジングケア、美肌施術などです。


患者さまの希望に沿った施術が提供できるよう、日々研鑽を積み、知識のアップデートにも努めています。




《 クリニック情報 》


当院の信念は、ご来院いただくすべての患者さまを笑顔にすることです。

一人ひとりに寄り添った施術を適正価格で提供し、施術面・費用面ともに満足いただけるよう努めています。


また、カウンセリングにも注力し、美容医療への理解をより深めていただけるようじっくりとお話を伺います。

プライバシーに配慮したリラックスできる空間を用意して、皆さまのお越しを心よりお待ちしています。

リスク・副作用

内出血腫れむくみ痛みひきつれ

※この他にも予期しない症状が現れる可能性があるので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。

モニターの注意事項

・水曜・金曜のみ施術可能(水曜 最終受付16時00分、金曜 最終受付15時00分)
・土曜日も施術可能な場合がございます。
・詳しくは当院HP(www.sawagucci.com)をご参照ください。
・施術前と施術後に一定回数の写真撮影が可能な方のみとさせていただきます。
・施術後も一定回数クリニックに通院いただける方のみとさせていただきます。

施術を受けることができない方

・妊娠中、授乳中、妊娠の可能性のある方
・当日飲酒をしている方
・施術部位に感染症、傷、炎症性ニキビなど皮膚疾患がある方
・ケロイド体質やその他、重大な疾患の診断を受けている方
※未成年(18歳未満)の方は、保護者の同伴または同意書が必要

注意事項

・自由診療のため公的医療保険適用不可
・年齢確認のため保険証持参の必要あり
・効果・仕上がり・ダウンタイムなどには個人差あり
・症状の程度によって必要な本数が異なる
・施術当日の入浴、サウナ、激しい運動など過度に体を温めることは控える
・施術当日のアルコール摂取は控える
・1週間ほどは施術部位を強く擦ったり触ったりしない
※施術者の指名不可

使用する機器・薬剤について

・日本国内において、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
・医師等が個人輸入により入手したものです。未承認医療機器については「個人輸入において注意すべき医薬品等について」もご参照ください。
・同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
・重大なリスクなどが明らかになっていない可能性があります。

施術の詳しい情報