CTN
@loversg /
0フォロワー0フォロー
最初にカウンセリングルームで鏡を見ながら希望の形を聞かれ、投入する量を決められます。 その後ベットに移動し、最初に麻酔を打ってからボトックス注射、ヒアルロン酸、という流れでした。 麻酔が一番痛いよーと言われ、チクっとする痛みがありましたが、なるべく力を抜くように心がけていたため、内出血もなく終わりました。施術自体は10分くらいで終わり、あっという間に感じました。
洗顔、まぶたにクリーム状の麻酔?のようなものを塗られ、手術室へ。幅の最終チェックをし、マーカーをつけて、局所麻酔を打ちました。 局所麻酔が一番痛い、また、目に力を入れると内出血になりやすいとレポで見てたので不安でしたが、深呼吸すると力がうまく抜けるよ〜と先生が仰っていたので呼吸に集中していると、思ったよりも痛くなかったです。 手術自体はまぶたをひっくり返すのを繰り返し行う感じでしだが、体感10分くらいであっという話に終わりました。 施術直後は右目の方が幅を広く取ったので腫れが大きかったですが、内出血などはなく、痛みもありませんでした。 飲み薬と目薬を頂いて終了でした。
洗顔後、ドクターとカウンセリング、施術の説明と同意書に署名後、部屋に移動→プラス料金でつけた麻酔クリームを全顔に塗布。暫く時間を置いて、施術室に移動→レーザー照射→最後にプラス料金で美容液やパックなども受けられますが、私は付けなかったのでここで終了、という流れでした。 事前にも麻酔クリームは付けた方がいいとオススメされましたが、本当につけたほうがいいです。痛みは医療脱毛に似た感じで、特にフェイスライン・おでこの骨に近いところが焼けるような熱さでした、、耐えられない程ではないですが、脱毛の痛みが耐えられない方はかなり痛いかもです。あとは脱毛と同じく、肌を焼いたような匂いがします。
医師によるカウンセリング→カウンセリング用の写真撮影(before)→施術部位の冷やし→ヒアルロン酸注入→ カウンセリング用の写真撮影(after) 上記の流れでした。平日だったせいかサクッと終わったのでよかったです。痛みはあまり感じませんでした。
医療脱毛の経験があるので、特に大きな違いは感じませんでした。パウダー洗顔ルームが綺麗でよかったです。
最初にドクターのカウンセリングがあり、今回の施術ではない悩みに関しても相談に乗ってもらえました。 カウンセリングが丁寧で押し売りもなかったのでよかったです。
ドクターのカウンセリングでは他の施術との組み合わせもおすすめされましたが、特に強制ではなくサラッとした感じで終わりました。
色を入れていくときの痛みは、たわしで唇をゴシゴシされているような痛みです。 こまめに麻酔追加しながら施術してくれましたし、痛かったら都度追加してくださいました。 麻酔が切れてくると少し痛みはありましたが、耐えられない痛みはではなかったです!
痛みは全くなく、カウセ〜施術までも早く終わったのでよかったです!
「トリビュー」は綺麗になりたい全ての女性のための美容医療・整形情報アプリです。リアルな口コミ・経過写真・体験談・症例が無料で見放題!