歯の矯正にかかる期間はどのくらい?治療方法の種類や特徴から費用まで
大人になってから自分の歯並びやかみ合わせが気になり、歯の矯正を考える人も少なくありません。歯並びが悪いと笑顔に自信が持てないだけでなく、虫歯や歯周病につながるため、早めに治したい人も多いでしょう。
今回は、歯の矯正の種類や治療期間などについて解説します
この記事の監修者:水谷 倫康
渋谷ルーブル歯科・矯正歯科
愛知学院大学歯学部を現役で卒業。同大学で研修医を経て現在の医療法人清翔会に入社。入社2年目に名古屋駅にあるエスカ歯科・矯正歯科の分院長に就任。5年目の現在、東京渋谷に渋谷ルーブル歯科・矯正歯科の分院長に就任。その間5年間、名古屋の某審美歯科クリニックの代診を勤め、また矯正歯科の監修も勤めました。歯科医師になってから月に一度の勉強会の参加は欠かさず、様々な認定医の獲得。得意な治療は矯正治療全般と審美治療。H26年 愛知学院大学歯学部 卒業
H26年 歯科医師免許証 取得
H27年 臨床研修修了 登録
H27年 エスカ歯科・矯正歯科 常勤医師
H27年 岡崎エルエル歯科・矯正歯科 非常勤医師
H27年 ファミリー歯科 矯正監修
H28年 エスカ歯科・矯正歯科 院長就任
このドクターについて詳しく見る歯の矯正とは?
歯の矯正とは、歯並びを良くし、かみ合わせが整っていない不正咬合(ふせいこうごう)を改善する治療です。
不正咬合には、下記のようにいくつか種類があります。
上顎前突 | 「出っ歯」と呼ばれるもので、上顎骨の過剰な発達や、幼少期のおしゃぶりによる影響などが原因で起こる |
---|
下顎前突・反対咬合 | 「受け口」と呼ばれるもので、下の歯が上の歯よりも前に来ている状態 |
---|
叢生(そうせい) | 歯が重なって生えている状態。八重歯を含む |
---|
開咬 | 前歯がかみ合わずに上下の歯に常に隙間がある状態 |
---|
過蓋咬合(かがいこうごう) | 上の前歯が下の前歯に重なって、かみ合わせが深い状態 |
---|
歯の矯正の種類
歯の矯正には、いくつか種類があります。それぞれ矯正方法の特徴について、確認していきましょう。
ブラケット矯正(表側のワイヤー矯正) | 歯の外側にひとつひとつブラケットと呼ばれる装置付けて、ワイヤーでつなげることで歯を移動する方法。 |
---|
舌側矯正(裏側矯正) | ブラケットを歯の裏側に装着してワイヤーでつなげ、歯を移動する方法。 |
---|
マウスピース矯正(インビザライン) | マウスピースを作成し、段階に合わせて付け替えて歯並びを整えていく方法。期間はおおよそ2〜3年程度かかる。 |
---|
部分矯正 | 部分的に歯並びを矯正する方法。 |
---|
インプラント矯正 | 歯茎の骨にアンカースクリューと呼ばれる小さいねじを埋めて、矯正の固定源として歯を動かす方法。期間はおおよそ1年半〜2年程度かかる。 |
---|
矯正中の見た目が気になる人には舌側矯正(裏側矯正)やマウスピース矯正がおすすめ
口を開けて笑ったときの見た目や、歯の矯正を知られたくない人には、舌側矯正(裏側矯正)やマウスピース矯正がおすすめです。ここでは、舌側矯正のメリットとデメリットを簡単にまとめました。
舌側矯正のメリット
食べ物が装置に絡まったときに見えないため、食事のときのストレスが少ない
舌側矯正のデメリット
慣れるまでの1ヶ月程度は話しづらく、舌足らずな発音になる
歯の矯正にかかる費用
大人の場合の歯の矯正にかかる費用の目安は、下記の通りです。歯の状態によって費用は大きく変わるため、詳しくは矯正歯科に受診して確認しましょう
矯正方法 | 費用 |
---|
ブラケット矯正(表側矯正) | 600,000~1,000,000円 |
---|
舌側矯正(裏側矯正) | 800,000~1,500,000円 |
---|
マウスピース矯正(インビザライン) | 700,000~1,000,000円 |
---|
部分矯正 | 100,000〜600,000円(※範囲や本数による) |
---|
インプラント矯正 | 1本あたり30,000~50,000円程度 |
---|
スピード矯正(※加速矯正装置や外科オペ併用) | 150,000〜400,000円 |
---|
このほか、検査料に30,000〜50,000円程度、調整料が1回につき5,000〜10,000円程度、リテーナーに50,000〜100,000円程度かかる場合があります。
歯の矯正は自由診療のため健康保険が使えません。ただし、症例に応じて保険適用の場合もあるため、詳しくはドクターに直接聞くようにしましょう。
歯の矯正にかかる期間は?
歯の矯正は施術の種類や歯の状態によって、治療の期間が異なります。
矯正方法 | 治療期間 |
---|
ブラケット矯正 | 約2~3年 |
---|
舌側矯正 | 約2~3年 |
---|
マウスピース矯正 | 約2年 |
---|
部分矯正 | 約3か月~1年 |
---|
インプラント矯正 | 約1~2年 |
---|
矯正費用を安く抑えたいときの治療方法とは?
歯の矯正費用は高額のため、金銭的な負担を少しでも軽くしたい人もいるでしょう。そこで、歯の矯正費用を安く抑える方法について解説します。
全体矯正よりも部分矯正にする
前歯のみの部分矯正であれば、全体矯正よりも費用が抑えられます。歯のかみ合わせに問題が少なく、前歯の歯並びだけをきれいにしたい場合は、歯科医師からも部分矯正を勧められるでしょう。
表側矯正にする
歯の表面にブラケットとワイヤーを装着するブラケット矯正を選ぶことでも、費用を抑えることができます。
矯正装置が目立つというデメリットはありますが、舌側矯正と比べると費用は安くなります。近年、白や透明など、目立ちにくい色のブラケットやワイヤーの種類も増えてきています。目立ちにくいブラケット矯正ができる矯正歯科を探すとよいでしょう。
複数のクリニックを比較検討する
歯列矯正は基本的に自由診療であり、歯科医院によって費用に差が出ることがあります。そのため、複数のクリニックを比較することで相場よりも低い費用で治療を受けることが可能です。
まとめ
歯の矯正は治療期間が長く、費用も安くはありません。しかし、年齢を重ねても歯が残りやすくなるメリットがあるので、矯正自体が自身の歯を守ることにつながります。また、矯正治療は歯並びだけではなく、かみ合わせや外見(スマイルライン)の悩みの解決にも効果が期待できます。
矯正治療を受けるときは、歯科医師からメリット・デメリットについて聞き、後悔がない選択をしましょう。