鼻整形(鼻尖形成,鼻中隔延長,耳介軟骨移植)Leap beauty clinic / 20代女性
/uploads/case_report_image/file/158131/01db9583-4bd0-485a-a5e7-9a8e967d0e5a.jpg)
/uploads/case_report_image/file/158132/feb6c212-5b7b-4854-992f-31a3fbc8de4d.jpg)
/uploads/case_report_image/file/158131/01db9583-4bd0-485a-a5e7-9a8e967d0e5a.jpg)
施術の内容
- 施術の説明
- ・鼻尖形成とは団子鼻を解消し、鼻先を細くする施術のことです。鼻先を尖らせるだけでなく、アップノーズ(上向きの鼻)や鼻柱を下に向けることもできます。 ・鼻中隔とは鼻の穴を左右に隔てている部位にあたり、鼻中隔延長術とは軟骨にて隔たりを形成している鼻中隔を引き上げることにより鼻そのものの高さを変えデザインする施術になります。 ・軟骨移植はご自身の耳から軟骨を採取し、オープン法もしくはクローズ法にて鼻先に移植する施術です。鼻先を少し整えたい、鼻先の一番高い位置を少し下にしたい、シャープな鼻先にしたいという方に向いています。
- 費用
- モニター価格 ¥406,200
- 副作用・リスク
- 腫れ・鼻尖の硬さ・偏位・左右差 ・ダウンタイム:腫れは1週間程度 ※3日固定 ・傷跡 : 鼻腔内・耳 術後1ヶ月は、激しい運動・サウナ・長時間メガネの着用・お顔のマッサージ・強く鼻をかむ、うつぶせ寝、強く鼻を触る・歯の治療を避けてください
このクリニックの特別メニュー
もっと見るこの施術の担当ドクターについて
.jpg)
土門 駿也
院長
91
件の口コミ
カウンセリングが良い
院長
美容外科専門医
口コミで評判が良い
症例数が多い
症例写真が好み
受けたい施術が専門・得意
美容ドクター歴が長い
以前他の施術をしてもらって良かった
形成外科専門医
メディアやSNSで有名
2014年
日本医科大学 卒業
板橋中央総合病院
2015年
明理会中央総合病院 心臓血管外科
春日部中央総合病院 心臓血管外科
イムス葛飾ハートセンター 心臓血管外科
イムス葛飾ハートセンター 心臓血管外科
2016年
帝京大学医学部附属病院 心臓血管外科
新松戸中央総合病院 心臓血管外科
2017年
新久喜総合病院 心臓血管外科・外科・集中治療・救命救急
2018年
東京中央美容外科 川口院 院長
2019年
東京中央美容外科 高田馬場院 院長
2021年
東京中央美容外科 浜松院 院長
2023年
N2ビューティアンドクリニック 副院長就任
AND美容外科
2024年
Leap beauty clinic 開院