- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/51665/d7f04b33-2373-468a-ba7e-06be22ecf1d0.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/325960/027f174e-f30e-4ca4-992d-905f66e9c3d0.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
先生のトリビューでの症例写真がナチュラルで綺麗だったから。
メニュー名
小鼻縮小
メニューについて
私は鼻の高さは低くないのですが、小鼻が広がっていて丸いのでずっと気になっていました。笑うとすごく横に広がります。 beforeの画像1枚目の上が正面から、下が下から見た画像です。 2枚目上は斜めから、下が横からです。 他の方を見ると、複数の術式を組み合わせていらっしゃいますが、社会人なのでダウンタイムをあまり取れず、同居している家族にばれたくなかったのでまずは小鼻縮小のみ行なうことにしました。
流れや痛みについて
手術は麻酔が一番痛かったです。 笑気麻酔併用で下まぶたの近く(正式名称は忘れてしまいました…)にプレ麻酔のようなものを打ったのですが、体質的に効きにくかったのか鼻付近の麻酔は結構痛かったです。 もちろん、自身の体調や体質、痛みの感じ方もあるので必ずしも私のようになるとは限らないと思います。 麻酔が効いてしまえば、手術中は全く痛みはありませんでした。
ドクターやスタッフの対応について
スタッフの方はカウンセリングの時から優しく、親身になってくださいました。 先生も気さくな方で、手術の疑問点や心配に思っていることなど他の方の症例や図解で説明してくださり分かりやすかったです。 先生は手術中も声かけしてくださり、順調に進んでいる様子など教えていただけて不安が和らぎました。
その他
前述の通り、一番の痛みは麻酔でした。 手術中、手術後は痛みはほとんどありませんでした。痛み止めのお薬をいただきましたが、一錠だけ飲む程度です。夜眠れないほどの痛みなどはありませんでした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 1
2019年12月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
翌日の様子です。 当日は血が滲んでいましたが、かさぶたが出来てきました。前述の通り鼻炎なのでまだ少し血が混じってましたが気にならない程度です。下からのアングルも撮りたかったのですが、鼻の中のかさぶたの状態が酷く汚かったので撮りませんでした。それより、かさぶたを気にしていつものように鼻をかめないストレスが大きかったです。 痛みは少しありましたが、痛み止めは飲みませんでした。鼻がツーンとする感じが続く感じにも慣れてきました。よく顔を触るので、この時はとにかく必要以上に触らないことを徹底しました。 腫れは少しあるかなーくらいであまり気になりませんでした。強いて言うなら唇の上の方に違和感があるかな?くらいです。 抜糸前なので傷あとはご覧の通りがっつりあります。糸が黒い上に、その周りがかさぶたで覆われてるのでマスクなし生活は難しいです。年末に施術してもらえて良かったです。 今のところ、家族にも不審がられることなく過ごせています。 小鼻縮小手術だけですが、気になることなどありましたらお気軽にコメントください。
1DAY 0
2019年12月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術当日の帰り道です。 腫れているからか、beforeとの違いがあまり分からないかもしれません… 内側法でやってもらいましたが、鼻の広がりを抑えるためにやや外側まで切開しているので傷は目立ちます。 あまり痛みはありませんでした。 いただいた痛み止めのお薬を一錠だけ飲みましたが、その後は痛みは特に気にならなかったです。 晴れは画像の通りでまだあまり目立たない段階だったかと思います。 アレルギー性鼻炎で鼻をよくかむのですが、傷口に悪いので思うようにかめず、それが結構つらかったです。汚い話、垂れてきた鼻水をそっと拭くくらいしかできなくてずっと鼻がむずむずしていました。少ないとは思いますが、鼻炎の方は手術前にこういったことも気にかけた方が良いかと思いました。 遅い時間の手術だったので、当日は帰宅してすぐ眠ってしまいました。
0
この施術のクリニックについて
- ルラ美容クリニック
- 東京都豊島区高田3-11-19 ヴィラオートヴァーグ 2F
- 高田馬場駅
高田馬場駅から徒歩3分
- 営業時間:10:00〜19:00(最終受付18:00)
休診日:不定休
- 0120-972-676
- ホームページ