- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/8305/0ec8e733-db52-463c-bc34-7a0d6eb08457.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/53523/9a6ea960-201c-4f66-9de3-e90a6b305a0e.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長の吉田先生
このクリニックを選んだ理由は?
保険診療でもお世話になってるのと、美容皮膚科のメニューも豊富なので色々相談させてもらって、少しずつ悩みを解消していこうと思いました。
メニューについて
比較的小さな黒子ですが、眉と眉のど真ん中にあるのが気になっていたので思い切って除去してもらいました。
ドクターやスタッフの対応について
他の診療で行ったのですが、その時肌の悩みが多い事を相談したら、この日は時間があった為か黒子除去ならすぐ出来ますよーと手際よくやって頂きました! クリニックまで近くないので予定外でも出来ることをささっとやって頂けるのは助かるし、勢いも付くのでとても良かったと思います。
その他
局所麻酔は少しチクっとしましたが、レーザー照射は全く何も感じませんでした。 今回は突発的だったので例外ですが、事前に施術日と施術箇所が決まっていれば200円位で麻酔シートみたいなものを貼って、局所麻酔すら痛くないようにしてもらえるので、痛みに配慮した施術をしてくれるのだなぁと思いました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 45
2018年10月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
もうほとんど跡は目立たないのでDT終了とさせて頂きます!
5 DAY 35
2018年10月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
赤みも落ち着き、よく見ると何かあるなーレベルになりました!
0DAY 25
2018年10月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
日によって赤みが強く出る日もありますが、時間をかけて落ち着いてきてます。
0DAY 19
2018年09月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
凹みはだいぶなだらかになってきたので、あとはほんのり残った赤みだけです!
1DAY 13
2018年09月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
心配してた黒い点はなくなりましたのでおそらくかさぶただったのかもしれません。 長い事テープ保護していたら、流石に医療テープでもかぶれてきたので、テープはもうやめます。笑 軟膏も4日前あたりで辞めて良いと言われてるのですが、心配なので軟膏だけもう少し塗ろうと思います。
2DAY 10
2018年09月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
よく見ると真ん中に黒い点のようなものがあるので、黒子の組織が残ってたら嫌だなーと心配です。
1DAY 7
2018年09月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ふやけてた感じが、かさぶたみたいになってます。
1DAY 4
2018年09月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
赤みと傷跡の大きさが良くなってきました!
1DAY 1
2018年09月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術翌日です。 日中は軟膏のみでも良いみたいですが、顔だし目立つ場所だし施術箇所はメイク出来ないので、結局テープで保護して前髪を下ろして隠すしかありません。笑
1DAY 0
2018年09月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術当日、帰宅してからの様子です。 先生が、思いのほか黒子が深かったとおっしゃっていたせいかえぐれ感がすごいです。笑 ホームケアは、ゲンタシン軟膏を傷跡を埋めるように塗ってから、テープで保護という作業を洗顔毎に行います。
1