トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
walkin_21

鼻孔縁下降の術後経過

未認証
りんご

施術日

2018年12月16日

経過日数

21

施術満足度

starstarstarstargray star4.0
20万円台

経過写真

before imageBEFORE
21 days after imageDAY 21
BEFORE
DAY 0
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

このクリニックを選んだ理由は?

費用が安かったし、田舎なので、唯一この医院が鼻孔縁下降術をしていたため

メニューについて

最初は小鼻縮小を考えていましたが、ダウンタイムの短い鼻孔縁下降術にしました。鼻の穴が吊り上がって見えていたせいか、お医者さんからは、この施術の方が良いと勧められました。

ドクターやスタッフの対応について

雑な感じもしましたが、皆優しくて、逆に慣れている雑な感じが安心感となりました。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 21

    2019年01月06日

    ダウンタイム終了
    21日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    21日目です。ちょうど3週間経ちました。 抜糸してから、気持ち鼻がすっきりしたような気がします。 腫れはもうないかもしれません。 痛みは、耳は枕に下するとまだ少し痛みますが、鼻は触れても全く痛みはありません。 鼻の傷口はたまに少し痛みを感じることがあります。 耳の傷跡はよーく見れば分かるかもしれませんが、ほとんどありません。 まだ正着には、時間がかかると思いますが、普通に過ごしてて支障がないので、ダウンタイム終了とします。 今後もし、変化があれば更新します。 より団子鼻が主張されるようになったので、鼻尖形成もしくは、小鼻縮小を考えています。 もし、手術した時は、経過を上げていきます。

    5
  • DAY 14

    2018年12月30日

    14日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    14日目です。ちょうど二週間が経ちました。 今日抜糸をしてきました。 抜糸結構痛かったです。 20分くらいで終わりました。 少し圧迫されていたのか、それとも気持ちの問題なのか、抜糸後鼻と耳が少し軽くなった気がします。 後一週間くらいは、消毒等を続けないといけないようです。 鼻の腫れも少し残っているみたいです。 まだ鼻翼の張りが少しおさまると思うと嬉しいです。 鼻と耳はまだ少し触ると痛みます。 今日から入浴出来るので嬉しいです。

    2
  • DAY 9

    2018年12月25日

    9日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    9日目です。 数日更新してなかったです。 ほとんど腫れはないと思いますが、(自分では全く分かりません)抜糸までは何とも言えないので、腫れは少しあるにしておきます。 痛みは、時々、縫った傷口の部分がズキっとすることがありますが、全然大丈夫です。 耳も、寝る時に、枕につけると痛いですが、日常生活では支障ありません。 抜糸まで後5日。入浴ができないこと、髪や顔を洗う時に傷口に水がかからないように気をつけること、傷口の消毒等が、面倒なので、早く抜糸をしたいです。 今日出掛け先で、鼻を気にしないで過ごせました。鏡で見た時の自分の顔が整形前より好きになりました。 まだ少し鼻翼の張りが気になりますが、整形して本当に良かったです! 自分では満足し、コンプレックスがだいぶ解消出来ましたが、家族や職場の人、彼氏や、友人にも全く気付かれないことがこの手術の良いところだと思います。

    1
  • DAY 6

    2018年12月22日

    6日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    六日目です。 鼻の痛みはほとんどありません。 今日美容院で髪を染めてきましたが、難なく終わりました。 耳は触ると少し痛みます。 そして、経過観察で病院に行ってきました。 写真を撮った後、お医者さんに鼻と耳の状況を見て頂きました。 このままだったら、100%正着してくれるようです。 そして、鼻翼の腫れがまだあるとのことでした。 自分では、もう腫れは引いていると思っていたので、まだ鼻翼が少しスリムになると思うと、嬉しかったです。 抜糸すると、血液の循環?がよくなるとかで腫れが引いていくみたいです。 抜糸が楽しみです。

    1
  • DAY 5

    2018年12月21日

    5日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    五日目です。 だいぶ腫れが引きました。 鼻を触ってもあまり痛くなくなりました。 少し意識して鼻を押すとまだ少し痛むので、腫れもまだ完全には引いてないのではないかと思います。 耳の痛みもだいぶなくなってきました。 鼻がまだペチャっとした印象なので、 もう少し小さくなるといいな… 抜糸までとりあえず様子見です。 今回手術をして、まだ完成形ではないとしたら分かりませんが、鼻の穴が見えなくなって、人とすれ違う時に俯き加減にならなくて良くなりました。 でも、鼻先がより低い印象になり、少し横幅が出たので、時たま整形前の鼻の方が良かったかな?と後悔したりもします。 鼻って少しでも変わると顔全体の印象が変わってしまうんですね…鼻尖形成と鼻中隔延長もしたくなってきました。

    1
  • DAY 4

    2018年12月20日

    4日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    四日目です。 腫れが引いてきました。 やっぱり腫れていたのか…だんだんスマートになってきて一安心。 でもまだ鼻が大きいので、もう2回りくらい小さくなって欲しい。 まだ鼻を触ると痛いから、腫れていると信じて、もう少し鼻が小さくなることを祈ります。 膿んだような臭いは今日はしません。 耳の痛みは少し引きました。 今日はマスク無しで仕事しています。 後二日、三日で完全に腫れが引くといいけどな…抜糸しないと腫れって完全に引かないものなのでしょうか? 22日に経過観察で病院に行きます。 分からないことを色々お医者さんに聞いてみようと考えています。

    1
  • DAY 3

    2018年12月19日

    3日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    三日目です。化粧ありの写真です。 昨日より腫れている気がします。 そして、鼻が少しズキズキします。 相変わらず耳が痛いです。 今日は、仕事が休みなので、マスクをしないで外出していますが、全身鏡で自分の顔を見た時の鼻のペチャっと感が凄く落ち込みました、、 まだまだ腫れているのかな… この存在感のある鼻と早くおさらばしたい。 お風呂にも浸かりたいし、しっかり洗顔したい… ダウンタイム結構ストレスです。泣 今日の朝起きた時から、少し化膿したような臭いがします…感染とかしてないといいのですが…

    1
  • DAY 2

    2018年12月18日

    2日目の経過画像(1枚目)

    続きです。 手術前には、個室で待機し、看護師さんに、呼ばれてから、オペ室に向かいました。 おでこを上げるバンドをして、術台に寝ました。 血圧を計られたり、手首を術台に固定する等した後、お医者さんが来て、鼻と耳に麻酔を打ちました。 この部分麻酔の注射が計10回くらい患部に刺すのですが、涙が出るほどめちゃくちゃ痛かったです。 その後、眠たくなる薬を、手の甲の血管から入れてもらいました。 この眠たくなる麻酔?を入れた後の1分くらいの間手首の甲がめちゃくちゃ痛かったですが、看護師さんが摩ってくれたので、少し気が楽になりました。 そして、それからの記憶はありません。 気付いたら手術が終わっており、終わりましたよ。と声を掛けられる直前で意識が戻った感じです。 麻酔の量で、大体起きる時間を決められるんですね。ぴったりだったので驚きです。 その後、オペ室から出る時は、眠たくなる薬のせいか、フラフラしました。 少し寝かせてもらってから、感染予防の錠剤と患部に塗る消毒液と塗り薬をもらい、施術費用の残り半分を支払って帰りました。 手術までの流れはこんなかんじです。 この病院では、ギプス、ガーゼ等の固定はありませんでした。

    1
  • DAY 2

    2018年12月18日

    2日目の経過画像(1枚目)

    術後2日目。2度目の投稿。 この手術を決心した流れや、手術までの流れ、手術中などのことを記載します。 物心ついた時から、鼻の横の張りと丸みが嫌いで、写真等を撮ると、それが露になり、他人の鼻を見ては、羨む毎日でした。 社会人になってから、本気で整形を考えるようになり、ネット等で調べた結果、小鼻縮小を考えました。 しかし、休みが取れない仕事で、食事も同僚と取らないといけないので、もろに傷跡が分かる手術は出来ませんでした。 そこで、一度、小鼻縮小の内側法を決心したものの、より、小鼻の張りが出るかもしれないことを知りました。 傷跡も分かるでしょうし、腫れも長引くと思い、カウンセリングの時に、お医者さんから、鼻の穴がつり上がって見えてるから鼻孔縁下降をした方がいいのではないかというアドバイスを頂きました。 カウンセリングを受けてから、一年半くらい整形を悩み、結局この鼻孔縁下降術をすることを決心しました。 決心した後、一度カウンセリングをしていたため、電話連絡だけで、手術の日取りが決まりました。 電話した日の2週間後くらいの日が手術日となったので、意外に早くて驚きました。 そして、手術の一週間くらい前に、術前検診が必要だとのことで、来院し、そこでは、血液検査や、写真撮影、手術日に持参するもの等の説明を受けました。 そして、この日に手術費用の半分を支払い、この日から、手術までにキャンセルするとなると、そのままその半分の費用が取られてしまうというとこでした。 手術までにインフルエンザや風邪等にかかると手術が出来ないということでしたので、この日から、手術まで風邪を引かないよう充分注意して生活しました。 いよいよ手術日です。 来院すると、まず、鼻毛を切ってくれました。 (自分でも家で切ってくるように言われます) その後、お医者さんが、鼻と耳の施術部分にマジックでマーカーをつけました。 デザインについては、特に私の希望を聞かれず、鼻孔を降ろす幅には限界があると言われ、綺麗な鼻に仕上げるには、お医者さんのデザインに従った方が確実だろうなと思い、私の完成形の希望は言いませんでした。 (希望を言っても医学的に不可能だったのかな?私の完成形の希望を聞いてもらえなかったのは少しあれ?と思いました。笑) 続きます。

    1
  • DAY 2

    2018年12月18日

    2日目の経過画像(1枚目)2日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    術後2日目です。 腫れているのか鼻の存在感が凄いです。 腫れているからだといいのですが、これがもし耳介軟骨を入れたことによる鼻の膨らみだったとしたら、最悪です、、 腫れてたとして、治まった時に、元の鼻の大きさに戻るといいのですが…不安です。 そして、鼻先の鼻孔縁部分が少し紫色になっており、これは耳介軟骨が透けているでしょうか… 今の自分の鼻は、術前より嫌いです。 早く腫れが治まってほしい… 抜糸は30日の予定です。 待ち遠しいです。 抜糸まで腫れは続くのかな…? 耳については、まだまだ痛みがあり、時々ズキズキと痛みます。 耳の糸がとにかく目立つので隠すのが大変です。 明日彼氏と会う予定ですが、この鼻じゃ会えそうにないです…何かと理由つけて断ろう… 明日には腫れ引いてないかな~… 耳の傷跡載せていなかったので、載せます。 グロい…

    1
  • DAY 1

    2018年12月17日

    1日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    術後1日目です。 軟骨を取った耳が痛みます。 鼻は痛くありませんが、昨日と比べて腫れが強くなりました。 ネットで調べると、2、3日目が腫れのピークみたいなので、腫れが引くのが待ち遠しいです。 耳の糸が凄く目立つので、茶色いテープを貼った上で、髪を下ろして誤魔化していますが、彼氏等接近する人にはバレると思うのでどう言い訳するか模索中です、、

    2
  • DAY 0

    2018年12月16日

    0日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    術後すぐの写真です。痛みは少ししかありません。傷跡は鼻の穴の中なので全く分かりません。少し鼻水と混じって血が垂れてくる程度です。お医者さんからは腫れが少しあるからと言われましたが、自分でも腫れているか分からないほどの腫れしかありません。また、写真の黒い線は、手術する際に目安でマジックで書いたものです。内出血もありません。ガーゼもギプスも不要なので、マスクもいりません。明日から普通にシャワーも化粧も出来るようですし、普通にマスクなしで仕事にいきます。

    2

10件のコメント

  • sinamon7
    シナモン

    りんごさん、はじめまして。とても綺麗になられて羨ましいです!病院はどちらでされましたか?差し支えなければ教えていただきたいです。私も鼻孔考えてますが、同じく田舎なのであまり施術されている医院がないし、費用も高いので参考にしたいです。

    4年前
  • walkin_21
    りんご

    @シナモンこんにちは!結構腫れてしまっているので結局マスクをしています…綺麗な鼻になってくれると嬉しいのですが… 大分の病院でしました!具体的な名前は控えさせて頂きますが(申し訳ありません)、大分では鼻孔縁下降をしているところがほぼないので分かるかと思います! 費用は全部で23万円くらいでした。 仕事が落ち着きましたら、手術までの流れ等詳細を投稿する予定ですので、もしよろしければ、参考にされてください。

    4年前
  • sinamon7
    シナモン

    @りんごお返事ありがとうございます。私も九州なので、探してみます。鼻孔縁下ほんとになかなか症例もないし費用も高かったりするのでりんごさんの日記は参考になります!ありがとうございます♡

    4年前
  • sinamon7
    シナモン

    りんごさん、レポありがとうございます!2日目にしたら、腫れも少ないし内出血もないし、かなり良いのではないでしょうか? 抜糸は結構先なんですね。ギプスなどの固定?はしなくてもいいんですか??

    4年前
  • walkin_21
    りんご

    @シナモンボンっと腫れているわけではないですが、自分ではかなり気になるくらい腫れてます…でも保冷剤で冷やす等したら少しだけ腫れが引いた気がします! 内出血なのかは、分かりませんが鼻先(軟骨を入れている部分)が両穴とも少し紫色になっています…これが内出血なのか、軟骨が透けているのかは分かりませんが… ギプスやテープをするかは、医院によって違うみたいです!私もしなくていいのかな?と少し不安ですが、お医者さんのやり方を信じてみます! 抜糸は2週間期間を取らないといけないみたいです… このまま腫れが引いて、元の鼻の大きさに戻れば、かなり鼻の印象は良くなったと思います! もし、何か疑問点等ありましたら、私で良ければ、沢山質問してください☆

    4年前
  • sinamon7
    シナモン

    @りんごまだまだ2日目だし、腫れているのだと思います。正面から見た感じ鼻の穴が目立たずとても綺麗です!腫れが引くのが楽しみですね!検索したところ、おそらくここかな!と思われる病院があったので、そこと福岡の病院と、2ヶ所カウンセリングを受けてみようと思います。 家族にはバレましたか?

    4年前
  • walkin_21
    りんご

    @シナモンそう言って頂いて嬉しいです!ありがとうございます! そうなんですね! 病院ではなくクリニック表記のところです☆ 腫れが少し引いて、自分的には満足のいく鼻になってきています。 シナモンさんの希望に叶う良いクリニックが見つかることを祈ってます! 家族にも職場の人にも全くバレていません!彼氏や親しい友人など、接近する人には、耳の傷跡が分かりそうですが、耳の手術をした等と誤魔化すつもりです! 鼻はたぶん、2日くらいマスクしておけばバレないと思います!

    4年前
  • sinamon7
    シナモン

    @りんごこちらこそ、レポほんとに勉強になります!!写真では、確かに耳の傷が目立ちますね!でも鼻は家族や職場の方にもバレていないなんて、羨ましいです!彼氏とかは確かに危ないですね〜(笑) また日記更新お待ちしてます!

    4年前
  • aue
    aue

    りんごさん、はじめまして。 とても綺麗になられていて羨ましい限りです。 術前のりんごさんの鼻が私と似ていて、私も小鼻縮小を考えていたのですが、りんごさんの投稿を拝見させていただき、鼻孔縁下降もいいなと思いました。 そこで質問なのですが、りんごさんの投稿だと、術前よりも術後の鼻翼がすっきりして見えるのですが、小鼻縮小のような効果が少しあるのでしょうか? 教えて頂けると有難いです。

    4年前
  • bolero
    リた

    @aueこんにちは。 鼻翼は全く変化無いと思います。 しかし、鼻の穴が上向きになっていることによって豚鼻みたいだったのが、収まるかなという感じです。 正直、鼻孔縁下降も満足出来ているのですが、団子鼻が強調され、鼻の存在感が増すので、鼻の存在感を消したい方には、鼻尖形成をお勧めします。 合わせて鼻翼縮小を行うと良いと思います。 昨日、鼻尖形成の手術をしました。 アカウント名は、リた ですので、これから経過をあげていきますので参考となれば幸いです。 同じ病院で鼻尖形成をしたのですが、この病院は、鼻を下方向に下げつつ鼻尖を形成してくれるのでそういう施術方法の病院ではそもそも鼻孔縁下降はいらないかもしれません。

    4年前

同じ施術の口コミ

banner