- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/20264/c0cf2845-0d90-4784-807c-5e2ab1e075db.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/125248/b50dcd18-f553-440e-add3-53f2bc23fb38.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
不明
このクリニックを選んだ理由は?
黒子除去が1つ200円だったため(2000ウォン)
メニュー名
ほくろ除去
メニューについて
ほくろを取りたかったからです
流れや痛みについて
麻酔が効いているところは感覚がなく、 そこまで効いていないところも、二度とやりたくないような痛みではなかったです。
ドクターやスタッフの対応について
淡々と進めてくれました。 翻訳機でていねいに対応してくれました。 空いていました1時間くらいで終わったと思います。
その他
日本人のメニュー表はほくろ1つ200円ではなく300円でした。 わたしの顔の大きめのほくろは1つ500円でした。
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 9
2019年04月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
化粧したら隠れてきました。 コンシーラーなしです。 再生クリームの上から化粧したので、一部ダマになっています。
3 DAY 8
2019年04月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すっぴんです。 余裕でほくろありますが、薄くなる効果は感じているので問題ありません。 周りの皮膚も再生してきました。 周りからほくろ何かした?などは一度も言われていません。
1DAY 7
2019年04月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
化粧して1日経った状態です。 パッチを外してから、赤みが減り昨日より普通のほくろっぽくなりました。 薄くなっています。
1DAY 6
2019年04月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
パッチを取ってクッションファンデをした状態です。コンシーラー無しです。 顔全体から見ると薄くなったほくろといった感じです、消えてはいません。 少し赤みがあります。
1DAY 6
2019年04月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
浸出液が出なくなってきたので、1週間は経っていませんが明日からパッチ外そうと思います!
2DAY 4
2019年04月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
パッチにつくプクプクが少なくなってきました!はやくパッチ取りたいです
1DAY 3
2019年04月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
全ての写真でニキビパッチを貼っているのですが、ほとんど見えません。プクプクはしています。 消しゴムパッチと言われているパッチを貼っています。 首の付け根の黒子は殆どなくなっています。
1DAY 2
2019年04月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
顔のテープを目立たないタイプのものに貼り替えました。 ほくろがあったところがしっかりとわかります。 茶色くなっていたり、ニキビ跡のように赤かったりしています。
1DAY 1
2019年04月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日経ったテープなので、かなりプクプクしています
0DAY 0
2019年04月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日の夜です。 パッチがぷくぷくしています。 この状態で行動するしかありません
0