- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/23754/4be9df91-7d31-4c1b-96e2-a63cd1425c46.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/163214/4ff57c7c-9752-4b20-82d2-3f5cf41902d6.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
近江弘一郎先生
このクリニックを選んだ理由は?
ほかのクリニックよりエラボトックスがお手頃だったため。ドクターは指名していません。
メニュー名
エラボトックス(アラガン)
メニューについて
切らずにエラを改善したかったため。 薬剤は韓国製とアラガンがあるとのことで、 抗体が出来にくいアラガン社製にしました。
流れや痛みについて
カウンセリングは以前終えていたので、お会計、ボツリヌストキシンの同意書にサインをして待合室で待ったあとはいきなり手術室でした。 女性の看護師さんに案内され、用意してあったヘアバンドを着用のうえ写真を取られました。(韓国製薬剤ではなくアラガンの場合は、何度か打って効き目がなかった場合に保証として1度打ってくれるそうなのですが、この事前写真がないとその適応がないとのことでした。保証は私としてはどちらでもよかったのですが、流れで写真を撮りました) ベッドに寝かされたまま先生入室、看護師さんに保冷剤を渡され注射を打つ部分を冷やすように言われ、その後注射。その間、場所確定のため、何度か噛み締めるように言われます。わたしは右のエラのほうが発達していたので、先生から、右を多めに打ちますか?と提案されてその通りお願いしました。右6回、左4回打ってもらいました。 笑気麻酔はしなかったのですが、耐えられました。わたしは痛みに強い方ですが、血管に通さない注射は初めてで、筋肉まで刺さってる感じがもちろんしてそれが怖かったです。 注射後も1分ほど冷やし、先生が血を拭ってくれました。その後出血もなかったのでそのまま退室、パウダールームの後病院を出ました。 ボツリヌストキシンは熱に弱いので、出来れば1週間くらいはお風呂や運動、飲酒は避けた方がよいとのことです。
ドクターやスタッフの対応について
受付の方、看護師さん、先生、みなさん親切な感じでした。先生は特にクセもなく話しやすくありがたかったです。
その他
初めてのプチ整形、あっという間に手軽に終わったので拍子抜けでした。先生とかカウンセラーさんに傷つく事を言われるかもと覚悟して行きましたがホスピタリティが行き届いていて、もっと早くやればよかったと思っています。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 45
2019年06月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヵ月半後の写真です。 確実にエラが引っ込みました!髪型も、顔の形を気にせずアレンジ出来て嬉しい。 ただ、エラボトしてから顔がたるみました。。当方32歳ですが、肌も全体的に落ちた気がします。
2 DAY 14
2019年05月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ちょうど2週間経ちました。 今日初めて、写真では向かって右のエラがシュッとしたと思います!嬉しい💓 ただ、エラが発達してた方、注射を多く打ってもらったところの内出血がまだ消えません😓内出血は極まれというお話だったのですが。。そういう意味では今もダウンタイムだと思います。 引き続き様子をみます。
1DAY 4
2019年05月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目の様子です。痛みや腫れなどはないですが、内出血が少し出てしまいました😖もちろん誰にも気づかれませんが、、一応ダウンタイムちゅうということにします。 エラの大きさにはまだ変化がないように思います。
1DAY 0
2019年05月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日夜の様子です。 痛みは注射の痛み(というか違和感)だけです。 少しだけ、顎のが疲れてる感じもします。 見た目は、本当に全然分からない!家族にももちろん突っ込まれず。ただ3枚目の写真でわかると思いますが注射跡が残っています。これくらいはすぐ消えてくれるかと思います。
1