トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索

鼻整形のリスク・失敗例・デメリットとは?リスクの少ないメニューも教えます!

鼻整形は、スッキリとした美しい鼻筋や横顔にあこがれる方に人気です。しかしリスクや失敗例もないわけではないので、施術を受ける前にしっかり理解しておきたいところ。リスクが少ない鼻整形のメニューもあるので、納得できる手術方法を検討していきましょう。

久保田 なお医師

この記事の監修者:久保田 なお

  • 0口コミ
  • 0症例

美容皮膚科・美容外科医として、医療行為として美を提供しています。美容など女性の悩みに関して相談にのっています。

このドクターについて詳しく見る

鼻整形のリスク・失敗例・デメリット

https://image.tribeau.jp/uploads/image/file/2023/df7aab75-2675-4fa4-b5ac-892f798eed4c.jpg
鼻整形のリスクや失敗例には次のようなものがあります。選んだ術式によってリスクやデメリットはさまざまですが、術後に後悔しないためにもしっかりと認識しておきましょう。

プロテーゼが鼻に合っておらず不自然に見える

プロテーゼとは、人工軟骨のことです。鼻筋に入れることでスッキリとした高い鼻に形成できますが、医師の技術によって仕上がりが左右されやすい術式です。 失敗例としては、次のようなものがあります。
プロテーゼを挿入する場所がズレて鼻の形が不自然になる
骨膜の下にプロテーゼを入れるところを、骨膜の上に入れてしまい、プロテーゼが透け見えてたり、輪郭が外見でわかったりしてしまう
鼻根部を高くしすぎて眉間と同じ高さになり、横顔が不自然になる
これらは極端に鼻を高くしようとしないことや、プロテーゼを鼻に合うように薄く削ることで回避できます。

鼻の形が不自然になることがある

いわゆる「団子鼻」の改善には小鼻を縮小する施術が行われますが、極端に鼻を細くしようとして何度も繰り返すと、まるで洗濯ばさみでつまんだような「ピンチノーズ」になってしまうことがあります。こうなると鼻先が引っ張られて上を向いてしまうので、鼻の穴が正面から丸見えになってしまう「アップノーズ」を併発することも。修正するには、さらに大変な手術をすることになるので、やりすぎには注意しましょう。

ダウンタイムがある

https://image.tribeau.jp/uploads/image/file/2024/f7e33a01-4f7a-4960-a2c0-9ec4356be539.jpg
どのような施術方法でも、基本的にダウンタイムがあります。手軽に受けられるヒアルロン酸注入でも赤みや腫れが出ますし、頻度は少ないですが、内出血を生じた場合は1~2週間赤くなります。プロテーゼを挿入する場合は、術後数日間はテープで固定する必要があります。1週間程度は赤みや腫れが続きますし、内出血とともに落ち着いてくるのは2週間後が目安です。 さらに、メスで切開する手術はダウンタイムは重くなります。術後2~3日は痛みや熱感もあり、術後1週間ぐらいは傷口に負荷をかけると切開したところが開いてしまう可能性も。腫れが引くまでは1ヶ月程度が目安ですが、長ければ半年かかることもあります。

細菌感染を起こすことがある

まれですが注射やメスで切開した部分から細菌感染を起こしてしまうことがあります。感染症状がみられた場合は、抗生物質の内服薬や点滴などを受けるのが基本ですが、膿が溜まった場合は患部を切開して洗浄します。 また、プロテーゼを挿入した場合、症状がおさまらない時はプロテーゼを除去することもあります。こうなると再度整形しようとしても、細菌が完全に消える4ヶ月以上は待たなければなりませんし、摘出した鼻中隔軟骨のかわりに肋軟骨を移植するという大きな手術になります。

傷跡が残ることがある

https://image.tribeau.jp/uploads/image/file/2025/d87072c2-5921-43ed-bd5a-df94dfcc4a7c.jpg
メスで切開する手術は傷跡が残ることがあります。とくに鼻尖縮小術は鼻先の中央を切って縮小するので、数ヶ月は傷跡が目立つかもしれません。 また、小鼻の外側を切除して行う小鼻縮小術の場合は、左右の小鼻を数針縫うので、1ヶ月ほどは傷跡が目立ちます。目立たなくなるまでは個人差がありますが、およそ半年ほど。術後2週間もすればメイクもできるようになるので隠しやすくなります。 さらに、ケロイド体質の方は、傷跡にケロイドを生じる可能性があります。鼻や鼻下はケロイドを生じやすい部分でもあるので、注意が必要です。

ほうれい線が目立つ

小鼻を縮小しようとして皮膚を切除しすぎると、頬の皮膚が引っ張られて、ほうれい線が目立ってしまうことがあります。こうなってしまうと、耳の一部を移植するなどの修正術が必要になります。

糸による鼻整形は元に戻ることがある

糸を使った施術法は、鼻先をスッキリと見せたい時に行われます。鼻の軟骨を結んだり、太い糸を埋め込んで引っ張ったりして鼻先を尖らせるのですが、手術直後は理想の形になれても、緊張が強い鼻の皮膚に引っ張られて、次第に元に戻ってしまうことがあります。

ヒアルロン酸注入やレディエッセ注入は定期的に行う必要がある

https://image.tribeau.jp/uploads/image/file/2026/dfb93856-5806-491e-87d8-301f6aaf8663.jpg
肌にハリや弾力をもたらすヒアルロン酸や、コラーゲンを生成するカルシウムハイドロイシアパタイト(レディエッセ)を注射で皮膚の下に入れて鼻の形を整える方法はとても手軽で、プチ整形としては人気のメニューです。 ただ、残念ながらその効果は永久ではありません。注入してもやがて体内に吸収されてしまうので、個人差はあるものの、ヒアルロン酸は長くても1年程度、レディエッセでも長くて2年程度です。キープするには定期的に施術を繰り返していくことになります。

プロテーゼはレントゲンなどに写る

プロテーゼ(人工軟骨)はレントゲンやCT、MRIに写りやすい素材です。そのため、病気やケガなどでレントゲンなどを撮った場合、申告しなくてもわかってしまうことがあります。だた、プロテーゼが薄いとレントゲンなどに写らないこともありますが、普段隠している人でも、治療を優先させるために主治医に申告しておくことをおすすめします。

リスクが少ない鼻整形メニュー

https://image.tribeau.jp/uploads/image/file/2027/34390e95-a4cc-4900-a420-7f8ded361075.jpg
なるべくリスクを避けたい、という方には、次の3つのメニューがおすすめです。

ヒアルロン酸注入

ヒアルロン酸を注入すると、その部分が膨張するので鼻を高く見せたり鼻先を尖らせたりすることができます。ヒアルロン酸は私たちの体内にもある保水成分なので、アレルギーを起こすリスクが少なく、施術も注射を打つだけなので10分ほどで終わる、とても手軽な方法です。

糸を使う整形

https://image.tribeau.jp/uploads/image/file/2028/e5fe4389-9b07-4ac2-a65d-8af624d90805.jpg
糸を使った鼻整形には、専用の糸を8~12本ほど埋め込む「フレックスノーズ」や鼻筋にメッシュを埋め込む「Gメッシュ」などの方法があります。フレックスノーズに使われる糸には棘がついており、鼻の皮膚の下に入れてから引っ張ることで、鼻筋を通したり鼻先を高くしたりすることができます。Gメッシュは網目状の溶ける糸でできた筒を鼻筋に埋め込んで整形しますが、筒の中で組織ができあがっていくのでやがて溶けた糸のかわりに本人の組織に置き換わります。 このような糸を使った整形は、切らずに施術できるので傷跡が目立ちにくく、腫れや痛みも少なく、赤みは1週間程度で落ち着きます。施術時間も10分~20分程度と短時間です。

小鼻縮小(内側法)

小鼻を縮小するには、鼻の外側から切除して縮小する外側法と、鼻の穴の中から切開する内側法があります。外側法では小鼻の横や鼻先を切開するため、術後半年ほどは傷跡が気になります。一方の内側法では、鼻の穴の中を切開するため、外見から傷跡が見えることはありません。また、鼻の穴を小さくすることができるというメリットもあります。

まとめ

理想の鼻に近づけられる鼻整形ですが、リスクや失敗があることは否定できません。心配な方はなるべくリスクが少ない術式を選び、実績のあるクリニックで施術を受けることをおすすめします。

ご注意術式や変化の度合いに応じて効果、ダウンタイム期間には個人差があります。
また、医師の監修を経て誤りがないよう万全を期しておりますが、もし誤りとお考えになる情報がある場合には、ご指摘いただけますと幸いです。運営で確認の上、必要な対応をさせていただきます。

関連記事

ユーザー口コミ