担当ドクターの現在の所属
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/38263/2f1d27d9-8e76-47a3-b265-0b56005a5e6c.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/227140/c9a4b7f4-ea6f-4fd6-884f-dd1384e43fc6.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
ヒアルロン酸の注入が安かったため。 ドクターの指定はしませんでした。
メニュー名
あごヒアルロン酸注入
メニューについて
長身で顎がなく、バランスが悪かったため。 どんな風になるか分からなかったので、ヒアルロン酸1mlを試しに入れました。
流れや痛みについて
最初にドライアイスで顎を冷やしてから麻酔。 麻酔の時間が長く、奥までグリグリされたので痛かったです。 麻酔が効いてからヒアルロン酸注射。 鈍い違和感がありました。
ドクターやスタッフの対応について
ヒアルロン酸の種類の説明や入れ方についての説明あり。 説明も施術も短く、あっさりした印象。
これまでの経過レポ
DAY 0
2019年09月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術当日。 麻酔が切れてから、麻酔時のグリグリされたせいか鈍くずきずきした痛みが顎全体にあり。 また、顎全体に違和感と口を開けた時に突っ張って大きく開けられない。
0