- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/4059/bd162a60-a365-4141-a276-9e76215f3237.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/19574/2a03e64f-7e6e-4c1f-96ed-fff8ae5132d5.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
高野先生
このクリニックを選んだ理由は?
値段と口コミで
メニューについて
二の腕と共に、背中の脂肪も気になっていたので、セットになっていてこちらにしました。
ドクターやスタッフの対応について
ドクターはさっぱりしていましたが、カウンセリングはとても丁寧です。看護師さんはみんな可愛くてとても優しいです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 179
2018年03月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
穴を開けたところの傷はまだあるが脂肪吸収をしたことを忘れるくらい、不自由なく過ごせる!
12 DAY 38
2017年11月02日
以前より振袖部分が柔らかくなった。これ以上は拘縮は出ないと先生に言われた。ここのクリニックは3ヶ月はできるだけ圧迫を続けるようにと指導がある。
0DAY 30
2017年10月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ほぼ1ヶ月。サイズはこれが完成系だそう。ただもうすこーし引き締まり、肌質が柔らかくなっていくと言われた。ここまであっという間だった。むくみやかゆみ自然と消えていった。
0DAY 23
2017年10月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腕も上まで、上がるようになった! 圧迫着もするする着れるし慣れて違和感が減ってきた。
0DAY 21
2017年10月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
拘縮が思いのほか少ない。これから出てくるのか分からないけど、お風呂に浸かりマッサージをして血行を良くするとむくみが良くなる。
0DAY 13
2017年10月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
引き締まりを日々感じられる!
0DAY 11
2017年10月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
大分引き締まってきて嬉しい!内出血は綺麗になくなり、むくみで肘の内側が食い込むせいで肘がキレた。応急処置としてコットンを入れてみたりしたが痛いのでキズパワーパッドを貼ってみた。
0DAY 10
2017年10月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
相変わらず浮腫む。抜歯も終わりお風呂に浸かりマッサージをすると良くなる。拘縮が出てきて、肘の上あたりがすごく硬い。
0DAY 5
2017年09月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腕の突っ張りはあるものの可動域が広くなってきた。処方された痛み止めは飲まなくても平気になった。むくみがひどく、圧迫着が肘の内側に食い込みいたい。
0DAY 4
2017年09月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
パンパンにむくんでいて腫れている。この日から朝起きた時に腕を使って体が起こせるようになってきた。髪の毛はまだ一人では後ろに結べない。
1DAY 2
2017年09月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後シャワーへ初めてはいった。水が当たる感覚がいつもと違って鈍い。 術後1日目よりは2日目は大分痛みは消えてきた。 手の甲がむくみパンパンになっている。
0DAY 1
2017年09月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術日よりも次の日の方がめちゃくちゃしんどい。処方された薬を飲みひたすら横になる。 その時は心臓より腕を高く上げるためにクッションをはさんだ。 腕を曲げるのも痛いのでスマホはいじれない。
0DAY 0
2017年09月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
麻酔の影響で帰ってからも気持ち悪く、トイレにこもりました。 施術箇所も痛くて処方された薬を飲みました。
0