- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/55300/e20d24d7-a614-4b8b-ab40-eef9d5c9c524.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/331649/6c10410e-4581-4db4-acc1-f91ddab4c8b1.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
廣松直樹先生
このクリニックを選んだ理由は?
・モニター価格で安い ・友達がやったのを見て ・院長の金子先生のモニターだったけど施術当日に院長がいなかったため、新宿銀座口院の廣松直樹先生に施術してもらいました。
メニュー名
週末二重3点止め
メニューについて
安いのと、長い二重線を作るにはこれが一番適してると思ったから
流れや痛みについて
点眼麻酔+笑気麻酔+局部麻酔 でした。 点眼麻酔と笑気麻酔をした後でも注射の麻酔がすごく痛かったです。 その後は痛みはありませんでした。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセラー、看護師、先生、全てのスタッフの方がとても優しく親切でした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 28
2020年04月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月が経ちました。 幅も狭くなって自然に見えます。
1DAY 23
2020年04月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3週間が経ちました! 寝起きは腫れがひどいですが夜になると幅が狭くなっていい感じです
1DAY 16
2020年04月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
16日目です。 整形前と同じメイクするとすごいケバくなっちゃうことに気がつきました(´・_・`) まぶたはなにも塗らない方がいい
0DAY 15
2020年04月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
15日目の様子です 左目が理想の形に近づいてきてほんとにうれしいです! 右目もがんばれ!
0DAY 14
2020年04月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
14日目の様子です。 施術から2週間が経ちました 内出血も薄くなり幅も狭くなってきていますがもし4週目までこの幅だったらやり直そうと思ってます。もっと目頭の二重幅を狭くお願いしたはずなんですけど特に右目の目頭が広くて気に入ってません。 あと、糸がボコボコって出てきちゃってます😢
0DAY 13
2020年03月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13日目です。 頭痛や吐き気は治りました。 でも自分の理想の二重とは程遠くて悲しいです。 この目のまま仕事に行かなくちゃいけないなんて恥ずかしいし人の目が怖いです。
0DAY 11
2020年03月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11.12日の様子です。 あまり幅の変化も見られなくて悲しいです。 もっと狭くなって欲しい、もうならないのかなぁ…
0DAY 10
2020年03月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目です。 幅がこのままだったらどうしようとすごく不安です。
0DAY 9
2020年03月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目です。 幅がこのままだったら嫌だなぁ
0DAY 8
2020年03月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目です。 だんだん幅も狭くなってきてる感じがします 術後初めて化粧をして人前に立ちました。 何も言われなかったけど変だと思われてるんじゃないかって怖かったです…
0DAY 7
2020年03月25日
施術直後と今日の写真を較べてみました。 うーん、あんまり変わってないかも?
0DAY 7
2020年03月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目、1週間が経ちました。 腫れや幅が少しずつ引いてきている気がします 目を温めるのは良くないって言われてたのですがどうしても浮腫が気になってしまったので蒸しタオルを目の上に乗せたら今までで1番目がパァ!と開いたのが嬉しかったです。 目を温めるのもアリ、かも?
0DAY 6
2020年03月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目です。 晴れが引いている感じはあまりしませんが、夕方になると少し目が開けやすいかなぁと感じました。 そして今日はモニター撮影に行きました。 そこで先生に色々相談しました。 1週間経っても腫れが引かないこと →三点止めの人はこのくらい腫れる方も普通にいるそうです。 瞼を強打したところが痛むこと →瞼を見てもらったとこまだ糸が強く繋がってるので大丈夫とのこと。 冷やすor温めるはした方がいいのか →これはカウンセラーの方に聞いたのですが、腫れが気になる時は冷やして大丈夫 このくらい腫れていても長風呂じゃなければ湯船に入っても大丈夫 とのことでした。 ダウンタイム中で悩んでる方に参考になればいいなと思います。 また、これから埋没三点止めを検討されてる方は1週間で腫れが引くと説明されても1週間以上はこのくらい腫れるかもしれないと考えておいた方がいいと思います。
0DAY 5
2020年03月23日
1日目から5日目の写真をまとめました。 見るとおりほとんど変わっていません。 浮腫みやすい体質の人はこのくらい晴れが続くと思った方がいいかもしれません😢
0DAY 5
2020年03月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目です。 腫れが全く引きません😢 埋没は1週間で腫れが引くって書いてあったので期待してたんですがこんなにも変わらないと心が折れます…。 外に出るのも嫌です、早く腫れがひきますように。
0DAY 4
2020年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目の夜の写真です。 1つ前に投稿した朝の写真と比べたらだいぶ目が開いてると思います。 シャワー浴びた後に冷やしたら最近でいちばん目がぱっちり開けられた😭!!嬉しい…!! 温めちゃダメって書いてあるけど、私の場合少し温めてから冷やした方が腫れが引くのかなぁと思いました。
0DAY 4
2020年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目の朝です。 昨日の夜中体調が悪くて泣いてしまったので目が腫れてます😢 まだ目は開けづらくて自然と涙も出ます。 4日後から仕事が再開するので早く腫れが引きますように。
0DAY 3
2020年03月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の朝の様子です。 ずっと気になってた傷跡が薄くなってきて嬉しい 二重幅はあまり変わらないけど腫れ感は落ち着いてきている感じがします。 ダウンタイムでなってるのかわかんないけど、頭痛や肩こり、吐き気なども出ているので早く治ってほしいです。
0DAY 2
2020年03月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の朝の様子です。 昨日と比べて腫れの変化はないですが目が開けやすくなった感じがします。 あまり日中冷やさなかったので夜になっても見た目の変化はありません。
0DAY 1
2020年03月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
一日目。 目を瞑るとこのように糸が目立ちます。 時間が経つに連れて目立たなくなるものなのでしょうか? 不安です。
0DAY 1
2020年03月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術の翌日、ダウンタイム一日目の朝。 昨日の夜、冷えピタや氷水で冷したら少し腫れが良くなったのですが朝起きたら施術直後の腫れに戻っていました。 花粉や元々浮腫みやすい体質のため腫れが目立ちます。あとは縫い目の糸が目立つのがすごく気になります。 目を全開に開けると縫い目にズキっとした痛さを感じるので一日中伏せ目で過ごし冷えピタと氷水でずっと冷やしていました。 目の腫れによる、頭痛や吐き気、肩こり、だるさなどもあります。 精神的に少しキツイです。
0DAY 0
2020年03月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術直後の様子 正直、こんなに腫れると思ってなくてびっくりしました。 私は元々左目に二重線があるのですが、そっちの方が腫れが小さく、逆に二重線がない右目の方がすごく腫れました。 開けづらいです。
0
4件のコメント
- さーちゃん
以前、コメントをいただいたものです。体調良くなりましたか?私は良くならなくて明日また受診予定です(泣)
2年前