経過写真
/uploads/diary_image/file/57274/d9a72acb-f470-4d96-a764-f53537c892ea.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/531753/1e836c29-2277-4f8d-8e3c-e53e0df5c2fc.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
以前からYouTubeやSNSなどで情報発信をしていらっしゃり、確信だったのは外科医にサンマを食べさせてもらったら綺麗に食べられるのでは?という記事をみてこれは絶対上手い!と思い安心して施術が受けられると感じたので受診しました。
メニュー名
ほくろ取り(切開)
メニューについて
5mm程度のほくろで切開が必要だと様々なクリニックで言われていたが、傷跡が残ると言われており躊躇しており上手な先生に任せたいと思っていたため。
流れや痛みについて
カウンセリング→別室にてお会計→洗顔→ほくろ周りの消毒→部分麻酔(これがちょっといたい)→切開→縫う→患部にテープを貼る ※部分麻酔が痛い程度で、あとは麻酔が効いていたのか全くいたくありませんでした。麻酔が切れたあとはロキソニンを3錠飲めば大丈夫でした。
ドクターやスタッフの対応について
ドクターは丁寧なカウンセリングでコミュニケーションもきちんととれた。 スタッフの接遇に関しては、他の美容外科クリニックと比べるとまだまだという感じですが、オープンしたてなのでこれからの成長に期待しております。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 344
2021年03月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
約一年経っていますが、やはり傷跡は少し残っています。外科手術は手っ取り早いですが、傷跡を気にする方はおすすめできません。
2 DAY 30
2020年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
*1ヶ月目* 傷跡もかなり薄くなりました! 一週間後の抜糸の予定でしたが、10日後に行ったので傷跡の心配がかなりありましたが、綺麗に治りそうです。 普段は、コンシーラーとファンデで完全に隠れるようになりました! 肌色が明るいのでそれでもお風呂上がりなどは目立ちます😭
0DAY 14
2020年04月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
*14日目* 赤みが引いてきました! コンシーラやファンデをつければわからないぐらいの赤みです。気兼ねなく外に出れるようになって嬉しいです。
1DAY 12
2020年04月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
*12日目* 抜糸をしてきました。 抜糸の痛みもなく傷口が塞がっておりよかったです。このあとケロイドなどにならずに綺麗に治るか不安なので、傷口が綺麗に治る治療したいと思います。
1DAY 8
2020年04月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
*8日目の経過* 1日目から痛みはなく、傷口を刺激しないようにシャンプーなどに気を使っています。 傷口の赤みは0日目からあまりないのですが、ほとんど消えました。 9日から12日後の抜糸なので抜糸後に傷口がどうなっているか気になります。 これから紫外線の時期なので傷口がシミになったりケロイドにならず、上手く治るか心配です( ; ; )
1