- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/59327/48bfebd5-895d-424a-96bc-f55e7d9756b4.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/346760/80ba7931-78d4-43ac-b5fd-5bb62e13e16c.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
吉岡容子
このクリニックを選んだ理由は?
ネットで複数の施術ブログを見て、評判が良かったため。
メニュー名
ホクロ除去レーザー
メニューについて
顔のホクロが気になっていたため
流れや痛みについて
麻酔テープを貼り15分経過後、レーザーをあてました。 浅いホクロ3mmを合計10個除去だったため、全て麻酔注射はせず施術できました。 レーザーは少し痛いくらいで、我慢できる痛みでした。 来院からお会計完了まで合計1時間でした。
ドクターやスタッフの対応について
ドクターも看護師さんも沢山説明してくれて、非常に親切でした。
その他
とても簡単に、痛みも少なくホクロが除去できおすすめです。
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 11
2020年05月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目です。 赤みがありますが、ファンデで隠れます。
0 DAY 10
2020年05月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目です。 赤みがある箇所があります。
0DAY 9
2020年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目です。 3mm以下のほくろ跡は目立たなくなってきました。
0DAY 8
2020年05月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目です。 傷が若干良くなってきた気がします。
0DAY 7
2020年05月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目です。 赤みがあります。 あと2日で軟膏とテープ外して化粧してよくなりますが、色素沈着しないよう日焼け止め必須です。
0DAY 6
2020年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目です。 傷跡はあまり変化なしです。
0DAY 5
2020年05月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目です。 傷がだんだん薄くなってきました。 テープと軟膏と貼った写真を追加しました。
0DAY 4
2020年05月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目です。 まだ赤い跡ですが、少し肌色に近づいた箇所もでてきました。 あと5日間軟膏生活です。
0DAY 3
2020年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目です。 3日間つけていた保護テープをとりました。 今日から洗顔後は朝晩に軟膏を塗ってテープを貼ります。 1週間これを続けるそうですが、ホクロが浅かったので傷口に薄い皮膚ができるまででokと言われました。
0DAY 2
2020年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目です。 鼻下のテープがとれたので、ここだけ今日から軟膏+テープに切り替えです。 夜に全てテープをとります。 ほくろが無い状態が楽しみです。
0DAY 1
2020年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の様子です。 テープがだいぶ盛り上がってます。 3日目まではこのまま貼った状態で過ごす予定です。
0DAY 0
2020年04月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ほくろレーザー除去の初日です。 3mmを合計10時取りました。 浅いホクロだったとのことで、麻酔テープ後に麻酔注射なしでレーザーで除去しました。 ネット上のホクロ除去ブログではだいたい麻酔が痛いと書いてあり、怖かったですが浅いホクロの場合は麻酔なしの施術とのことで拍子抜けし、レーザー自体も我慢できる痛みだったので拍子抜けしました。 施術後は1時間ほどヒリヒリしてましたが、その後は痛みは引きました。 このままテープを3日間つけ、4日目からは軟膏を塗ります。
0
この施術のクリニックについて
- 高梨医院 皮膚科・美容皮膚科
- 埼玉県さいたま市浦和区高砂1-8-10
- 浦和駅
電車:JR浦和駅西口から徒歩2分バス:東武バス・国際興業バス「浦和駅西口」から徒歩1分
- 営業時間:9:30〜12:30 14:00〜16:00
休診日:水曜、第1・3土曜、日曜、祝日
- 048-822-2220
- ホームページ