- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/59496/307c1589-4d99-4be0-902f-0b3ade11c2b2.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/361357/641eabe0-ea9b-4370-8bae-7f4946f0d28d.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
カズキ先生
このクリニックを選んだ理由は?
術後の抜糸の事を考えると交通がラクな県内がいいと思ったことと、症例が良さそうだったため。
メニュー名
二重全切開
メニューについて
以前、埋没2点留めをしていたが元に戻ってしまい、今度は戻りにくい切開にしよう、と決めました。
流れや痛みについて
初めに点眼麻酔と笑気麻酔を受け、ボーッとしてきたタイミングで局所麻酔を何か所に打たれました。 笑気麻酔が抜けた後は、テキパキと術が進行していき、後半もう一度局所麻酔を受けました。 局所麻酔がかなり痛かったです。 術中も音や臭いでひたすら恐怖でした。
ドクターやスタッフの対応について
先生も助手さんもカウセラーさんも、皆さんとても気さくで穏やかな雰囲気でした。 先生は術中「まだ緊張してる?」など、ちょこちょこ声をかけてくださり、縫合中は少し世間話をしました。
その他
以前埋没をした際の糸除去による追加料金は無しでした。 術後、化膿止めの内服薬(顆粒)5日分と 痛み止めの内服薬(錠剤)5回分が処方されました。 画像の加工はいっさいしません。 肌が汚くてすみません…。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 30
2020年05月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
経過がほぼ変わらなくなったため ここでDT終了とさせていただきます。 術中の恐怖心やDT中の不便さは色々と思う事ありましたが、結果としては術をうけてよかったと思います。何より化粧が楽になりました笑
0 DAY 29
2020年05月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ここにきて片目の線の形に変化がありました。 ホクロ無い側だけ並行二重に…
2DAY 26
2020年05月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
化粧した状態だと、かなり自然に感じます。 スッピンだとまだ食い込み感もあり 傷口も目立ちますが…。 幅はやはり、希望した線より少し狭いです。 しかし、コレはこれで自然でよいかな、と 思うようにしています笑
0DAY 24
2020年05月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れらしい腫れやアザは ほぼ皆無になりました。
0DAY 18
2020年05月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
向かって左側のアザは完全に無くなりました! 右側は目の下と黒目上辺りに まだ少しアザがあります。 幅はかなり狭くなってきました… 現時点で、もう理想より幅狭です。 今はまだ食い込みがありますが これが落ち着いたら、もっと狭くなりそうです。 もう少しオーバーめに オーダーするべきでしたね…。
0DAY 15
2020年05月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ヨレた化粧姿ですみません。 まだまだ食い込みは凄まじく、 アイシャドーが溜まりに溜まります💦 その食い込みのせいか、 まだ目を見開くことはできません。
0DAY 12
2020年05月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ2週間も経ってないんですね…。 両目蓋とも、中央らへんに シコリのようなプックリがあります。
0DAY 11
2020年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイクしてみました。 テラコッタ系の色と 目尻のアザを同化させました。笑 二重の幅、これ以上狭くならないでほしい😂
0DAY 10
2020年05月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
画像はスッピンですが、 本日初めてメイクしました。 皆さんも仰っている通り、 感覚がなくて変な感じがします😅 今日から1日1投稿にします。
0DAY 9
2020年05月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
夜です。 まだ怖くてメイクはできてません。
0DAY 9
2020年05月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝です。 ホクロ側、 二重線上の黄色味がおさまってきました 以外は… 引いてるのかも怪しく思うほどですね…。 二重幅はもうコレでいいんですけど まだ狭くなると思うので、 ただの奥二重になるかもですorz
0DAY 8
2020年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
夜です。 二重線の傷跡の赤みはほぼ引きました。 目を開けたとき、 まだ少し突っ張る感じはありますが 痛みは完全になくなりました。 アザ…orz
0DAY 8
2020年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝です。 傷痕が痒いです… 先生達は 「腫れがひけば予定通りの並行二重になる。」 と、仰いましたが… 半分諦めてます…
0DAY 7
2020年05月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
夜です。 抜糸後のピリピリ感も無くなり 痛みはほぼ完全に無くなりました。 内出血はまだまだ…
0DAY 7
2020年05月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸直後です。 睫毛や眉毛が抜かれるような感じの痛みでした。 抜糸直後なので、 傷口は赤くてピリピリとした痛みがあります。
0DAY 7
2020年05月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝です。 とうとう抜糸日です! 早くしたいけど、 皆さん「抜糸は痛い」と口々に仰っているので かなりビビってます…;
0DAY 6
2020年05月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
夜です。 内出血がなかなか良くなりません…
0DAY 6
2020年05月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝です。 腫れが落ち着いてきたた 目の開きはかなり良くなりました。 抜糸すれば、全開できそうです。 今はまだ全開しようとすると糸が食い込むため 2/3位しか開けません。 うーん…これはもう奥二重…😅
0DAY 5
2020年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
夜です。 糸がチクチク痛痒いです。 たまにピリピリッと痛みが走ります。 ドドメ色の内出血…早く引いて欲しいです…
0DAY 5
2020年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝です。 本来なら5日目の今日が抜糸日なのですが、 米子院は今日明日は休院とのことなので 7日目の明後日に抜糸します。
0DAY 4
2020年05月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
夜です。 腫れ具合は左右大差ありません。 ホクロの方、 目の周りがかなり黄色くなってきました。
0DAY 4
2020年05月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝です。 昨日から目の周りが 黄色っぽくなってきました。 内出血の吸収が進んでいるのかと思います。 ところで、 私は平行二重をオーダーしたのですが なんだか奥二重になりそうで… ちょっと不安です…
0DAY 3
2020年05月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
夜です。 腫れが気持ちばかり引いてきたのか 自然に目が開くようになってきました。 アザは…ひどいです笑
0DAY 3
2020年05月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝です。 ホクロの無い方は 少し、腫れもアザも おさまってきました。 ホクロの有る方は 相変わらずですが…。 ふとした時、 ピキピキっとした痛みがはしります。
0DAY 2
2020年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
夜の様子です。 心なしか目が少しずつ開いてきました。 ただ、糸の食い込みがあるので、 可動域はまだまだ、顎を上げないと 正面は見えません。 糸の端が目蓋にチクチク当たって痒い… アザの濃さは今がピークっぽいです。
0DAY 2
2020年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の朝です。 やはり朝はパンパンに腫れますね。 しかし、心なしか昨日よりは目が開きやすいで 可動域は大差ありませんが、 糸の食い込みの痛みが気持ち程度 おさまった…慣れた?感じです。 アザは相変わらずです。 早く腫れが引いて欲しいです(´;ω;`)
0DAY 1
2020年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の夜です。 画像3は、腫れの酷いホクロの方のアップです。 この方だけ未だに血が滲みます。 目の開き具合は相変わらずで 伏し目程度にしか開かず(画像1が精一杯) 顎を上げないと真正面が見えません笑
0DAY 1
2020年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の朝です。 2,3日目がピークとのことですが ちょっと想定以上の腫れ具合です… ホクロの方がいつの間にか出血していたようで 朝、まぶたを血の塊が覆ってました。 さすがにエグいので除去して画像撮影しました。 画像1は、痛くない程度の目の開き具合いです。 ズキズキとした痛みと違和感は まだまだ最高潮ですが、 眠れない程ではありません。
0DAY 0
2020年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目上に、ホクロがある方の二重線の位置が 以前の線より少々狭くて心配です。 傷はもちろん、縫合部分の突っ張り感もあり 結構痛いです。 私は内出血しやすい体質なので、 手術後 即内出血がでました…。 2,3日目が痛みと腫れのピークとのこと… 痛み止めを飲んだ初日の今でも十分痛いですが…頑張ります; オプションで糸は透明にしてもらいました。
0
6件のコメント
- ym
初めまして。こんにちは。 私もこちらの医院での施術を検討しています。 マイクロ切開ではなく全切開を選ばれた理由を宜しければ教えていただけませんか?
2年前 - ym
遅くなりすみません。 とてもわかりやすく教えてくださりありがとうございました!
2年前 - yuu
いきなりのコメント失礼します。 わたしもこちらで全切開を考えています。 こちら拝見させて頂いてとても参考になりました(;_;) 質問なんですが、前の埋没の糸は抜糸はしてもらえましたか? あと、その後二重のラインは浅くなったりとか不具合はないでしょうか?(;_;)
9ヶ月前 - yuu
ご丁寧にお返事ありがとうございます(;_;) ちなみに過去の埋没はここでされましたか? 私は過去に他院でやっているので全切開の場合無料で抜糸もやって貰えますかね? 1回松江院にカウンセリングに行った時に聞くのを忘れてしまって(._."Ⅱ) それとGoogleとかの口コミでかなり悪く書かれてるのが気になってまだなかなか踏み出せません。頑張って貯めたお金なので、しかも切開はやり直しなど出来ないし・・・本当は県外でやりたいのですが、岡山広島となるとまた抜糸に、交通費に、時間に、と田舎ならではなんですが(;_;) 主さんはここでされて不満とか先生との相性とかどうでしたか?
9ヶ月前