中村 稔
いつもYAGレーザーでお世話になっていて、炭酸ガスレーザーも置いているので。
・受けたい施術が専門・得意
まぶたの汗管腫除去
まぶたに10年近くあり、メイクしても半目になっても目立って見えて気になるので、YAGレーザーを受ける際一緒に取ってもらいました。 保険適用です🥳
麻酔なしでチョイチョイ削る感じです。チクっとしますが耐えられない程ではありませんでした。数十秒で終わりました。
いつも通りスムーズで、パパッとやっていただきよかったです!
処方薬はゲンタシン軟膏が出ました。 こんなあっさり安く終わるなんて、早く取ればよかったです。
DAY 34
2020年12月25日
ダウンタイム終了34日目、色が薄いのですっぴんだとちょっとわかる感じですかね。メイクしたらほぼ目立ちません。とりあえず終了とします。満足です✨
DAY 28
2020年12月19日
28日目。削ったのが二重の線のギリ下でしたが、目の形に全然干渉しなくてよかったです。
DAY 25
2020年12月16日
25日目、完全に上皮化したと思います。 まだ少しピンクで凸凹あります。
DAY 18
2020年12月09日
18日目、ピンク色は引きました。 極小のかさぶた?血豆?みたいなのがあります。早くすり鉢状の凹みが平らになればな〜
DAY 14
2020年12月05日
14日目、再診でした。 問題なさそうです。この後だんだん凹みがフラットになって色もなじむらしいです。 気休めにアットノンでも塗ろうかな。
DAY 7
2020年11月28日
1週間経ちました。 ピンクの穴ぼこで落ち着き、しばらくこのままかと思います。来週再診の後更新します。
DAY 6
2020年11月27日
6日目。
DAY 5
2020年11月26日
5日目、白っぽいのは引きました。上皮化しつつあり、ピンクの穴ぼこです。
DAY 4
2020年11月25日
4日目。 調べたら白いのはサイトカインという細胞が集まってきている状態のようで、傷が治る正常な過程みたいです!よかった。
DAY 3
2020年11月24日
3日目です。 何か白い膿みたいのが… これは正しい経過かな?
DAY 2
2020年11月23日
二重の線と一体化した穴ぼこになってます。 朝の洗顔の時だけ少ししみます。腫れは落ち着きました。
DAY 1
2020年11月22日
少し腫れてきて二重の線が取れそうになってます。
DAY 0
2020年11月21日
当日です。 ポッチリがあっさりなくなり拍子抜けしました。ゲンタシン軟膏を塗りました。 上皮化するまで待ちます。 腫れないので二重の線には干渉しませんでした!痛みもないです。削り取った部分が少し凹んでます。
クリニック名 | 仁愛クリニック |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-5-43F地図を見る |
アクセス・交通手段 | 吉祥寺駅 公園口より徒歩3分。 |
営業時間 | 月・火・木・金10:00〜13:00/16:00~19:00土10:00〜13:00 |
定休日 | 水・日 |