ツイッターで評判が良かったからです。 カンナムは宿泊先からのアクセスも良かったからです。
唇が貧相で悩んでいました。 切開で口角挙上するか迷っていて、 まずはフィラーとボトックスでやってみようと思いました。
口角挙上するにはフィラー・ボトックスだけではできないと言われ、口横の糸リフトも追加しました。
カウンセリングで頼んだ事 ・左右非対称の口角を同じくらいにあげてほしい ・上唇の真ん中にはフィラー入れないでいい ・下唇も入れなくていい、口角上げるのが目的
DAY 73
2018年10月07日
ダウンタイム終了他撮りです^_^ 透明リップ塗ってます。 口角がまだ残っているようで嬉しいです。 私のように左右差に悩んでいる方、 口角ボトックスと糸リフトお勧めします! 今度は切開で口角挙上してみます…!
DAY 62
2018年09月26日
真顔の状態です。 まだ効果は残っている感じですが、 口角が前みたいに下がりつつあります。 溶ける糸の効果はもっと長いと聞いていたので、様子みます。 フィラーは若干吸収されてきました。
DAY 52
2018年09月16日
これくらいから変化がなくなりました。 写真は唇のメイクなしの状態です。 やっぱり最初の1ヶ月が一番効果ありました。 リップをオーバー気味に塗ると理想のボリュームになります。
DAY 44
2018年09月08日
1ヶ月半の頃です。 口紅を塗ったとき理想の形になって嬉しいです。 口角の糸とボトックスが特に効果あった気がします。
DAY 32
2018年08月27日
1ヶ月ほどたちました。 まだ効果はあります。 フィラーや糸の違和感はないです! リップを塗るといい感じです。
DAY 4
2018年07月30日
内出血なくなりました。 真顔で口角上がってて嬉しいです。
DAY 3
2018年07月29日
まだ口横のシール貼ってます! 痛くなければ、下唇も入れてもらいたかったです。
DAY 2
2018年07月28日
内出血が出てきました。 理想の形になって嬉しいです。 でもかなり痛かったので、 持ちが悪ければ次は切開します。 ほかの方の症例がすごく綺麗ですが、 フィラー注入の痛さにどうやって耐えているのだろう…
DAY 1
2018年07月27日
上唇の真ん中と、下唇にはフィラー入れてません。 Mっぽい唇の形になって嬉しいです。 左右の差は少しあります。 看護師さんたちが涙流して痛がってる私を見て呆れた様子で笑っていて悲しかったです🤣
DAY 0
2018年07月26日
カウンセリングが終わってすぐ支払い、お金を出してる間に口に麻酔クリーム塗られ、流れ作業に驚きました😳 15分ほどで呼ばれ、まだ麻酔効いてない中でフィラー打たれていた過ぎて涙流れました😢 これまでしたどの施術より痛かったです… 唇フィラーの5日前に、頬骨手術を受けてます。ラインで予約するときにほかの切開手術と近い日に唇フィラーしてもらえるか確認したところ、「顔の腫れが引いてから来てください。」と言われました。やってもらえて良かったです。
クリニック名 | クリニックA.O. |
---|---|
住所 | 韓国ソウル瑞草区瑞草洞(ソチョドン)1317-14 6階地図を見る |