- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/12153/543990b5-d79d-46e4-a681-a117db328007.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/196408/8db8d088-8963-48e0-8d2f-aa1629cbbd9a.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
安く済ませたかった為
メニュー名
腫れずらいバレずらい二重術
メニューについて
○腫れずらいバレずらい二重術 最初は湘南二重術をしてもらうつもりで行きましたが、先生にカウンセリングをして頂いた際に、湘南二重術では希望の二重の幅にはできないが、ひとつ上のランクの腫れずらいバレずらい二重術だったら可能だとのことでしたのでこちらにしました。
その他
元々目の左右差があり、自分で二重を作る際にも左目の幅を狭目に作っていたので、今回の施術でも左目の幅を狭目にして頂きました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 252
2019年09月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左目瞼の表面から糸が出てきてしまったので再手術をお願いしてきました☺️ 抜糸と再手術を当日に麻酔代のみでやって頂けました🌸 カウンセラーさん、看護師さん、先生、皆様の対応がとても丁寧で前回より安心して挑めました😌✨ 今のところ痛みは強く瞬きする際に少しだけ痛みを感じるのみで、内出血もなく冷えピタを貼りつつ安静にしております☺️🌸
0DAY 8
2018年12月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12月31日 8日が経過しました。 昨日は投稿し忘れてしまいました🙇♂️ 前回から変化はほぼありません☺️ 次は何か変化があり次第投稿させていただきます( *´︶`*)
2DAY 6
2018年12月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12月29日 6日経過しました(*´﹀`*) すっぴん裸眼での写真撮り忘れてしまいました💦 内出血の色が青紫から赤紫に変わってきたので、ここから段々消えていってくれるような気がします☺️ 内出血で分かりにくいですが、針穴、傷跡がほとんど分からない状態になりました( *´︶`*) 瞼の浮腫も昨日までに比べたら落ち着いて来たような気がします☺️ 明日で1週間が経過するので、明日投稿させて頂いたら次はなにか目に見えた変化がない限り日を置いて投稿させて頂こうと思っております( *´︶`*)
1DAY 5
2018年12月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12月28日 5日経過しました(*´﹀`*) 瞬きした際の違和感もほぼなくなってきました。傷跡もあまり目立ちません☺️ 昨日に引き続き目頭の内出血と浮腫が気になります。 以前は瞼のマッサージをしていましたが、今はそんなこと出来ないし、温めるのと冷やすのを交互にやるのも、温めることで内出血が悪化してしまうかも、と考えると躊躇してしまい出来ずにいます……😰 良い対処法があれば教えてください……😢
1DAY 4
2018年12月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12月27日 4日が経過しました( *´︶`*) 痛みはほぼありません。 左目の目頭部分の内出血がまだ少し目立つのと、浮腫のせいか食い込みが強いのが気になります。 今日は施術後初めて化粧をしました。 染みたりなどの痛みはありませんでした( *´︶`*) アイシャドーで内出血と傷はほぼ完全に隠せたと思います( *´︶`*) 今日会った方には「埋没したって言われないと全然分からなかった」と言われました☺️ 以前はルドゥーブルを使用して二重を作っていましたが、その時よりも睫毛が上がって少し長く見えるようになった気がしました(*´﹀`*) そして写真だと分かりづらいですが、アイシャドーの発色も綺麗で嬉しいです😊 化粧を落とす時は以前から使っていたクリームタイプの化粧落としを使いました。 目元を落とす時にできるだけで瞼に触れないように意識しました( *´︶`*) 痛みなどはありませんでした☺️
1DAY 3
2018年12月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12月26日18時頃 3日経過しました( *´︶`*) 傷跡、腫れ、痛みなどは昨日とほぼ変化ありません。 夕方以降になると多少マシにはなりますが、寝起きの瞼の浮腫が酷いです……。
0DAY 2
2018年12月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12月25日17時頃 施術後約49時間経過です。 目の腫れは見慣れたせいか、昨日に比べると少し落ち着いてきているような気がします。 多少瞬きをする際に違和感はあるものの、痛みはほぼありません( *´︶`*) 48時間経過したので、シャワー、洗顔、コンタクトの使用が可能になりました。 シャワーはいつもより温度を低めに設定し、水圧は弱めにしました。 洗顔は洗顔料をモコモコに泡立て、手と肌の間に泡を挟むような感覚で擦らないように意識しました。 化粧水や乳液は少し抵抗がありましたが、1番最後に手に残っていたものを軽くトントンと乗せるように付けました。 洗顔中などに染みたりなどの痛みはありませんでした( *´︶`*) 温めすぎてしまうと内出血や腫れが酷くなってしまうと聞いていたので、お風呂から出て化粧水などを済ませた後、直ぐに冷えピタを貼りました。 コンタクトも特に違和感なく使用できています( *´︶`*)
1DAY 1
2018年12月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12月24日17時頃 約25時間経過です。 施術直後より腫れが増し、内出血も少し目立つようになりました。 痛みは昨日と変わらず目に力が入ると少し痛いかな、という程度でほぼ気になりません。 冷蔵庫で冷やしていた冷えピタを貼ると気持ちいいです。
0DAY 0
2018年12月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1時間後程です。 思っていたより腫れも痛みも無いなと言う感想です。 目に力を入れると多少痛みや違和感がありました。 鎮痛剤を頂きましたが使用することはなかったです。 おでことこめかみ辺りに冷えピタを貼って過ごしていました。
0