- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/15159/eddcdee9-2c1f-4310-9527-35c82bd49d69.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/219443/92c039a0-a41a-449f-9fa6-3bfd79e4c3c5.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
美容外科ではなく保険が効く形成外科にしました。 眼瞼下垂の症例を多く手がけていて評判が良さそうだったから。
メニューについて
眼瞼下垂 写真の向かって右側の目の開きが悪い事が前々から気になっていて、ネットで調べたところ眼瞼下垂に当てはまるのではないかと思いカウンセリングを受けた。 まだそこまで強く症状が出ているわけではないが手術したら良くなるとの事だったのでお願いした。
ドクターやスタッフの対応について
最初にカウンセラーの女性と話して症状と悩みを伝えてからドクターから診察を受ける仕組みだった。 ドクターはハキハキとした対応であっさりした人だった。ブログや書籍等の印象では愉快な一面もあり真面目な人という印象もあるので素敵なドクターだと思う。 診察が詰まっていて忙しいのかゆっくりと話をしたという印象がなく、あっという間に手術が決まった。 手術の予約日を聞いてきた看護師さんがとっても感じが悪かったので不安だったが、その他のスタッフさんはみんな優しくて丁寧だった。 手術の一ヶ月前に血液検査と手術当日の簡単なシュミレーション(説明)が看護師さんからあった。 その日にシュミレーションをしてもらえる事を知らされていなかったので、診察した日から血液検査の日まで手術当日はどう迎えたら良いのかと不安だったので説明しておいて欲しかった。 美容整形外科と比べたら雑な対応に見えるかもしれないが、普通の形成外科と思えば綺麗で流行っている良い病院だと思う。
その他
美容目的ではなかったが、手術当日はドクターからどのようにしたいかという希望を聞いてもらえた。 左右が同じぐらいになればいいかぐらいにか考えていなかったので、具体的にどうしたいかといざ聞かれるとビックリしてしまって上手く伝えられなかった。 何とかこの部分がこうなると嬉しいという事を伝えたら、「OK!わかりました」と力強い返事をして下さって丁寧にラインを決めて下さった。 折角聞いて貰えるならちゃんと考えていってしっかり答えれば良かったと後悔^^; 手術中は何度も痛くないか確認して下さったり目元への触れ方が優しかったので丁寧だったと思う。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 253
2019年10月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すっかりサボってました^^; 半年ほどで傷跡もほとんど目立たなくなり、浮腫むこともなくなりました。 綺麗な二重になって大満足です。
3 DAY 57
2019年04月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
気になっていたむくみが無くなりました。 すっぴんだとうっすらと傷跡が見えます。化粧をすれば殆どわかりません。 傷跡を擦ったり爪を立てたりするとやはり痛いです。 たまに痒くなります。 二重の幅は左右綺麗に揃いました。しかし手術した方の二重の方がくっきりしているので、やはり逆側がぼんやりした印象になってしまい気になるようになりした。 一度やると終わりがないですね(^^; ダウンタイム終了は傷跡がビクともしなくなってからにしようと思います。
1DAY 37
2019年03月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
一ヶ月経ちました。 以前はメイクする時に擦れると痛みを感じていましたがほぼ無くなりました。 腫れは朝起きた時のむくみはまだあります。泣いた次の日のような感じ。 傷跡の赤みはまだあります。 相変わらず目頭側のぷくっと膨らんだ傷が気になりますが、赤みがなくなったら気にならなくなるのかな? 先日抜糸後一ヶ月の診察に行きましたが、いい感じだねとのこと。 眼瞼下垂症による肩こりや眼痛、頭痛がどう変化したかを詳しく聞かれました。 仕事で細かい作業をするので肩こりは以前と変わらずあります^^;頭痛はちょっと良くなったかも?あんまり意識して過ごしてなかったということは良くなったのかもです。 次回は2ヶ月後に診察です。 また変化があれば書きます。
0DAY 22
2019年02月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
特に変化なしです。 浮腫みなのか相変わらず若干腫れてます。夜になると少しひきます。 傷跡も触るとまだまだ痛い。前回の日記にも書きましたが目頭がもりっとした傷跡になっています。そのお陰で末広に切ってあるのが開くと平行二重になります。 抜糸から二週間経ったので久しぶりにちゃんと化粧しました。 腫れがある分見比べると左右差がありますね。 自分では気になりますが誰にも気付かれませんでした。 今まで目が印象的と言われたことなんて一度もなかったのですが、昨日飲食店のスタッフさんに「目がはっきりしてて印象に残りますね」と言われてビックリしました。 お世辞もあると思いますが嬉しかったです。 また変化があったら書きます。
0DAY 18
2019年02月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
気になるところがあったので画質良く撮ってみました。 外カメラでライト焚くとしっかりピントが合うことに今更気づきました。 アートメイクのアイラインが怖いです。 切開したラインの目頭側が腫れてるような盛り上がってるような…。そして目頭がとっても痒いです。瞼全体も痒い。こんなに痒いの今日が初めてです。 黒目の真上の傷っぽくなってるところがこの前眉毛持ち上げたらピリッとしたところ。他の部分より傷口っぽくなってるような… ケロイドみたいな痕になりそうな気がして怖いです。 昨日どうしてもメイクしないといけなくて、軽くアイシャドウを乗せてしまったのが良くなったのかもです。 腫れはまだ少し、泣いた次の日の目みたいな腫れがあります。 これ良くなる日来るのかな…なんてついマイナス思考に💦 早く治れー!
2DAY 14
2019年02月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸から一週間経ちました。まだ少しだけ内出血が残っています。 自分ではまだ少し腫れてると思うのですが(二重の線と睫毛の際の間を爪先で押すと痕が残る)、ただのむくみなのかなぁ。 早く落ち着いて欲しいです。 この一週間メイクせずに過ごしてましたが目については誰にも何も言われませんでした。 昨日傷口が乾燥している状態で眉毛を持ち上げたら、傷口にピリッとした痛みが… 傷が開いたかと焦りました^^;まだ弱いという事だと思うので、もう一週間はアイメイク無しで過ごそうと思います。 10年前に入れたアートメイクが役に立ってます(笑) これも下の目尻のアイラインは目がキツく見えるので消したいのですが、なかなか薄くなってくれないのでレーザーを検討してます。 これからアートメイクされる方は流行は移り変わるという事をよく考えて入れる事をおすすめします。 話が逸れましたがまた一週間後に更新します。
0DAY 7
2019年02月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸してきました。 抜糸が地味に痛くて涙出そうでした。でも我慢できる痛みです。 瞬きする時、傷口がほんのり痛いです。 まだ結構傷口が目立つのと、あと一週間はアイメイク出来ないとの事なので仕事の時だけ眼帯しようか迷ってます。眼帯とかしてもいいのかな^^; ビフォーアフターを見ると、元からあった線を忠実に切ってくれてるのが分かります。 先生も今日の診察で満足気だったので経験上上手くいったと思ったのかもしれません。 まだ少し腫れているので、一ヶ月後どうなるか楽しみです。 向かって左側は、今回手術した瞼が完成してから合わせて切った方が綺麗に揃うとの事なので仕上がりを見て手術するかも。 欲を言えばもう少し幅があった方が華やかになるのですが、顔が変わってしまう事への寂しさみたいなものもあって勇気が出ませんでした。 瞼の窪みの方が気になるのでそのうち欲が出てやりたくなるかもです^^; また変化があったらアップします。 そして小さい頃からある憎いそばかすを本格的に治すことにしました。こちらも同じ病院でお世話になる予定です。
4DAY 6
2019年02月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
明日は抜糸です。まだ少しだけ腫れてますが、目頭の糸の縫い目にのっかってる部分がなくなればいい感じになる気がします。 なかなか内出血がとれなくて明後日から仕事なのでちょっと恥ずかしいです。 抜糸楽しみ。
2DAY 5
2019年02月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れは殆ど治ったと思います。相変わらず痒いのと内出血がなかなかとれません。 抜糸すればカタカタした感じがなくなってもう少し被さるのかな? 顔立ちが薄顔なので目だけ派手になっても気持ち悪い気がするので丁度いい幅に落ち着くといいなと思います。 明後日抜糸だ〜
1DAY 3
2019年02月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れがひいてきて意識的に食い込ませれば二重の形が出来るようになりました。 二重のひだに糸が当たってチクチク痒いです。 糸が取れれば自然になりそうな気がします。 抜糸までまだ4日もあるかと思うともどかしいですが楽しみです。
0DAY 2
2019年02月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム2日目です。 傷口が痒くなってきました。寝ている時にうっかり掻いてしまい流石に痛かったです。 鏡を見ていると欲が出てもう少し広くすれば良かったと思ってしまいました。ちゃんと伝えられなかった自分に後悔。 腫れがひいたらどうなるんだろう。 一週間休みを取ったのですが暇でやる事がないとマイナス思考になりがちですね。 早く抜糸したいな。
2DAY 1
2019年02月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム1日目です。 ガーゼが取れました。抗生物質の飲み薬と軟膏が出ました。 腫れと内出血はありますが痛みはありません。 お風呂に入って顔を洗っても特に何も感じませんでした。 均等な縫い目を見るとお医者さんって器用じゃないと出来ないなと思います。
0DAY 0
2019年02月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術当日。 終了後手鏡で確認した後すぐにガーゼをしたのでこの状態です。 翌日の診察までこのまま。入浴は翌日からです。 私は片目だけなので普通に歩けましたが両目同時に手術した人は大変そうです。 痛みはほとんどありません。 手術は全く痛みはありませんでした。麻酔の注射も思っていた程痛くなかったです。歯を抜く時の麻酔の方が痛いと思いました。 ベッドのマットが固くて腰痛持ちには辛かったです。 一時間ほどで終わりました。 麻酔が切れた後も痛みは殆どありませんでした。なんとなくうずうずするかな?ぐらい。 もう片方の目はこちらの目が完成してから合わせた方が綺麗に揃うと言われたのでその予定です。
0