- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/15501/2d5f23f9-8adc-4464-9f8a-9faf64aa0a01.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/100870/98280d96-2804-4e1b-ac8c-dc4fd4f1fff0.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
リュ・ソクテ院長
このクリニックを選んだ理由は?
目の専門病院で手術がしたく、調べてたら見付けた。Twitterやインスタなどの症例がとても綺麗で私好みだった。
メニュー名
眉下切開
メニューについて
瞼の厚みで、角度によっては奥二重に見えることが聞きなったため。顔が少し浮腫んでいるときなど、二重幅がすごく狭くなるのが気になったため。
流れや痛みについて
リュ先生めちゃくちゃ手際がよくてびっくりしました。手術台に寝て、細いピン(?)でデザインされてる感覚があったのですが、気付いたら局部麻酔をされていて、流れ作業すぎて全然気付きませんでした。それから睡眠麻酔に入りました。途中で二度起こされて、瞬きをしてデザインの確認をしました。痛みもまったくなく、気付いたら手術はおわってました。
ドクターやスタッフの対応について
事前のカウンセリングは2回ありました。 1回目は女性のカウンセラーの方、2回目はパク先生との最終カウンセリングです。 1回目のカウンセリングの際に、眉下切開+目頭切開を希望していることを伝えました。目頭切開は蒙古を取るだけすすめられ、それで良いと思いました。 その後お会計とタックスリファインドの手続きを済ませて、リュ先生とのカウンセリングの順番を待ちました。 名前を呼ばれ、リュ先生とのカウンセリングに入ります。眉下切開のデザインを鏡を見ながら一緒に決めました。目頭切開については、「いま平行ラインの二重だけど、目頭切開をすることによりインラインの二重に変わるから、しないほうがいいのでは。目の距離も近いので必要はあまりない。」と教えてくださいました。それは最初のカウンセリングで確認していなかったので、教えて頂けてよかったです。結局、目頭切開はキャンセルさせて頂きました。 支払いとタックスリファインドの手続きが終わっていたのに、受付の方は嫌な顔せず返金手続きをしてくださいました。とても有り難かったです。
その他
必要ない手術は必要ないと言ってくださり、手術するとこうなるよ、など色々なことを教えてくださりました。リュ先生は信用できる、とても良い先生です。値段は16万5千円でした。(予約金1万円含む)
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
1件のコメント
- ゆうちゃん
眉下の注文ってどんなふうにしましたか?理想の写真などを持っていきましたか?
4年前