- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/17156/d62c6532-ff2b-481c-8d6e-c1dd25d2f26f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/146593/d32bc672-d38e-400d-85be-974cba1be586.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長 宇井千穂先生
このクリニックを選んだ理由は?
急にほくろを取りたいと思い立ったけれど、出費を抑えたかった。 そこでクーポンサイトを探したところ、こちらのクリニックを発見しました。
メニュー名
炭酸ガスCO2レーザー
メニューについて
メスで切るほどの大きなほくろではなかったため。
流れや痛みについて
リクライニングの椅子(まつエクでよく使われる椅子)に腰掛け、どのほくろを取るか確認。そのあと、椅子を倒して仰向けに。 ほくろ除去部位のみメイクを落としてもらいました。 最近は「レーザーより注射の方が痛い」と言って局所麻酔をしたがらない子が多いとのことで、試しに小さいほくろにかんしては麻酔なしで施術をお願いしました。 ちくちくする痛みがありましたが、確かに麻酔なしでも問題ない程度。 大きなほくろはさすがに麻酔なしでは痛いだろうと言われたので、麻酔をお願いしました。 麻酔の注射は当然ですが他院と変わらない程度の痛み。 麻酔が効いてからは全く痛くありませんでした。
ドクターやスタッフの対応について
とてもフレンドリーな先生で、積極的に話しかけてくれたので、緊張がほぐれました。 質問にもしっかり答えてくれて、信頼と安心感がもてる先生でした。
その他
少なくとも1週間はメイクができず、保護テープを貼ることになります。 顔のほくろを除去するときは、みんなマスクをつける花粉症・インフルのシーズンをおすすめします。(個人的に)
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 85
2019年05月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
跡はかなり薄くなりました! iPhoneインカメだと、鼻の頭以外の2箇所は結構目立ってますが、実際はメイクしていればほとんど視線が行かない状態です。大満足です。
1 - ダウンタイム終了
DAY 41
2019年04月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術から約1ヶ月半。 鼻の頭は綺麗になりました。 向かって左側の目の下、右側のほうれい線ラインはまだ傷跡継続中。 ほくろがある状態よりは良いかな…。 またしばらく間を開けて投稿します。
1 - ダウンタイム終了
DAY 20
2019年03月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
経過としては昨日と変わりません。 メイク有りの画像です。 指マークで施術部分を指しました。鼻のすぐ脇にある傷跡以外はほとんど目立っていません。
0 - ダウンタイム終了
DAY 19
2019年03月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久しぶりの投稿です。 すっぴんインカメラです。 赤みが消え、傷跡も目立たなくなりました。 肌荒れ(ふきでもの)とほとんど見た目が変わらない…笑 完全に消えるまではしばらくかかりそうですが、ひとまず落ち着いた感じです。
1 DAY 7
2019年03月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1枚目 メイク後 2枚目~ すっぴん かなり皮膚が盛り上がって、傷口が回復してきました。表面についているかさぶたが取れれば完全に治療終了になりそう。 リキッドファンデとルースパウダーだけであまり目立たないようになってきたので、コンシーラーはもう使っていません。
0DAY 5
2019年03月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷口が固まってきました。 まだ赤みはありますが、洗顔フォーム・化粧水なども染みなくなってきたので、テープを外して薄く化粧をはじめてみました。 両頬のほくろ除去跡はあらかた隠れました。 鼻の頭の傷は、赤みというか赤黒いかさぶたになっています。上手く隠れません。 少し離れてみるとただのほくろにしかみえないので、無理に隠さなくてもいいのかなと思っています。 (ほくろ再発じゃない事を祈っています…) ※3枚目に記録のためすっぴん画像追加しました。
0DAY 3
2019年03月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すっぴん+iPhone純正カメラアプリです。お見苦しいお写真すみません。 保護テープが剥がれたので経過報告です。 傷口はもう再生しかけている印象です。 特に不安になることもありません。順調だとおもいます。
0DAY 2
2019年03月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日まで少しあった浸出液がおさまりました。 傷口を水に濡らすのが怖いので、クレンジングシートと化粧水、乳液で生きています。 (普通に洗っていいと言われてはいますが、、) マスクをつけずに知人に会いましたが、意外とテープのことはつっこまれませんでした。 あまり目立たなかったからなのか、触れてはいけないと思われたのか…
0DAY 1
2019年03月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
夜寝ているうちにテープが剥がれていました。 引き続き、腫れや痛みは全くありません。 クリニックで頂いたお薬を塗って、その上からテープを貼りました。
0DAY 0
2019年02月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後帰宅したときの写真です。 テープは自然に剥がれるまで剥がさないでと言われました。 (無理に剥がすと、再生した皮膚ごとはがれてしまうからだそうです) 痛みや腫れは全くなし。
0
2件のコメント
この施術のクリニックについて
- やさしい美容皮膚科・皮フ科 秋葉原院
- 東京都千代田区神田佐久間町2-18-5 アークビル5F・9F
- 秋葉原駅
秋葉原駅徒歩1分
- 営業時間:火曜-日曜:10:00-19:00
休診日:月曜
- 03-5825-5899
- ホームページ