- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/20273/8ac8e337-504d-434d-990b-88da36666d7f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/6846/21b28c17-b467-4074-b6af-ffacf8bfe03d.png)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
長野院長
このクリニックを選んだ理由は?
症例が多かったことと、ベイザーを使用していてDTが短く他よりラクそうだったことが決め手となりました。
メニューについて
歪な輪郭がずっとコンプレックスで、どんなにダイエットしても顔だけは痩せませんでした。 そこで意を決して、頬・顎下の脂肪吸引をしました!
ドクターやスタッフの対応について
ドクターは慣れているようで、かなり淡白なカウンセリングでした。
その他
銀座モッズクリニックで受けました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 52
2018年02月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
触った時やふとした時、たまに顎下がズキっとすることがありますがあまり気になる程ではありません。 あとは頬や顎下よりもフェイスラインの方が感覚鈍いかな〜と思います。骨に近いせいですかねぇ。 先日3回目のインディバへ行ってきました。 今は拘縮がなくなる日を心待ちにしてます。 1ヶ月以上経っても痛みや鈍い感覚はあるんですけど私が神経質なのかな?事前に聞いた話では痛み・腫れは2週間程度と聞いていたので…。 右頬の凹みはまだあります(;_;)なにこれ消える気がしないぃぃぃ 頬を膨らませても一部だけへこんでるので拘縮や腫れが残ってるとは思えないんだけどなぁ。 まぁこのまま残ったとしても人に指摘されるほどではないので許容範囲なのかな…と思い諦め始めてます。涙
4 DAY 31
2018年02月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
待ちに待った1ヶ月検診です! 先生は「1ヶ月でも変わったね〜。完成は半年、これからもっとスッキリするからね。」とおっしゃってました。 たしかに術前の写真と比べたらシュッとしてます。 でも正直、毎日鏡を見てるせいか自分では全然分からないです…。 家族・彼氏・友達にも誰にも気づかれない程度の変化です。 これから3ヶ月までの間に「痩せたね!」と言われることを夢みてます(;_;)笑 ちなみに術前と体重などは変わってません。 そして右頬に、今度は凹みのような一本線が現れてます…。ウーの口をした時にめっちゃ凹みます。頬を膨らませても一部凹んでます。 脂肪取りすぎてる?!とかいちいち不安になってるので、これも気づいたら消えてますように。
1DAY 22
2018年01月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
前回の日記からこの日までにホットペッパーで適当に探して2回ほどインディバへ行きました。 拘縮がはじまってきましたよ〜〜! 頬よりも脂肪をがっつり取った顎下と、あとはフェイスラインも骨に沿うようにしてボコボコしてます。(他人には気づかれません) インディバは痛気持ちいい感じで終わってから拘縮していた部分が柔らかくなった・突っ張っていた部分が動かしやすくなったなど効果がすぐに分かるのでできれば短期集中して通いたい…お金さえあれば…。 この日は術後初めて友達に会いました。 悲しいかな、何も言われず…。 ずっと気になっていた右頬が一部ボコッと出た何かはいつのまにか消えてました。
1DAY 10
2018年01月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
クリニックへアフターケアへ行ってきました! 先生からは「まだ腫れてるね〜これからもっと良くなるから焦らず様子を見てね」と言われました。 (写真はお風呂上がりで顔が真っ赤です…) 脂肪吸引量についても聞いてきました。 私は頬・顎下で50cc取っていただいたようです。 ベイザーは脂肪だけがうまく取れるみたいなことをネットで調べているときに知りましたが、手術直後に取った脂肪を見せてもらったら排液量も脂肪と同じくらいだったので、機械よりも医師の腕だなぁと感じました。 そして居座り続ける右頬のボコッが気になる日々です…。
0DAY 8
2018年01月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お風呂からのショットで失礼します。 ずっとシャワーでしたがこの日から湯船に浸かるようにしました! 心なしかスッキリしているような? 触ると痛いですが優しく揉みほぐすようにマッサージ開始しました。 「頬は少し脂肪を残して顎下はがっつり取ります!」と先生がおっしゃった通り、顎下はかなり効果が出ていて嬉しいです。 (ビフォーに横顔写真載せ忘れてしまったので比較画像を参考にして頂ければと思います)
0DAY 6
2018年01月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日スッキリしたと思ったらま〜た浮腫みはじめた! 圧迫バンドさぼりつつゴロゴロしながらDVD見てたせいだと思います…。 脂肪吸引は長期戦なので日毎に一喜一憂するわけにもいかないと開き直ってます。 この日は脂肪吸引してから初めて彼氏に会ったんですが「頬がプクッとしてたれぱんだみたいだねぇ」と言われました…くやしい…。 彼氏は私に対していつもこんな感じなので、約1週間の経過としては術前と変化なし(むしろ少し浮腫んでる程度)です。 家族にも何も言われませんでした。 早くシュッとしたい〜〜。
0DAY 5
2018年01月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お風呂上がりにふと鏡を見たらなんかスッキリしてる〜〜!?!! 術後初めて脂肪吸引して良かったと思えた瞬間でした。 やっぱり汗をかいて浮腫まないようにすることが大事ですね。 浮腫みに効果的と言われている漢方と亜鉛も飲み始めました。 ただ、いい事ばかりではなく…。 横顔の写真を見ると分かると思うんですが、右頬が一部ボコっとしています。 もうそれが気になって気になって憂鬱(;_;) 一時的な腫れもしくは残っている麻酔液であることを祈って様子を見ます。
0DAY 3
2018年01月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日と変わったのが分かりますか?いいえ、私には分かりません。 痛みや腫れの具合などの変化もとくになく、ひたすらトイレの回数を増やすことだけ考えてました。 たまに顔を傾けたときにツゥ〜と冷たい何かが内側で流れてるのが分かるんですが、恐らくこれが麻酔液でそのうちトイレで全部出るんですがこれが気になってしょうがなかったです…。 ちなみに吸引したところの傷跡は耳たぶのすぐ下(付け根あたり)にあるんですが、全くと言っていいほど分かりません。 内出血も写真の通りでほとんど分からないと思います。 写真は一切加工せず、部屋の白熱灯の下アイフォンの内側カメラで撮影しています。
0DAY 2
2018年01月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れは翌日がピークで、昨日より少しスッキリしました。 とにかく打倒むくみ!を掲げて水分を摂ってなるべくトイレに行くようにしました。 顎下のつっぱりや、触れた時に感覚などはありませんが、圧迫バンドしてるのであまり気にならないです。 24時間暇さえあれば圧迫バンドしてました。
0DAY 1
2018年01月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
翌日です。 (写真は真顔と笑顔で撮っています) 安静に寝てればいいと思い、ずっとベッドでゴロゴロしてました…が、そのおかげで浮腫みまくりです。 このように腫れを伴う手術は安静にするよりも動いて浮腫まないようにすべきですね。 痛みは鈍痛のような感じで圧迫バンドをつけていればとくに気になりません。 食事も余裕でなんでも食べれます! 脂肪吸引のダウンタイムがずっと心配でしたがこんなもんか〜という感じです
0DAY 0
2018年01月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後当日の写真です。 気づいたらベッドにいました。 麻酔による吐き気や気持ち悪さもなく、2時間ほどグースカ寝て帰宅しました。 圧迫バンドを外して帰ったので、記念に撮りました(笑) フグみたいにぷくぷくです。 この日は食事もせずにすぐ寝ました。
0