BEFORE/uploads/diary_image/file/27174/ae66f3a8-0ae0-45c3-9a72-e9dd67837d87.jpg)
/uploads/diary_image/file/27174/ae66f3a8-0ae0-45c3-9a72-e9dd67837d87.jpg)
ナグモクリニック 東京院の豊胸(シリコンバッグ)の術後経過
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは

mimisleep
施術日
2018年12月01日()
満足度
金額
120-129.9万円
メニュー
人工乳腺法豊胸術(シリコンバッグ挿入)
施術名
豊胸(シリコンバッグ)
ドクター・クリニック
担当したドクター
施術を受けたクリニック
半蔵門駅
地下鉄/半蔵門線・半蔵門駅「5番出口」より徒歩4分
ナグモクリニック 東京院
口コミ10件
症例0件
初回予約は10%ポイント還元対象
ドクター、スタッフの対応
カウンセリングでは、南雲先生提案のインプラントを実際にナイトブラのようなものに挿入し着用、鏡を見せてくれます。左右で20ccもの差があり驚きましたが、付けてみると同じサイズになったので、さすがだなと思いました。
わたしの身体には大き過ぎると感じたので、提案よりも20ccずつ小さなサイズにしてもらい、発注しました。
テレビで観るときとは違い、とても迫力のある厳しい印象の先生ですが、質問や相談には親身になって答えてくれました。
看護師の皆さんは血液検査の時、術前の不安な時も優しく声をかけてくれて、緊張が和らぎました。
このクリニックを選んだ理由
乳の専門医であり、年に一度の定期検診、乳がん検診&治療、破損時の入れ替え保証が受けられるから安心だと思い決めました
ドクターを選んだ理由
メニューについて
価格満足度
このメニューに決めた理由
半永久に無くならないため
施術について
施術満足度
施術の流れや痛み
1週間前に費用を全額振込み、数日前に採血をしました。前日は夜から絶食、絶飲。当日は手術着に着替えてからベッドで横になり、1時間ほど点滴を受け、さらに30分〜1時間ほど待って手術室へ。その間、カーテンで仕切られた同室のベッドに手術を終えた患者さんが運ばれてきたりしました。
手術室では、まず手足に色んな器具をつけて、点滴を麻酔に切り替えて体が痺れてきたところで、一度起き上がり背中にも麻酔を打ちました。その後また横になり、全身麻酔を投与。ここまでの過程に痛みはありませんでした。
次の記憶は声をかけて起こされ、口の中に入れられた酸素チューブを抜き、ストレッチャーに乗せられた時だったと思います。
目が覚めたら点滴の時のベッドにいて、全てが終わっていました。お水を飲み干した後に看護師さんと共にお手洗いに行きましたが、個室を出るときに胸の痛みで力が入らず重たい扉を自分で開けられなかったのが印象的です。
麻酔が切れてしまう前にと急いでタクシーで帰宅。遠方からいらしている方は駅前のホテルに数日宿泊するそうです。自宅に着く頃には、車内の少しの振動さえもしんどいほど痛みが強かったです。
その他
他のクリニックでもたくさんカウンセリングを受けましたが、南雲先生の時だけ「ここだ」感がありました。専門クリニックの院長先生であること、検診や安全を第一に考えていることが決め手でした。
院長先生指名をして、麻酔代等全て込みで120万円と、費用はどこよりも高かったですが、1ヶ月、半年、1年検診の料金も全て込みで、今後も1年毎に検診してもらえ、破損が見つかれば無償で入れ替えをしてもらえる永久保証付で、どこよりも安心でき、満足しています。
緊張してしまい、シリコンメーカーをモティバ希望であることを伝え忘れ、ドイツ製ポリテック社のものになりました。安全面の考慮、マッサージが不要で皮膜拘縮が起こりにくい素材であること、細身の身体に合わせて選んだ事を聞いたので、途中で変更することなく、そのままお任せして進めました。
1年経過したいま、モティバ特有のナチュラルな「しずく型フォルム」になりたかったなとも思いますが、一生身体の中に入っていることを考えると安心出来た方が絶対にいいので、裸になって立った時に胸に高さがあり、まんまるい形が気になることはありますがこれでよかってたと思うことにしています。
経過
Loading
コメント
- cherry
はじめまして。急なコメントすみません。 私もポリテックで検討しているのですが 柔らかさはどうですか? 宜しければ教えて頂きたいです! よろしくお願い致します♩
4年前
関連するクチコミ