- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/28462/3b415af5-0a17-4992-a9a1-9a95c51e4027.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/177446/18ac42a7-a013-42a0-bce9-cf1c3d246e9d.jpg)
クリニック・メニューについて
メニュー名
両顎セットバック
メニューについて
ガミースマイルを治したかったが、口元が骨から前に出ていたので、セットバックをした方が綺麗なると考えて。
流れや痛みについて
静脈麻酔と全身麻酔の間のものだと説明を受けました。麻酔を点滴してから気づいたら意識はなく、手術は終了していました。
ドクターやスタッフの対応について
優しくて対応も良かった。
これまでの経過レポ
DAY 16
2019年08月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
やっと2週間と2日です。長い。 腫れは、毎日見てるのであまり変化がわかりませんが、食事は奥歯でできるようになり、歯磨きも普通にできるようになりました。 ただ、上下前歯の感覚はまだほぼないです。前みたいな食事は全然できない。まだまだDTは長いんだということを思い知らされます。
1DAY 4
2019年07月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
顔に内出血がでてきました。 腫れはほぼ変化無し。口は前よりかは開けやすくなり、歯磨きがしやすくなりましたが、唇自体と歯茎との間隔が開きづらい為、そこは磨きにくい。
0DAY 3
2019年07月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
特に変化無しです。 すこし喋れるけど滑舌悪くてつらい。感覚がないから歯を動かしても当たってるかがわからない。唇も全然動かせない。
0DAY 2
2019年07月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れ止めのテープを恐る恐る外しました。テープをしていた頃よりかは口が開くようになりましたが、あまり変化無し。 寝っ転がる時などに、固定が少なくなった分骨が振動するような感じがしてます。 食事は口が開きやすくなったため、一食でウィダー1本飲めました。 ただ、まだまだ口が開かないため、歯磨きが前歯しか出来ない状態。笑えないし喋れない。今後ちゃんと動かせるようになるかが不安です。
0DAY 1
2019年07月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術翌日です。やはり昨日よりも腫れていました。口が動かず、唾液垂れ流しなのは変わらずですが、血液は混じらなくなりました。 昨日と今日でやっとウィダーを1本飲めました。食欲もありませんでしたが、薬を飲むために頑張って流し込みました。 上顎の裏の糸が気になって仕方がない。
0DAY 0
2019年07月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術日の帰宅後です。まだ手術をした実感が湧きませんでした。 痛みなどはそこまでありませんでしたが、口はほとんど動かせず、血液の混じった唾液が垂れ流しでした。
0