- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/28482/dfbd511b-b580-471e-92bc-693e16f7dffa.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/175178/493dd036-a6c4-4444-94c8-bd5766bca7bc.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
男性の先生です。
このクリニックを選んだ理由は?
脂肪溶解注射が安かったので。 また地元の人に人気らしいので選びました。
メニュー名
ナノ足首注射 ピンクファット注射
メニューについて
足首が太く ピンポイントで施術名がナノ足首注射だったので。 また脚の太さが気になり相談したら勧められた施術にしました。
流れや痛みについて
待合室で名前呼ばれて施術室へ。 さらに更衣室へ移動し ショートパンツに着替えます。 施術室に戻り、先生が来るまで待機。 注射のみなので注射の痛み。 施術自体ははスムーズで トータル20分かかってないと思います。
ドクターやスタッフの対応について
受付、カウンセラー、先生 皆さんニコニコしてて対応良いです。
その他
HPに日本語に言語変更はできますが クリニック内メニュー含め、通訳者もいないです。 しっかり事前にメニューを決めて カウンセリング受けた方が良いです。 カカオトークで予約。 現地着いたら受付のタブレットで 電話番号→名前の順に入力 あとは適当に入力したら受付完了になった。 何人待ちか名前に*ついてTVモニターで流れる。 受付の人に呼ばれて初診どうか聞かれる。 カウンセラーの方に呼ばれて相談。 韓国語⇄日本語翻訳機無しなので 受けたい施術、相談内容を前もって準備してると良い。 カウンセリング終了後、支払いし 何階で施術か言われる。 指定された階で待っていると名前呼ばれて着替え。 部屋に案内されて施術。 クリニック内はカフェのような雰囲気です。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません