
ミナ美容外科の二重切開・目尻切開・タレ目形成・グラマラスライン(切開)の術後経過
未認証施術日
2019年09月24日経過日数
0日- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/35170/f27a01a9-cfa9-4c47-adb5-84e46ae12eac.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/209883/ec6c5c6b-54ce-41cc-81c6-7393860f46aa.jpg)
/uploads/diary_image/file/35170/f27a01a9-cfa9-4c47-adb5-84e46ae12eac.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長のチャ先生
このクリニックを選んだ理由は?
先生が派手なデザイン寄りではなくとてもナチュラルな症例が多く私がなりたい鼻に近づけてくれると思ったからです。 日本でのカウンセリング会に参加し先生に自分がなりたい鼻、目の理想を伝えると、とても優しく私の意見をしっかり聞いてくれました。本当にスタッフの方も親身になってくれるし先生も優しいしここでやりたいなぁって気持ちがその時とても強くなりました。 アプリやTwitterでミナでやったという方々の経過レポや意見を拝見させていただき、納得いっていない方も中にはいましたが、色々な方の意見を参考にし、やはり私もこの先生に任せよう。と決めました。
このドクターを選んだ理由は?
・症例数が多い
メニュー名
二重全切開 目尻切開 グラマラスライン
メニューについて
元々していた埋没の糸が取れ始めていたのを自覚していて、完全に取れてしまう前に手術をしたいと思い決断しました。 目尻は左右差が結構あったのでそれを矯正したかったからです。
流れや痛みについて
目の手術は完全に局部麻酔で、途中で開いたり閉じたりして、きちんと確認しながら手術を行ってもらいました。 局部麻酔の注射はとても痛かったのを覚えています。それ以外は恐怖はありましたが痛みは無かったです。
ドクターやスタッフの対応について
はじめに室長さんとカウンセリングがあり、たくさん資料を持っていったのでどれがいいか一緒に相談に乗ってくれました。 先生や通訳さんも本当にお優しい方ばかりで凄く安心して手術に挑めたと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません