- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/39366/ca84f1a0-a1c8-4d15-af0d-bcfd98c3a2a5.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/253248/4fd97f6a-a8fe-4b60-9b58-8afedd1ecac6.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長の白石文先生
このクリニックを選んだ理由は?
インスタグラムで上位に出てきて、歯肉整形の症例も多く安心して任せられると思ったため。
メニュー名
歯肉整形
メニューについて
生まれつき歯が小さく、笑うと歯茎が出てしまいいつも笑うとき手で隠していたので、どうにかして改善したかった。 1回の通院で済むのと、費用が普通のOLでも払える金額だと思いやることを決めました。 最初は6本やる予定でいましたが、カウンセリングを受け笑ったときに見える本数が多いため、7〜10本のプランに変更しました。 0〜2週間用、2〜6週間用の歯ブラシが付いて、税込8万ちょっとです。
流れや痛みについて
問診票は全てタブレットで入力します。 カウンセリングを受け、当日施術を受けるか後日にするか決められます。 当日受ける場合は同意書にサインして、支払いをしたらすぐやってもらえます。クリニックに居た時間は、トータルで1時間ちょっとでした。 手術の流れは、 歯茎に塗る表面麻酔 ↓ 歯茎へ少しずつ麻酔 ↓ 麻酔が完全に効いたか確認 ↓ 歯周ポケットを測り、マーキング ↓ 電気メスで切除 ↓ 歯のクリーニング ↓ 鏡で確認して大丈夫であれば終了 麻酔が効いたか確認する際、強い力でガシガシ触られます。その時痛かったら手を上げて知らせて、麻酔を少しずつ追加してもらえます。 手術中の痛みは全くありませんでした。焼き切るときの臭いも私は気になりませんでした。 2週間くらい痛みが続く方もいるそうです。6週間で完成とのことでした。
ドクターやスタッフの対応について
受付、カウンセリング、手術が全て院長の白石先生でした。 とても優しく、丁寧で明るく接してもらい質問にもきちんと答えてもらえたので緊張も解れました。 あまりにお茶目だったため、手術が始まるまで対応してくれていたのが白石先生だと気付きませんでした!笑 他のスタッフさんも明るく対応していて雰囲気も良かったです。
その他
ガミースマイルで歯茎が気になっていたり歯が小さいことがコンプレックスで悩んでいる方におすすめです!私はやってよかったです!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 42
2019年12月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
42日目です。 痛みも腫れも出血もありません。 今日でダウンタイム終了です。 結果、多少の後戻りはありました。 後戻りしてきたな~と思い少し落ち込みもしましたが、歯肉整形をする前より歯が大きくなって、口元を隠さず笑えるようになってきました( ;ᵕ; ) 顔面全体が痛すぎて心折れそうになったときもありましたが、この整形をして本当に良かったです! 少しでも歯茎・歯の小ささで悩んでいる方の参考になれば幸いです☺
5DAY 40
2019年12月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
40日目です。 痛み、腫れ、出血ともにありません。 体調によっては歯茎が腫れたりしていますが今は落ち着いています。
0DAY 38
2019年12月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
38日目です。 出血、痛みはありません。 腫れが中々取れず歯茎が少しもっこりしています。 少し後戻りした感じがあります。
1DAY 30
2019年12月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
30日目です。 体調を崩し薬を飲んだせいか歯茎が腫れています。出血もしました。 元々薬を飲むと歯茎が腫れやすく、今回もその影響だと思います。 痛みは特にないです。
1DAY 28
2019年12月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
28日目です。 普通に過ごしていれば痛みはほぼありませんが、歯ブラシで触れると少しあります。 腫れはほぼなくなったと思います。
0DAY 21
2019年12月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3週間後です。 出血、痛みはありません。歯ブラシが歯茎に当たるとまだ少し痛いです。 腫れはまだ少しあるかな?という感じです。
1DAY 18
2019年11月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
18日後です。 痛みはもうありません。 腫れは少しあって、口を閉じると歯茎が口の内側に当たる感じがします。以前より歯茎が乾燥するようになりました。 出血はたまにします。そのときは血を出すように磨いています。
0DAY 15
2019年11月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
15日後です。 痛みはなく、出血もほとんどなくなりました。歯茎の腫れはまだ少しあります。 前歯が後戻りしてる気がして悲しいです。
0DAY 11
2019年11月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目です。 痛みはだいぶ収まってきました。出血は歯を磨いたときのみあります。 数日前から発熱と頬骨・歯が痛く、耐えきれなくなって近くの歯医者に行きました。血を出そうと力を入れて磨いていたせいか歯茎が傷付き真っ赤に腫れてました。先生も驚いてましたが痛み止めの薬を塗ってもらったらとても良くなりました( ; _ ; )
0DAY 7
2019年11月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1週間経ちました。 痛みはまだあります。 ここ数日歯茎が凄く腫れていて歯磨きをして血をいっぱい出していたのですが歯茎を傷付けていたみたいで余計腫れてきました( ´•̥ω•̥` ) ちょっと心折れそう…
0DAY 4
2019年11月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日後です。 歯を磨くと出血もあり、痛みも結構あります。 ズキズキ痛いのでロキソニンを1日1回は飲んでいます。 他の方より痛みが長引きそうな予感です(´;ω;`)
0DAY 2
2019年11月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日後です。 歯を磨いても出血はほとんどありませんが痛みが強いです。悶絶しながら磨いてます。 あまりに痛くてほっぺまで痛かったのでクリニックに問い合わせたところ、先生が話を聞いてくれて、今が痛みのピークとのことです。 4日後くらいから落ち着いてくるとのことでした。
1DAY 1
2019年11月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日後です。 歯を磨くと出血して、痛みも強くなります。 今回、歯茎が盛り上がってる部分も切除してもらったので、歯茎全体が口内炎みたいな痛みがあります。 歯磨き後が痛すぎるので、唇の上から氷で冷やしてなんとか乗りきっています( ; _ ; )
0DAY 0
2019年11月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日夜、歯磨きをしたあとです。出血が止まりません。 麻酔が切れてからずっと痛みがあります。ロキソニンを2回飲みました。
0
この施術のクリニックについて
- 南青山矯正歯科
- 東京都港区南青山2丁目27−22 青山 安田 ビル 4 階
- 外苑前駅
東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口より徒歩2分 ・東京メトロ銀座線、半蔵門線、千代田線「表参道駅」A4出口より徒歩7分 ・東京メトロ銀座線、半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目駅」3番出口より徒歩8分
- 営業時間:平日11:00〜20:00、土日祝10:00〜19:00
休診日:年中無休(年末年始除く)
- 0120-973-978
- ホームページ