- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/4008/fd8ad0b1-2aa8-4ed0-b070-555cf8f04af7.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/19713/635bc73d-3503-48b0-9aa2-7a1545b2ee40.jpg)
クリニック・メニューについて
メニューについて
⭐︎肌再生FGF注入療法 目の下⭐︎ 目の下(特に目頭付近)のくぼみ、くま、小ジワが気になっていました。 元々は3D PRPを希望していたが、FGFのほうがしっかりとした効果もあり持続期間も長いと先生に勧められ、費用も3DPRPよりFGFのが安いため施術することを決定。
ドクターやスタッフの対応について
目元の若返り系施術が沢山ある中、私の目元の悩みに効果のある施術を勧めてもらえて良かった。
その他
元々同日に顔と脚の脂肪吸引を予定。 急遽、手術の数日前に目元の若返り治療のカウンセリングと施術を同日出来ないかお願いしましたが、スタッフの方や先生も快く引き受けてくれ、無事施術を受けることが出来ました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 1
2018年05月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後翌日(1日目) ※ダウンタイムの時間に余裕があること、また脂肪吸引の手術と合わせてやるので笑気・静脈麻酔も既に予定済みなので、マイクロカニューレ無しで通常の注射針で行いました。 ▶︎痛み 同日予定していた脚と顔の脂肪吸引が終わったあとにFGFを注入しました。 麻酔が効いていたので意識は半々。何度かに分けて目の下に針を刺していくのでチクッとした痛みはあるが耐えられます。 先生もチクッとしますよと声かけしながら打ってくれたので安心。 マイクロカニューレ無しだけど、針を刺した時の痛みの違いがわからないなぁ(他院で目のくぼみヒアルロン酸/マイクロカニューレ 経験済み)と思いましたが、静脈麻酔から起きたばかりだったのもあるかも。 次の日も特に痛みは無し。 ▶︎内出血・腫れ マイクロカニューレを使ってない割には内出血少ないような気が。 針を刺したところは赤くポチっとなってますね。 アゴ下 脂肪吸引後でフェイスバンドもしてるので顔全体がむくんでます。 元々目の下や目頭付近のくぼみが目立ち茶クマ・黒クマがあるのですが、だいぶ目の周り全体むくんでいて目がほんの少し開けづらい。 FGF注入でというより、脂肪吸引でのむくみだとは思いますが、今後も顔全体と目元のむくみの経過をしっかりとみていきます。 ▶︎効果 2週間~1ヶ月後から効果を実感するらしいが、目の下の窪みについてはむくみがあるため要経過観察。 右目 目頭下あたりの小ジワが気になっていたのですが、こんなに浮腫んでても目視でシワ確認出来ます…こちらも要経過観察です。
8
1件のコメント
- まろん
なのこさん その後 お目元 どうなりましたか?順調ですか?
4年前