
B-LINE CLINICの目尻切開・タレ目形成・グラマラスライン(切開)の術後経過
未認証施術日
2019年12月14日経過日数
30日この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/43156/f1422015-c8d3-4c61-9430-0cd5dc228e7d.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/268965/bf5e9ded-4f96-4bfb-8d24-a11fe321666b.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
先生の症例写真が理想的であったため。 先生は美容外科医としての経歴も長く、目元の手術を得意としているので、小池先生にお願いしました。
このドクターを選んだ理由は?
・美容外科専門医 ・美容ドクター歴が長い ・受けたい施術が専門・得意
メニュー名
目尻切開 グラマラスライン
メニューについて
目が縦にも横にも小さく白目の範囲を広げたかったので、目尻切開+グラマラス形成をお願いしました。
流れや痛みについて
最初に点眼麻酔をされ、そのあと局所麻酔の注射でした。注射は一瞬痛かったですが、その後は特に強い痛みはありませんでした。
ドクターやスタッフの対応について
小池先生もカウンセラーの方もとても優しく、丁寧かつ親身に対応してくださいました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 30
2020年01月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
30日目の様子です。 腫れも赤みも完全に引いてます。 後戻りも少なく、しっかり下がってるので満足です。
1DAY 7
2019年12月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目の様子です。 腫れ.内出血ははかなり引きました。 まだ経過途中で、これからもっと自然に馴染んでいくとのことですので、これからが楽しみです。
3
1件のコメント
- みやび
初めまして!とても好みの目の形でいいねさせていただきました! 2点質問なのですが、こちらはグラマラスラインのスタンダードか、プレミアムかどちらでしょうか? また、後戻りはありますか?
3年前