- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/3163/b1f825bb-ddbe-4df1-a0df-b8ad343efd3e.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/105743/a6e5698f-f62a-4adf-969b-cf4692b266cc.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
イ・ハンジョン先生
このクリニックを選んだ理由は?
Twitterで話題になっていたので 問い合せたところ、LINEの対応が 丁寧で症例も好みだったため。
メニューについて
とにかく釣り上がった目を変えたく 目尻切開を決めていたが、蒙古襞も 気になったので同時にやって貰おうと思ったため。
ドクターやスタッフの対応について
カウセリングの際、デザインを書きながら わかりやすく説明してくれました。 スタッフさんも いい意味で緊張感がなく フレンドリーで良かったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 370
2019年03月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日で1年と5日目です! 1年ぴったりに経過をあげるはずが 手術した日を忘れていました😂😂 粘膜は赤く見えていますが、 よーく見なければ目立ってないと 勝手に思ってます。 今まで自分のつり目が本当に嫌で 泣いていた日が多かったけど、 今はメイクが楽しくて仕方ありません。 粘膜の部分を指でつまんでみては、 こんなに目小さかったんだ!!😂😂 と思うばかりです。ㅎㅎ 目ヤニやドライアイなんて大した 後遺症でもありません☺️ 初めての整形で不安もDT中の不便さも 大きかったですが、 本当に手術してよかったなと心底思います。
66 - ダウンタイム終了
DAY 261
2018年11月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お久しぶりです🙇 手術から約8ヶ月たちました! 今回はメイク後の写真です。 テリちゃんの目になれてるでしょうか、、 また、今回は8ヶ月経って !私が!感じた目尻切開のデメリットに ついて投稿しようと思います😌 ・目疲れる,乾きやすい ⇒元々ドライアイだと感じやすいかも ・異常に涙出る ・アイライン引けない ⇒粘膜が邪魔で埋められない、 粘膜が目立って不自然になる ・目やに めっちゃ出る ・アイシャドウたまる ⇒化粧がよれるとかは無し、 洗顔後に目尻に溜まってる ・たまに粘膜が死ぬほどかゆい ・かゆくても怖くてかけない です!ㅎㅎ デメリットも多いですが、 印象が変わって好きな目の形に なった嬉しさの方が大きいので やらなきゃよかった とは一切思ってないです🤤 目尻切開を検討している方の 参考に、少しでもなれば幸いです🙇
47 - ダウンタイム終了
DAY 102
2018年06月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お久しぶりです! 寝起きで目付き悪くて すみません🙇 なぜか右目の粘膜だけ閉じず、 母にもグロい!と言われました😂 初対面の人と会う機会が多かったの ですが、疑われたりすることは ありませんでした。 (相手が言わないだけかも知れませんが😂) 私は目ん玉自体が小さいのと、 目尻の横にある骨との関係で いまの大きさが限界ですが、 もっと切れ長の目になりたかったー!と 思うことが多々あります😂 イマイチ何ヶ月で完成するのか 分かりませんが、 粘膜が閉じていないので まだ経過観察していこうと思いますㅎㅎ
32 - ダウンタイム終了
DAY 66
2018年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ほとんど目自体の変化がないので 両目の比較画像です。 上から術前、手術直後、今日になります。 手術直後と比べてしまうと 後戻りがありタレ目の感じがほぼ 残っていません😔 先生には粘膜が見えている目は嫌だと 伝えたところ、 絶対なりません。大丈夫です︎☺︎と 言っていただき、 直後は粘膜がガッツリ見えているのに 対して 今はかなり自然になっています。 本当にここまで自然に理想通りに していただいて満足でしかありません😭 術前と比べると、白目の面積がかなり増えて 特に右目に大きく変化があると思います。 右目の釣り上がりが本当に嫌だったので、 ここまで綺麗なアーモンド型になるなんて 満足でしかありません(2回目ㅋㅋ) 目頭の蒙古襞も綺麗に切っていただき、 目の開きが良く見えます😭 クチバシのように下に尖った目頭が 少しでも治ったのがとても嬉しいです。 術前は黒目の上から始まっていた 二重ラインが、カウセで見せたテリちゃんの ような目頭から出ている二重ラインに なっているのも満足ポイントです☺️ 術後初めて両目の写真を撮って 比較したので気づくことが多かったですㅎㅎ 長くなってしまって申し訳ありません🙇
18 - ダウンタイム終了
DAY 61
2018年05月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後2ヶ月が経ちました! 前回と比べても粘膜のグロさが かなり減ったと思います。 青丸で囲んだ切開部分も しっかりと傷が塞がっています☺️ 術後の後遺症は、 目を強く瞑っても洗顔料が入って 痛いことと、 めちゃめちゃ乾くことかなと思います。 それ以外は毎回の投稿通りですが 引きつったりすることもなく、 問題や気になる点は ありません😌
0 - ダウンタイム終了
DAY 56
2018年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
色素沈着や粘膜のグロさが 落ち着いてきました。 3枚目は目尻を切る前(上)と現在(下)の 写真です。 術前は矢印で指したところの丸い目尻が 嫌で赤線の所が切ってもらった部分です。 現在は、術後からずっと経過に書いてますが 睫毛が白目に入って痒いので、 今も切ってますよ〜!というのを詳しく お見せ出来たらな、と思い載せました😇 ────余談──── 今日、術後 初めてアイラインを 引いたのですが どこに引いたら いいか分かりませんでした、、、、 化粧の仕方が分からなくなったという ツイートを見たことがあるのですが、 今になって私も感じていますㅎㅎ 睫毛のラインに合わせてアイラインを引くと 切開部分が強調されます😇
0 - ダウンタイム終了
DAY 55
2018年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術前(上)と術後55日目(下)です。 3枚目は目頭切開によって、 蒙古襞の張った重たい瞼から 睫毛の根元が見えるようになった画像です😇 目尻の白目は勿論ですが、 目頭の開きも良くなっています。 薄くなってるとは言え、 色素沈着は 多少気になります。 それ以外 特に気になる点や問題は ありません。
0 - ダウンタイム終了
DAY 51
2018年04月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
変わらず色素沈着は気になりますが、 それ以外は全く気になる点や問題など ありません😌 なんとなく色素沈着も日に日に 薄くなっている 気がするのは私だけでしょうか...?😂 痛みや腫れも全くありませんが、 目周りの皮膚を上向きに引っ張った時の 痛みは まだあるので、 洗顔の時など気をつけています。
0 - ダウンタイム終了
DAY 43
2018年04月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
かなり間が空いてしまいました🙇🙇 気になる点を強いて言うならば、 目尻の色素沈着と目尻を広げたことによる 二重幅の短さくらいです。 1つ前の写真と比べてみると、 粘膜全開のグロさは減ったかと思います🤤 手術直後から仕上がりが綺麗で 腫れ等も少なかったので、 今日まで心配事は全くありませんでした。 目周りの皮膚を下や横に引っ張るのは 問題ありませんが、 上向きに引っ張ると痛いです。 筋膜固定の突っ張りもなくなり、 目をギュッと瞑ることもできます☺️
0 DAY 23
2018年03月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイクをしたり擦ったり していないのですが、 目尻の色素沈着が気になります。 写真で見るとアザのような色素沈着ですが、 実際は瞼の影のような感じです。 近くで見ると粘膜のグロさは感じますが、 人と話す程度の距離なら 目立たないと思います。 上下共に目尻のまつ毛がないので わかる人には バレてしまうかもしれません、、、 アイプチで幅を変えていたので 元々二重ラインが幾つかあったのですが、 目頭から末広二重が繋がるデザインに していただき腫れが引いたので わかるようになってきました☺️ (二重手術はしていないのですが 私の1番濃い二重ラインに合わせて 目頭を切ってくれたみたいです) 語彙力が乏しくて すみません🙇🙇 特に不便な所もなく 経過良好です︎☺︎
0DAY 13
2018年03月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
右目の内出血が完全になくなりました🤤 実際は あまり気になりませんが、 右目の切開付近に透明なポツポツが何個か できていました。 傷跡が ふさがってきているのか 上まぶたの切開部分が痒く、 粘膜もまだ見えているのでグロさは 多少あります。 筋膜固定のため 完全に目を閉じることが難しく、 寝ている時は半目らしいのでアイマスクを 着用して寝ています😇 まばたきも術前と比較するとしづらく、 突っ張った感じがします。 ドライアイが酷くなり目薬必須です。 ──────────────── DT10日目の写真を消してしまったので 文面のみでのレポになりますが、 DT10日目の時点でカラコン可能でした。 私は腫れや充血など全く無かったので 大丈夫でしたが、個人差があるので よく様子を確認してから装着して下さい🙇 この日、目尻の白目に入った睫毛が 痒くて堪らなかったので根元ギリギリで 切りました😇
1DAY 7
2018年03月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日と抜糸前また撮れませんでした🙇🙇 目尻の抜糸でした。 私の場合、糸が皮膚にくっついてしまい 抜糸というより糸を皮膚から剥がす作業が 痛かったのだと思います😔😔 抜糸後は笑っても突っ張らず まばたきもしやすかったです。 目の中に入っていたまつげも やはり一緒に縫われていたようで、 元に戻り痒みもすっかり無くなりました。 (と思っていただけで、実際は睫毛の土台の 皮膚も切られているので3.4本 常に白目に 進出してます😂) 抜糸後 数時間ヒリヒリ感はありました。 目尻の赤みは あまり気にしていないのですが、 花粉症といえば どうにかなりそうです😇 二重の腫れも引いてきたので、 これからどうなるか楽しみです。
0DAY 5
2018年03月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸前の写真撮れませんでした🙇🙇 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 抜糸は、引っ張られてるー!って感じの チクッとした痛みでした😂😂 綺麗な三角目頭になって満足です。 腫れがもう少し引いたら二重ラインも 綺麗にでるかなと期待しています。 目尻の抜糸は痛いと聞くので不安ですが、 抜糸後に目が大きくなった!と感じるという 話も聞くので楽しみでもあります。 とにかく まつげが入っていて痒いので はやく抜糸したいです、、、 当時は気にしてなかったのですが いま(5/1現在)みてみると目周り すごく黄色いですねㅎㅎ
0DAY 3
2018年03月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まばたきをする時に若干目尻に つっぱるような痛みが まだあります。 目の乾きは あまり気にならなくなりました。 (毎日毎日乾きすぎて感覚が狂ったか 慣れてしまったのだと思います😂) まつげが目の中に入っていて 痒みは変わらずあります。 右目の後戻りは、家族には 気にならないと言われたので 写真で見るほど&自分で気にするほどでは ないのかなと思います。
0DAY 2
2018年03月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
軟膏で目周りテカってます😣 右目の後戻りが少し気になります。 元々釣り上がりが酷かった分 戻りやすいのでしょうか、、、? 目の周りや鼻根辺りに 黄色いアザがでてきました。 まばたきは まだしづらく、 ちゃんと目を閉じれないので すごく目が乾きます。 痛み(あり)についてですが、 ギュッと目を瞑った時や目周りを触った時に 筋膜固定による筋肉痛のような痛みが 生じる程度で何もしなければ無痛です☺️ 目尻のまつげのキワも切られているようで、 まつげが目の中に入って痒いです。
1DAY 1
2018年03月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
右目の画質悪くて申し訳ありません🙇 経過観察のため病院に行き、消毒と 腫れ止めの注射を打っていただきました。 翌日 朝起きたらパンパンに腫れていた等 よくTwitterで見かけたので不安でしたが 特に当日と変わりありません。 (ネックピロー使用、熱さまシートを おでこと目の下に貼って寝ました。) 目周りの腫れや白目のブヨブヨは ありませんが、まばたきしづらく、 元々ドライアイなので目がとても乾きます。 (涙が出てこないほど乾きます😂) 後戻りが怖いので目は笑わないように 気をつけています。
0DAY 0
2018年03月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭30万ウォン+目尻50万ウォン 3枚目のようなテリちゃんの画像を見せ、 ・アーモンド型の目にしてほしい ・目頭と末広二重を繋げてほしい この2点を主に伝えました。 このまま横に広げるだけではなく、 少し下げた方がいいとのことで 切開と同時に靭帯移動(タレ目形成)も やっていただきタレ目すぎない かなり理想の目にしていただきました。 目頭は「形自体は変えられない」と 言われましたが、 鳥のくちばしのような目頭から 綺麗な三角形の目頭にしていただいて かなり満足です︎☺︎ 筋膜固定のため頬骨辺りが筋肉痛のような痛み、 二重線が薄くなる腫れのみです。 突っ張っている感じがして まばたき しづらいです。 薬は同じビルの1Fの薬局で貰えます。 飲み薬と軟膏で4万ウォン弱でした。
0
30件のコメント
- S
ナチュラルに目大きくなっていて、綺麗です😭✨ ちなみに抜糸は日本でされましたか?🌟
5年前 - ちり
コメント失礼致します。とっても綺麗に傷も治っていて見とれてしまいました!目頭目尻ともに何ミリ程度切開されましたか?
4年前 - れぴてゃん
韓国への渡航費用含めかかったお値段知りたいです😭 航空会社はどちらを利用されましたか?😣
4年前 - あわ
素敵です✨✨ 私もエートップ で予約を入れてます🌟 先生は誰にお願いしましたか❓
4年前 - あわ
イ先生でしたね💦💦ダウンロードしたてで勝手が分からずすみませんでした😱💦
4年前 - 琴子
失礼します! ゲストハウスは何というところに泊まりましたか?? やはり病院から近いところに泊まった方がいいですよね??
4年前 - 。。。
はじめまして! とてもステキな目で羨ましいです! 目尻切開と同時にタレ目もやられたとのことですが、それぞれいくらでしたか?? いきなり質問ですみません!
4年前 - ひつじ
はじめまして! 遅くなり申し訳ありません🙇 目尻切開をやりたいとクリニックに 行ったらレポに書いたように 靱帯移動も勧められたのですが、 セット(?)で50万ウォンでした!
4年前 - もち
こんにちは、目尻切開のデメリットを書いていただきありがとうございます。 ひつじさんはもともとどの程度のドライアイですか(><)? 私もドライアイで5秒間目を開けていられないくらいなのですが、目尻切開をやりたいのですが、ドライアイが悪化するのが怖くて悩んでいます
4年前 - 平たい顔族
初めまして! 渡韓での手術お疲れ様でした(^^)とても綺麗な目になってて羨ましいです! ロンパリ感とか全然ないですね^_^ 手術とは関係ないのですが、ビフォーでつけてるカラコンはどちらのメーカーのものですか?? とても綺麗なブルーですごく自然! メーカーわかれば購入したいので、教えて下さい!!ヨロシクおねがいします(>_<)
4年前 - ななみ
私もエートップって目尻切開希望なんですが、 目尻切開はタレ目整形込みで50万ウォンですか?
4年前 - anna
目尻切開は靭帯を切ったのですか?
4年前 - あ
ら
4年前 - mer
とても綺麗です🥺私もエートップ での施術を考えておりますがお金の支払いは現金でお支払いしましたか? もし現金なら韓国のウォンに日本円を変えてお支払いしましたか?教えて頂きたいです🙇♀️
3年前 - mizuki
コメント失礼します。 術後韓国へはどのくらい滞在しましたか?
3年前
この施術のクリニックについて
- エートップ美容整形外科
- 韓国ソウル特別市 江南区 駅三洞 819 K Square(ケイ・スクエア)江南 4, 5階
- 江南駅12番出口徒歩3分
- 営業時間:月・火・水・金曜日:10:00〜19:00、木曜日:13:00〜21:00、土曜日:10:00〜17:00
休診日:日曜日
- +82-2-555-0410
- ホームページ