- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/46739/340a9864-980b-4bea-a0d1-eadb53380d64.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/298118/1aa347ee-565f-4b44-b390-b5b2669dbe39.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長先生
このクリニックを選んだ理由は?
10月に下半身の脂肪吸引をしてもらい、 事前のLINE対応や現場での対応 術後の経過やできに満足していたので
メニュー名
腹部とラブハンドルの脂肪吸引
メニューについて
お尻の脂肪吸引をした際に腰をやらなかった為、施術をした所としていない所の差が目立つようになった。 (特に身体を捻るを腰肉が異形) パンツにも肉が乗るのとポッコリお腹も気になっていたので
流れや痛みについて
前回の傷口の回復があまり良くなかったので傷口を増やしたくなく上腹をやることを迷っている旨を伝えました。 (上腹の吸引には胸の下に穴を開けるので) それがいやだと言ったらおへそからやってくれると提案してくれましたのでそれでお願いをしました。 施術直前の麻酔導入のルート確保では足の甲に注射を4,5回刺され(失敗されて)正直痛かったし勘弁してくれの気持ちでした。 施術室に移り例のアルコールをかけられたのですが 前回は霧吹きでシュッシュッとかけられた気がするのですが、今回はシューーーーと延々かけられるタイプに変わっていてとても寒かったです。 ベッドに上がり震えが止まらず、通訳さんに寒いですと伝えると先生がすぐ来るからガマンして…と 麻酔導入が始まり 10秒くらいで眠くなってきましたと伝え眠りにつきました。 11:00少し前に施術室に入り15:00頃に目が覚めました。 途中の覚醒もなく寝起きは割とスッキリでした。
ドクターやスタッフの対応について
約3ヶ月ぶりに来院して、体重が減ったことを褒めてもらい、経過も順調だと言ってもらえ、嬉しかった。 予算に限りがあったので、室長さんと相談させてもらい 現金とカードを併用して支払わせてもらいました。 先述の麻酔のルート確保だけ残念でしたが 前回の施術のアフターケア(インディバ)や、今回のレーザー治療をしっかりしていただけたのでよかったです。 お土産にマフラーをいただき 気持ち良く退院できました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 38
2020年02月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT38日目 週一でインディバに行っているおかげか、凹付きや突っ張り感はほぼないです。 前面とサイドの傷はなかなか薄くならないです。 10月に二の腕の脂肪吸引をしたのですが脇周りをやらなかったことを少し後悔… Mサイズの水着を購入し、着てみたのですが脇肉がはみ出ます。 あと普段はパンツに乗らない腰肉がプニっとしました(笑)Mサイズは早かったようです… 体重60.5kg
0DAY 32
2020年02月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術から一ヶ月経ちました。 吸引箇所を触った時の違和感はありますが痛みはほぼないです。 拘縮のボコ付きがあるので腫れは少しありにしましたが熱っぽさや異物感はありません。 肌が白い方なので傷口は目立ちますが綺麗に治ってきています。 体重は61.0kgを基準に±0.5kgをウロウロ… 目標は55kgなので、 またディエタミンを飲み始め節制しようと思います。
1DAY 23
2020年02月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT23日目 3週間あっとゆう間でした。 体重は60.5kg、施術前から1.5kg減です。 おへそ周りは拘縮で硬め 腰にたまに攣るような痛みあり キズ口にはズボラで軟膏薬とか持ってるけど塗ってないです。 寝る前にあばら骨ラインから下をマッサージをけど痛くて苦虫を噛み潰したような顔になる。 はやく滑らかな身体になりたい。
0DAY 14
2020年02月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT14日です 拘縮が始まりボコボコがひどいので、今回脂肪吸引した全箇所インディバかけてもらいました。 右側のくびれ付近が脂肪を吸われすぎた感覚で、左では痛くない力のマッサージも痛く感じます。 胸の真下(あばら骨の間)から流すマッサージ方法を教えて貰ったので家でしっかりマッサージします。 便秘ではないのですが、インディバ後に腸にこびりついてた汚れが全部出たんじゃないかと思うくらい大量の💩! かなりスッキリしました(笑) 体重は61.3kg 術前から-1kgになりました。
0DAY 13
2020年01月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT13日目 病院の都合で1日早いけど抜糸してきました。 前回の下半身脂肪吸引の時は縫合糸がくい込んでいたり、カサブタができていた箇所が多かったけど 今回はくい込みもなくとてもキレイで、皮膚科の先生もキレイだ。丁寧だ。と言っていました。 (10月にやった二の腕やお尻の時にこのキレイな縫合をして欲しかった…) あえてパンツを下ろしているのは傷口を見えやすくする為ですが、抜糸当日にしてはやっぱり薄くてキレイだと思います。 やはりおへそ周りに肉が溜まりやすく、写真でもわかるようにへそ下がぽっこりしちゃっているので、定期的にインディバサロンに行って、均してもらおうと思います。
0DAY 11
2020年01月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT11日目 お腹の内出血はほぼなくなったけどお尻周りはまだ残ってます。 おへそ周りに肉が集まってる感じがするので圧迫着を着ていない間はならしてます(笑) 体重が術前からDT10日間で+4kgまでいったけど 今朝測ったら術前+1kgになっていたので浮腫が落ち着いてきたんだと思います。 脂肪吸引2回目なのもあり、前回(足の時)ほど病まずにDT過ごせてます。
0DAY 10
2020年01月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT10日目です。 前面の内出血は治まってきたけど 腰、お尻の内出血は強め 圧迫着もキツくなくなってきたけど油断をすると股間に食い込む 🔥スタンプの左右に縫合部があり、抜歯前だけど比較的小さく、状態が良い気がします。 金曜日抜歯予定
1DAY 5
2020年01月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT5日目です。 圧迫着が股間に食い込むのでそれを下ろすのに指(爪の甘皮部分)の皮が剥けて痛い。 仕事中も定期的にトイレに来て 圧迫着の補正をしているけど脱ぎ着すること、腰までしっかり下ろすことがめちゃくちゃキツい… くびれの下からおへそまでがやはりぽっこりしている。 ジャンプしたり、笑うと吸引部位全体響く 寝転がって背中が伸びた時が特に痛い
0DAY 3
2020年01月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT3日目 圧迫着が痛い、股間に食い込む。 おへそ周辺拳一個分がボコッとしている。 後ろから見た時のラインがキレイになった気がする。 胸と胸の間の内出血がどす黒く、周りが黄色い感じになってきた。 内出血が下に下に落ちるから上に行けば上に行くほど治りが早いのか… お腹全体の脂肪吸引ということで、本来なら胸の下からもカニューレを入れるのだが、傷を増やしたくないとの相談から、 胸の下に穴を開けず、お臍から上腹を吸引してくれた。 吸引量が減るか、範囲が狭まるかと不安に思ったが胸の間までアザができていたことから、上手くやっていただけたことが伺えて非常に感謝している。 全体的に痛いが、内臓痛いとかではないのでそこも安心できた。
0DAY 2
2020年01月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT2日目 圧迫着が痛い、股間に食い込む。 内出血が足に落ちてきて 10月の脂肪吸引で63cmから49cmになった太ももは52cmになるまで腫れている。 麻酔のルート確保で失敗され過ぎた足の甲がゾンビ色になっている。 腹筋の筋肉痛の時のように笑うと痛い。
0DAY 1
2020年01月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
圧迫着を脱ぐのがかなり痛くて大変でした。 アンダー75→72cm クビレは68→66cm へそ上は78→72cm 腰は92→80.5cm 下腹部とラブハンドルを吸引したので腰が一気に10cm以上ダウンしています。 痛みに関しては下半身よりマシかなと思っていましたが十分痛いですが、パンツに肉が乗らないのがサイコー!!!! 浮腫が足に下がってきているので足も太くなってきました。。。 メンタルを保ってDT過ごします。
0DAY 0
2020年01月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術直後です。 圧迫着を無理やり入れられたのでガーゼが捲れて血が滲んでいます。 大きめの絆創膏を持って行っていたので自分で張り替えて対応しました。 股間が開くタイプの圧迫着ですが 1番圧迫されているのが股間で非常に苦しいです。
1
この施術のクリニックについて
- ラインカルチャークリニック
- 韓国ソウル市江南区論峴路842 2F
- 1) 狎鴎亭駅3番出口を出て、 2) 約100m直進 3) CGVの建物が見えてきたら 4) 新韓銀行の2階にラインカルチャー
- 営業時間:平日 : 9:30〜19:00 、土曜日 : 9:30 〜 17:00
休診日:なし
- ホームページ